新しい遊具で遊ぼう!
大島中央公園
普通の公園。
新しい遊具に更新されてました。
スポンサードリンク
新地町の穴場!
わくわくランド
久しぶりに遊びに行きました。
綺麗な無料の施設です。
晴れた日、公園での静かな散歩。
柳沼公園
瀬上にある公園。
相変わらず 静かな公園。
スポンサードリンク
郡山のラッキー公園でポケモンGO!
ラッキー公園 in こおりやまし
福島県の名物キャラクターラッキーをテーマとした公園。
ラッキーが可愛い🥚 '-' 🥚♡良かった点・駐車場が広い。
棚倉町の梅と紅葉、静寂の美。
山本不動尊・山本いこいの村
一年に一度は訪れたい場所。
でもきざしはありました❗️梅の花が咲いています。
スポンサードリンク
古い山城と絶景の出会い。
大寺城跡公園
古い山城の面影が忍ばれます。
近くに🍜食べに来たので散歩がてら寄ってみました。
小名浜の海とバラが映えるひと時。
港が見える丘公園
ここで一休みコーヒーブレイク☕
道路の高台に行くと工場地帯・小名浜との海のコントラストが映える。
スポンサードリンク
桜舞うホタル祭り、家族で楽しむ。
北会津町ホタルの森公園
孫を連れて6月下旬に行きました。
年に一度、ホタル祭りというイベントが開催されます。
広々とした公園でボール遊び!
滝尻1号公園
昔よく遊んでいたなぁ~
日当たりイイし、開放的な感じですね。
川の空気感で篠笛を!
稚児舞台の緑
道路から南側のマップでは島山公園とされてる部分はロープが張られ立て看板で私有地につき立ち入り禁止となっている。
篠笛が聴きたい場所100選川からの空気感。
広々としたスポーツ施設で遊ぼう!
東風の台運動公園
便意に負けてトイレを利用させてもらいました。
全国私学大会会場でした。
記念碑を眺めて、海の風を感じる。
埒浜防災緑地
洋式、ウォシュレットなし。
記念碑が有るだけです。
開成山公園で桜とおにぎり。
開成山公園 さくら広場
若葉の爽やかさと木陰の散歩道、素晴らしき一日の始まりです。
大きな芝生の広場とその周囲は桜がずっと植えられている。
バイクの聖地近く、広い公園へ!
新地町総合公園
侵入路が狭い工事中です、少し狭くなっています。
バイクの聖地復興フラックの旗周りは 公園になりました。
新川東緑地で癒しのひととき。
新川東緑地
新川東緑地 紅葉。
磐城平藩政時代にこの緑地帯は開田用水のためいわき中央署裏の新川から長橋交差点のペットショップを過ぎて白土まで開削した人工の川の上にあります。
震災後の復興を実感できる場所。
薄磯防災緑地
震災後の復興が良くわかる。
震災前の姿を知りません。
猪苗代湖でBBQと美景を満喫!
横沢浜
非現実を妻と楽しんで来ました!
初めて猪苗代湖に行きました!
藤が美しい住宅街の公園。
亀田公園
静かで、風が通る良い場所。
住宅地に囲まれた広くてフラットな公園です。
感動のセンスと名所の予感。
原田公園
感動しました😭素晴らしいセンスです!
思ったのの50倍楽しかったです!
整備された芝生でお昼寝最高!
町民憩いの森公園
芝生が手入れされていて綺麗でした。
天気の良い日はお昼寝に最高ですよ❗
40年に一度のアガベ開花!
サボテン園
ここでサボテンを買いたかったです。
無料で観せて頂きありがとうございました。
落ち着いた広場で子供と遊ぼう。
東町公園
静かな場所で子供と遊ぶには最適です!
孫と行って来ました。
中之作港近く、竜ケ崎探訪!
勝見ヶ浦公園
お知らせして、現地を見て掲載してもらいました。
詳しくはわかりませんが、メド?
水車小屋のそばで滝へ五分。
江竜田農村公園
無事に到着した。
滝にむかう、右手に水車小屋があります。
池と鯉に癒やされる和風公園。
田島祇園公園
池と鯉と竹の和風なところが👍👍👍👍👍
南会津ふるさと物産館のすぐ隣。
冬の河川敷で白鳥と出会おう!
白鳥見台遊園
白鳥に餌やりに行くのに、丁度いい場所。
良いのであれば次回、持って行きたいです。
仙台からの遊び場、無料で満喫!
尾浜こども公園 遊具広場
仙台からたまに行きます室内で遊ぶこともできて良いです。
■2022/10訪問無料で遊べる公園。
安心できる遊具と広場。
平窪公園
広くて遊具もあり。
市内の公園には珍しくトイレも有り 有難味は最大級(余り綺麗では無い)けれど 除染終わりらしく山砂で覆われている 安心出来る公園の一つと思いま...
階段を上がる夜景の絶景。
相馬港5号ふ頭緑地公園
夜のドライブでちょっと立ち寄り。
地震後ようやく立ち入り解除になりました。
清潔なトイレでひと休憩!
新町ふれあい広場
新町にぎわいマーケットに出店するために利用しました。
清掃も行き届いているようです。
ふれあいの森で静かなひととき。
はなわ・ふれあいの森
キャンプ場を見に行きました。
静かなところです。
鐘堂公園の広めの滑り台、孫も大ハシャギ!
鐘堂公園
住宅地の真ん中にあり、日中はすごしやすいこうえんです。
大通りから1本入った場所で静かで気持ち良い公演でした。
花と夜景が魅力の雪月火。
下郷町なかやま花の郷公園
サイクルロゲインニングのイベントで訪問です。
花が綺麗な公園です🌸
安積疏水の魅力、柵越しの美!
上戸頭首工
日本遺産になっている安積疏水の、猪苗代湖の取水口です。
中には入れず柵の外からの見学しかできませんでした。
山菜の宝庫、絶景のひっそり場所。
にほんぶな展望台
どこもかしこも雑草ボーボー坂の上からの雨水で砂利道も削られてボコボコ見晴らしの良い場所も雑草で台無し。
ひっそりとしてますが季節により山菜の宝庫です😊絶景です👌
さわやかな空気で市内を一望。
背炙山公園
市内が一望できて、とても気持ちが良かったです。
整備されていてアスレチックもあり 素敵な公園です。
個人管理の素敵な花々✨
由ノ杜公園 夕映えの丘
一人で管理してる‼️ってこと…80代後半🙄だよ…すご~い…🤔👍、近年は、温暖化で、さつきの、剪定が、間に合わず⁉️花芽を作らせる‼️のも一苦...
とても素敵なところでした。
トイレも完備!
太田公園
だれかトイレの前にラジコン忘れてますよ!
トイレ、目👀の疲れその他とても良かったです‼️😃🎶
昭和の遊び場、古館公園で思い出を。
古舘公園
幼稚園位までの子供を遊ばせるのにいいと思います。
遊具こそ変わってますが昭和から続く子供たちの遊び場公園。
夏の思い出、無料プール!
馬場児童公園
今年からプールの運営はしていないそうです。
思い出深い所で、幼少時よくプールに行きました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
