春の桜と蛙岩、心温まる公園。
港町公園
町内の方の憩いの場所でしょうか?
ゆめタウン福山の前の川を挟んであります。
スポンサードリンク
自然豊かな遊び場、洞窟迷路!
寺迫公園
野球場、テニスコートがあります。
野球場があり、駐車場もあります。
太田川河川敷でアウトドア楽しい!
太田川緑地
徒歩圏内にコンビニありましたが閉店して少し不便になったかも。
外国人(ベトナム人や中国人?
スポンサードリンク
冬の夜、和のイルミネーションが輝く!
ひばの里
今回初めてこのエリアに立ち入りました。
イルミネーションです。
子供が遊ぶ広い公園で思い出作り!
牛田公園
そこそこ広いです。
子供が多かった。
四季折々、花咲く備北丘陵公園!
花の広場
冬行ったのですごい雪でした。
GW明けの人の少ない時に行きました。
広いグランドでサッカー満喫!
黒瀬多目的グラウンド
広いグランドで駐車場完備。
自動販売機、増えてましたよ!
桜舞う高須台緑地で遊び心満載。
高須台第一公園
桜が綺麗。
己斐古城跡があります。
春の桜と絶景、岩滝神社の魅力。
岩滝公園
以前は花見の季節には桜並木の下で沢山の花見客やお祭りには出店で賑わってましたが随分と寂しくなって来たみたいです。
海田湾、更に豊年寺参道を登る途中に黄金山や広島市の町並みがきれいに見えます。
遊具が充実、のびのびと遊べる公園。
胡麻近隣公園(高美が丘公園)
子供たちが大勢訪れる普通の公園です。
駐車場の停めれる台数は多くはありません。
春のサツキガで家族の楽しい時間を!
緑井第一公園
広い公園です。
運動するも良いと思います❗但し駐車場🅿️は少ないですね。
桜とヤシが彩る歴史の公園。
江田島公園
猪に掘られていてレジャーシートを広げられる場所は限られています。
桜とヤシの木があり、とても良い場所です。
子供たちの楽園、あけぼの公園。
尾長公園
保育園のそばで、遊具の間隔も広く、安心して遊ばせています。
このご時世に ワンコインでお好み焼きが食べれるなんて!
満開の桜と遊ぶ、憩いの公園。
西部埋立第四公園
今日、仲間と一緒にここで桜の絵を描きました。
桜は季節により良いです。
大崎上島の絶景釣り場。
マリンパークおおさき
釣り人のための公園です。
海を見ながらのんびり釣り出来るスポット子連れにもオススメ(ライフジャケット推奨)
桜の季節、スケートボードを満喫!
西部埋立第六公園
ドラゴンフライズのお膝元ですしね。
池?
進化した遊具で楽しい時間!
吉島東公園
最高遊具もたくさんあって遊具進化してるからとっても楽しい!
街中ですが静かな公園です。
緑に囲まれた遊具充実の楽園。
安登公園
ここらへんでは少ないテニスの壁打ちが出来るのはありがたい。
小さな子ども〜年配者まで、のんびり楽しめる場所です。
渦潮と橋、絶景の穴場。
安芸灘公園
安芸灘大橋のすぐ近くにある公園。
安芸灘大橋管理事務所の横から入り階段を上った先に公園があります。
懐かしのD51、心踊る公園。
古浜児童公園
こんなところに機関車が。
ここは野良猫の排泄物が沢山落ちているので汚れても良い靴で立ち入るのをおすすめします。
フレンチブルと夜景の癒し。
毘沙門台東公園
気持ち良いです。
とっても、おいしく!
桜舞う運動公園で、のんびり贅沢。
八坂公園
鯉のぼりが気持ちよさそうに泳いでました。
引っ越す時に何度も下見に来て、とても気に入りました。
夏のひと息、中電病院横の公園。
大手町第二公園
夏場昼間でも、木陰は涼しかった。
広いグラウンドのある公園です。
清々しい竹原の海水浴場。
的場公園
とても綺麗に管理された公園と海岸ですよ。
静かな小さな浜辺です。
清掃行き届いた広い公園で遊ぼう!
可部南第二公園
広々として、開放的で、居心地のいいです。
広い。
武田山の絶景と自然を満喫。
武田山憩の森
イノシシとマムシにご注意下さい、とのことです。
登山道の分かれ道で迷ったらキレイな道を選んだ方が良い。
尾道散策で猫と過ごす休憩所。
西土堂ポケットパーク (休憩所)
陽射しを避けて休憩できます。
休憩所がたくさんあるの助かる( ; _ ; )
桜の下で親子時間、安心の春。
白島中町公園
ボール遊びするエリアと小さい子供が遊ぶエリアが分かれているので、安心です。
通りすがりです。
春の桜、猿猴川でBBQ!
白潮公園
トイレは近くにありますが、近くにダイキもあります。
利用はしやすいけど、いかんせん駐車場が無い。
地域猫と散歩を楽しむ公園。
庚午第五公園
愛犬の散歩に毎日行っていました。
散歩するのにいい公園です。
桜咲く川沿いで、心安らぐひと時。
ゆめ桜公園
川沿いに芝生とベンチがあり 散歩にちょうどよい。
ベンチもあり日差しが気持ちよかったゆめタウン廿日市が出来たときに植樹された桜がもっと大きく成長したらもっと綺麗になると思う。
ターザンロープで遊ぶ、楽しい公園。
わくわくランド
中型遊具のある公園道の駅の道路向かいにある公園。
実家に近いので帰省のたびに遊んでます。
国鉄官舎跡の広々グラウンド。
東青崎公園
小学生の危険行為目立つので小さい子は危ないかも。
野球やサッカー⚽️⚾️もしている人がいる。
海風と桜咲く公園で楽しむ!
マリーン公園
綺麗なところで屋根付きベンチもあり、トイレも水洗です。
芝生の丘があって、海風を感じる気持ちいい公園。
比治山の急滑り台で思い切り遊ぼう!
遊具広場
かなり急な滑り台 どうやって滑るのか迷う滑り台?
見晴らしがよく、遊具も(錆は目立つが)充実している。
春の桜、子供たちの楽園。
桜が丘公園
小さな公園です。
運動会の度に来た場所。
かりを茶屋の蕎麦と自然散策。
臥竜山麓八幡原公園
自然とマッタリ熊注意。
とても良く整備されていて歩きやすい登山道でした。
桜咲く!
服部大池公園
トイレに寄らせて頂きました。
シーソー、滑り台、鉄棒、砂場もあります。
安芸国分寺で歴史探訪。
安芸国分寺歴史公園
何も無いからいい!
安芸国分寺の国史跡。
幼児から楽しめる!
舟入公園
ウォーキングで何時も歩いています。
広い公園、トイレ🚻付き、近くに舟入病院がある‼️
スポンサードリンク
