滝沢の原点で愛犬と癒される。
滝の沢砂防公園
キレイな所だけど熊、マムシ出ます。
夏場は涼しくて良さそう。
スポンサードリンク
釜石の桜、毎年の感動。
橋詰広場
何故釜石の河川敷に鹿が?
自転車日本一周の際にお世話になりました。
カモメと共に過ごす公園。
海づくり記念公園
男女と身障者用トイレがあるだけの施設です。
カモメいっぱい居たー。
スポンサードリンク
小ぢんまりだけど、心安らぐ。
西青山二丁目北公園
公園内の駐車場側にゴミが目立ちます。
駐車場の近くで小さな子供遊ばせるときは注意して。
桜が美しい遊び場、子供たちの楽園。
わかたけ公園
桜がきれいな小さな公園。
程よい遊具で子供達がよく遊びます。
スポンサードリンク
海辺の野鳥観察とウォーキング!
片岸公園
野鳥観察にもウォーキングにも最適。
R6.3.28公園ってネーミングがついているが、広場。
花巻球場の音と遊具で、のんびり散歩。
星が丘ふたご星公園
複合遊具1つ、ブランコ1つ、トイレがあります。
花巻球場の放送を聞き流してのんびりできます。
新花巻駅でのんびり、賢治の世界。
新花巻駅 西口 駅前公園
駅前は綺麗に整備されていました。
のんびりできます。
季節ごとの絶景、弁当と共に!
向山公園
墓地からの眺めが良い🙏
子供のころよく遊びました。
花巻市自然休養村広場
天気良ければ散歩できて気分転換ができます。
小学生には良い所かな。
ポケモントレインと 三鉄の絶景!
鵜住居アスレチック公園
ポケモントレイン発見。
三鉄も見られるしロケーションもよかったです。
のどかな復活、遊び場満載!
みなと中央緑地公園
のどかな場所です。
公園というよりは休憩所です(笑)
ホップ収穫祭でビールを楽しもう!
蔵の道ひろば
色々なイベントを遣ってるよ。
この周辺は蔵を彷彿とさせる外装の民家も多く観光として遠野の本気を感じたただこの広場はいまいち使い所が分からないシート敷いてお弁当食べて良いの...
滑り台が楽しい萩荘高梨公園。
はぎしょうふれあい公園
土日になると、たくさんの子ども達で賑わっています。
滑り台がトップクラスに楽しいです!
ポケモンの遊具で夢中!
イシツブテ公園
可愛いポケモンの公園!
ここで子どもと遊びたいと思って行きました!
キレイな海岸でのんびり散歩。
吉里吉里漁港公園
キレイな海岸です。
天気がいい日はここで海を見てボーッとするのは最高なんじゃないかと思います。
高松公園から望む絶景芝桜。
高松芝桜群
私有地見たいですよ、高松公園から、見えますよね。
なんとなく航空写真を見ていたら一面ピンクのエリアがあって、何だろう?
津波を越えた勇気、ど根性ポプラ。
ド根性ポプラ広場
ど根性ポプラは二度の津波にも耐えて枯れてもいない。
ど根性ポプラと呼ばれるこのポプラの木は高さ約25メートル。
桜満開の川沿いで熱気球!
磐井川河川敷公園
犬のフンが結構落ちているので、気をつけて歩きます。
遊具が少ないですが、子供と滑り台で遊んできました。
ひょっこりひょうたん島のオシャレな駅。
大槌駅前公園
公園ではなく広場です。
ひょっこりひょうたん島がモデルのオシャレな駅です。
古城跡地で美夜景散歩。
本丸公園
これからますます街の灯りが増えてきれいな海の見える夜景になるでしょうね d(^_^o)
散歩がてら丁度良く軽い運動になります。
旧石淵ダムで美しい眺めを。
石淵ダム広場
石渕ダムの堤体が沈む場所。
石渕ダムがあったところじゃ。
ひょうたん池で懐かしい水辺体験。
緑の里近隣公園
トイレがキレイ!
広い公園で、水辺もある。
奥州市の春夏秋、桜あじさい紅葉!
向山公園
墓地からの眺めが良い🙏
子供のころよく遊びました。
子供たちの笑顔が集う公園。
ニコニコパーク
余談ですが 「ダーツの旅」で仲良し姉弟がシーソーで遊んでいた公園がここ。
温水プールや、公園、トイレやBBQ?
桜の名所で彼岸花観賞。
紫舘公園
今が見頃。
彼岸花がきれいでした。
宮沢賢治の夢が彩る庭園。
南斜花壇
イーハトーブ館から上の記念館に行くときは必ずここを歩いて上がります。
癒される場所です♪
もぐらんぴあ近くの風良し公園。
半崎緑地公園
浜風が来る所です内陸より2度3度寒いかな。
もぐらんぴあの近くにひっそりある。
美味しい湧水を楽しむ!
根田茂地区園地
美味しい湧水がくめます。
磐井川で心安らぐN.S.Pの聖地。
N.S.P.歌碑
天野さんを偲んで訪ねてみました。
孫達と愛犬3匹を連れ一関市内をながれる磐井川の堤防に散歩に行きました。
久慈港公園で釣りを楽しもう!
久慈港シーサイドパーク
20220407 久慈港公園ちょっとだけ。
トイレあり、釣りもマアマア。
広く走り回れる江釣子屋で。
カムイヘチリコホ
子供を遊ばせとく広く走り回れる伝承の地。
江釣子屋さんへ行ったので、少し足を伸ばして北上市散策。
盛岡市のオアシス、中央児童公園!
中央児童公園
住宅街の中に広い公園が有る。
中央児童公園。
春木場が見渡せる、広々公園。
竜川河川公園
敷地内の草は定期的に草刈りしてるんじゃないでしょうか?
ログハウス風のトイレが立派です。
春は桜満開、楽しい遊具広場。
天昌寺町児童公園
鉄棒、砂場水道:有ベンチ:有春は桜がきれいな場所です。
有名な和菓子店「ふるさとや」の駐車場に隣接していたので目を付けていた桜スポット。
岩手山を望む芝生散歩。
葛根田川水辺公園
芝生の横を川が流れておりその上流に岩手山でしょうか?
水量が多くて結構迫力がある。
おしゃれな公園で、楽しいひとときを。
盛岡市中央公園 BeBA TERRACE(ビバテラス)
広いし店もあるし時間のある時はゆっくりできる場所です。
うどんやさんがあるって直売所の方に聞きました 今度はアイスボックス持参でケーキ買いたいです この暑さじゃもっていったほうがいいですよねやっぱ...
南花巻を見渡しながら、朝の静けさを楽しむ。
三の丸公園
見晴らしいいです。
とても美しい公園です。
藤沢町で楽しむ野焼き祭りの想い出。
藤沢運動広場(藤沢城跡)
藤沢町の野焼き祭りです😆🎵🎵
従兄弟と行きました。
みちのく潮風トレイルの美しいモニュメント。
明日へのラブレター
通りがかりに目立ったモニュメントが気になり寄ってみました。
ライトアップしてほしい。
スポンサードリンク
スポンサードリンク