川沿いで楽しむ赤ちゃんブランコ。
水辺公園
娘たちの夏休み。
福山では少ない貴重な赤ちゃん用ブランコがあります!
スポンサードリンク
神崎小学校北の美しい公園。
河原町公園
いろんな人が来る公園。
町内会方々が日々清掃されているので綺麗です。
広くて綺麗な憩いの公園。
大宮公園
子供からお年寄りまで集える憩いの公園🤗
遊具が2つ使用禁止でした、只広く藤棚でベンチが有ります🍀
スポンサードリンク
涼風感じる日陰の練習場。
八木第一公園
強く涼しい風が吹くので、日差しが強い日に、空手道の形を練習するのに最適でした。
駐車場がないので春になると花見客が無断で路上に駐車するのが迷惑。
銀杏拾いと桜の楽園。
中広第三公園
楽しみの銀杏拾いです。
よくある公園。
満開の桜と遊具が魅力!
三篠町公園
トイレは少し汚め。
意外に穴場かも。
極楽寺山の夜景と瀬戸内海。
坪井第二公園
遊具がショボい。
お子様天国。
色鮮やかなトイレで楽しい遊び場。
川口なかよし公園
普通の公園。
めっちゃ楽しいから。
美味しい源泉水、ぽかぽのひととき。
宮浜温泉 海望の源泉地
湯がでてる。
夏はひんやり、冬はぬるい源泉水です。
無料で楽しむ美しい芝桜!
ふくろうの花畑
休みの日毎日行っています。
維持も大変な中 無料で素晴らしい景色頭が下がります。
のんびり遊べる、日陰たっぷり公園!
西原公園
蚊がかなり多い!
夕方遅くまで安全な公園という印象です。
みよし運動公園の遊遊ランドで、楽しい挑戦を!
遊遊ランド みよし運動公園内
子供と行くと喜んでくれます。
ここは、天気がよかったら、一日遊べるとこです。
龍王山で遊具満載、サクラ吹雪の公園!
こども広場
遊具がたくさんあって、楽しめます。
山の斜面にある公園。
水野勝成公墓所隣の明るい公園。
水野公園
歴史上 今大河ドラマどうする家康の従兄弟に当たる水野勝成こう。
水野勝成公墓所の隣に有る公園です。
王子原光公園で遊ぼう!
王子原光公園
ウォーキングをするのにサイテキ。
福山市明王台の「明王台高校」裏にある「王子原光公園」です。
湖畔サイトで心満たされるキャンプ。
ほととぎす遊園
OutdoorFanキャンブフィールドと言うキャンブ場になっています湖畔サイト最高!
管理人に左右されます。
公園目の前、キレイなトイレ!
緑井第二公園
それぞれの活動時間中の待っている間に、公園で遊ばせてもらっています。
トイレあります。
大鬼谷で家族楽しい川遊び!
かっぱ公園
川が穏やかで、小さい子も楽しめます。
大鬼谷キャンプ場のすぐ近くなので寄ってみました。
春には桜の下で花見、自然を満喫!
南下安第一公園
草が繁っています。
桜はきれいでした。
平日はポケモンGO、週末は子供がいっぱいの公園。
古新開第4公園
静かな雰囲気の公園です。
程よい大きさでいい公園です。
春の夜桜と遊具の楽園。
下樋掛児童公園
ブランコや滑り台があります。
桜が満開です♪ライトアップされる夜景も綺麗です^_^
ホタル舞う、秋の癒しスポット。
親水公園
ホタル飛んでたぁ〜☺週末がピークかなぁ?
とても落ち着く場所です。
温井ダムの美景を高台から!
ぬくい夢の杜
温井ダムが見下ろせます。
そもそも人が少ないです。
子どもたちの夢舞台、海賊公園で夜桜BBQ
西十日市公園
子どもの間では海賊公園と呼ばれてます。
トイレ綺麗桜らも綺麗ですよ🙆
明王台中央公園でフットボール!
明王台中央公園
福山市明王台の高台にある「明王台中央公園」です。
遊具は全然ないです朝から子供たちがフットボールの練習中。
遊具充実、桜散る公園。
大手町第三公園
遊具が他の公園より充実している。
桜の季節、本当に素晴らしいです。
カルビー発祥の地で遊ぼう!
宇品西公園(カルビー公園)
ここが世界のカルビー発祥の地、かぁ🤣
家の近くで子供がよくキャッチボールしています⚾
何はなくとも広い楽しい公園。
西山公園
何にもない。
何はなくとも広いです。
新しい遊具で賑わう公園。
本浦公園
静かで広めの公園でトイレもあり犬の散歩をよく見かける穏やかな所です。
新しい遊具があり、子供達の遊びに、良いと思いますよ。
三次駅近く、桜の絶景!
若宮公園
高校生時代に部活のトレーニングで石段をダッシュしてました。
初めて来たけど見晴らしも良くて絶景でした。
瀬野川の景色を楽しむ!
畝公園
時々、利用させてもらってます。
朝となく夜となく多くの方がウォーキングを楽しんでます。
広島ドリミネーション、夜に映える。
平和大通り
毎年秋〜冬のドリミネーションが楽しみです。
夜中にフラッと立ち寄りました。
冬の三角公園、イルミ華やか。
トライアングル広場 (三角公園)
待合わせやなんとなく時間つぶしに過ごすには、いい場所です。
何年経っても何十年たっても変わらないこの雰囲気。
飛行機公園で遊ぼう!
東部第10公園
福山市東部にある公園です。
初めて来た所です。
タモリさんも訪れた春の桜公園。
山城町公園
朝、通勤中に立ち寄っています。
春には桜が咲き乱れます広い公園でトイレもあります。
心洗う山頂の桜の景色。
大平山展望公園
街道から外れた場所にある山頂展望台。
気になって上がってみた車が軽でよかったぁと思うのは 頂上まで行ってみた時でした眺めが良いのに人はいなくて 穴場かと桜の季節に行ってみたいです...
新設ターザン遊具で遊ぼう!
機織南公園
子どもさんは楽しくあそべる。
遊具が少ない。
タコ公園で子どもたちの聖地探検!
長和島公園
数年前は滑り台はタコでした。
タコの滑り台を口コミで書いている人が多いので通って見ると。
夕暮れに魅せるウサギの楽園。
広場
広場には可愛いウサギがたくさんいます夕暮れの景色もいいですよ。
大久野島のうさぎがいちばん集まる場所。
南区の桜と向日葵が待つ。
段原第五公園
近くに自動販売機が沢山あって、最高でした。
広い公園です。
スポンサードリンク
