栃木県中央公園で癒やしの散歩。
栃木県中央公園 日本庭園むつび池
池には鯉がたくさんいました。
最高の公園です作ってくれた方々に感謝とても癒されています散歩している皆さんもみんないい顔してます。
スポンサードリンク
住宅街に佇む美しい公園。
喜沢公園
住宅地に囲まれた静かな公園。
芝生ではありませんが芝生のように地面が作られていて綺麗な公園です‼️
ツインリンクもてぎで冒険気分!
ハローウッズ
謎解きイベントやっていたのでそれも兼ねて来訪。
全く中に入ってません。
スポンサードリンク
公園のアスレチックで子供大喜び!
仁良川中央公園
整備された公園です。
余り他では見られない風景に子供は大喜び❗広く綺麗な公園なのでお弁当持参で行きたいです✨お勧めです‼️
野崎工業団地の桜、静寂のオアシス。
野崎公園
野崎工業団地の桜の名所。
トイレがきれいです。
スポンサードリンク
芝生でサッカー観戦、鬼怒川の清々しさ。
塩野室運動公園
サッカーで初めて行きました!
公園でのバーベキュー、花火などは禁止です。
栃木の憩いの森で犬と散歩。
憩の森
昨日、原爆死没者慰霊式があったので、参加してきました。
栃木県唯一の原爆慰霊碑があります。
スポンサードリンク
那須の絶景、四阿でのひととき。
西岩崎ポケットパーク
公園ではない。
眺望探して立ち寄りました駐車場と四阿と橋の上からの眺めが良かったです。
春の訪れ、カタクリと桜の共演!
大柿カタクリの里
3月27日に行きましたがカタクリは時期的にはベストでした。
今日は、3月27日です。
公園姿川で愛犬と遊ぼう!
新川河川公園
お昼休みに活用させてもらっています。
ここだけは犬の喜び方が違います。
本気度満点!
小山市総合公園 水上アスレチック
落ちると小川に水ぽちゃなので本気度満点のスリルあるアスレチックスです。
無料で水上アスレチックができる場所がありました。
藤の花咲く、夜景の下で。
噴水広場
藤が枯れそうな中、頑張って花を咲かせていました。
夜景がとても綺麗。
桜満開の楽しい散歩道!
堀米橋河川公園
春は桜が満開で綺麗です。
現在台風19号による被害の工事中にて使用不可。
育った場所、滑り台が楽しい公園。
西川田黒木橋1号公園
私の育った場所と言っても過言ではありません。
滑り台が気にいってます。
干支彫刻と桜の感動。
助戸新山公園(尻無山城跡)
チェーンソーアートを見に行きました。
散策にはなかなかいいかな^_^足利市内を見渡しできる場所元旦に四方拝が出来る。
余笹川隣接、公園探検注意!
余笹川砂防公園
駐車スペースは3台くらい。
河川へのアプローチは子供には厳しいのでオススメ出来ません。
桜ケ城で体力作り、便利なトイレ完備!
芦野御殿山(桜)
4月9日、二分三分咲きかな?
休憩スペースは何ヶ所かありますがトイレと自販機はありません。
気持ちいい散歩道、初冬の落ち葉。
野鳥の森
ちょうどマークのここは、ハイキングコースの分岐点です。
よく散歩してましたよ。
広場で思い切りボール遊び!
文教公園
子供達が遊ぶには、広くて良いです、
遊具が一つだけの芝生で遊べる平坦な公園。
桜と歴史が紡ぐ思い出。
石割桜
国指定重要文化財の「甲塚古墳出土遺物」を展示している「しもつけ風土記の丘資料館」があります。
好きな人と手を取り合って歩けたらいい想い出になること間違いなし。
小さな公園で大きな遊び!
ファミリー公園
遊具が新しくなりました。
けっこう広めの公園。
4月上旬が見頃!
野尻公園
4月上旬見頃!
紅葉が、素晴らしい。
静かな穴場で楽しむ桜の美。
荒金児童公園
普段は静かな公園です桜🌸穴場ですな。
毎年桜が綺麗に咲きます。
珍しい遊具が魅力の楽しい公園。
ちびっこ広場
落ち着いた広場でした木の匂いがいい匂い!
ひと目見てわくわくします。
石の町で広々と散歩。
石野森公園
一部で工事中。
まさに石の町。
色とりどりのあじさいが咲く公園。
東那須野公園
小高い丘のある公園。
今回の目的地の一つ東那須野公園に着きました。
ポケモンGOの聖地、小さな公園!
口ノ町公園
ポケモンgoで訪れます👍
ポケモン族が多数います。
環状線沿いの静かでひっそりとした発見。
鶴田沼緑地
環状線沿いにこんな場所があったんだと新たな発見にはなるので少しワクワクしながら散歩できますが1人で散歩するのはなんとなく少し怖いなーって感じ...
朝活ついでに行って来ました。
渡良瀬川でまったり電車観賞。
渡良瀬川自転車道休憩所
ゆっくり東武鉄道見るのにちょうど良かったです。
殆ど休憩する人がいないのでかなり、まったり昼飯が作れる。
小山市のテニス殿堂で壁打ち!
原之内公園
小山市のテニスの殿堂です!
かれはがおおい。
思川べりで釣りとポタリング!
思川公園
思川べりの遊歩道に沿った細長い緑地。
私はほとんどの時間をここで釣りに費やしています。
広々とした芝生で古墳探訪。
山川
こちらの公園🎄⛲は幼児から高齢者まで幅広くなおかつ雨🌂が降っていてもグランドゴルフ⛳はできる。
その広場の広さに子供はテンション上がりっぱなしです。
桜舞う公園で土管遊び!
草川第2公園
季節になるととてもキレイな公園です。
隣接の公民館の駐車場に停められる。
小学生も大満足!
湯西川水の郷スノーパーク
楽しかった‼️
小学校低学年くらいまでで雪遊びしたい人にはオススメ!
自然豊かな沼のほとり公園。
鉢形四ツ沼公園
駐車場が無いです×。
小さな公園ですがキレイに管理されています。
春の桜とほたるの穴場。
上河内せせらぎ公園
奥に長く続いていて、いくつもの空間を楽しめる感じです。
まぁまぁの公園です🎵
四季折々の高岩神社散策。
高岩公園
今回こそは散歩で寄りました。
那珂川の方へ降りて行き、高岩がある。
大河ドラマの舞台、麒麟に会える。
嘉陽が丘ふれあい広場
弱いですが、mibuというwifiが飛んでいます。
施設はリーズナブルで使いやすいです。
大変登った先に、楽しめる滑り台!
わくわく滑り台
それだけ価値はありました。
子供たちはとても嬉しそうに滑っています!
透き通る湧き水と癒しの景色。
磯山公園
磯山弁財天(佐野七福神)にお参りに行きましたがあいにく3/31まで改修工事のため湧釜神社だけお参りして弁天池周りを散策しました。
日本名水百選が環境庁認定なのを初めて知りました国家予算で守り続けて行きましょう佐野七福神である磯山弁財天は参拝客(観光客)が多いので寂れた趣...
スポンサードリンク
スポンサードリンク
