ヒラヒラ舞う桜と古い公園。
郷口公園
通り道、ヒラヒラ舞う桜の花びらが綺麗でした。
ジェットコースター🎢で遊びました。
スポンサードリンク
天拝ダム散策、親水公園でリフレッシュ!
天拝親水公園
上には貯水池が有り、下は遊べる敷地があり静かで綺麗だった。
天拝ダムへ上がる途中にこの親水公園はあります。
晴れた日に中間市役所前で鯉のぼり観覧!
遠賀川河川敷市民グラウンド
今年も元気に泳ぐ姿が拝見出来ました。
遠賀郡沿いの中間市役所前の広場に毎年鯉のぼりが上がります。
スポンサードリンク
柳川市でトロっと足湯満喫!
からたち文人の足湯公園
それに北風ピュウピュウ寒いこと、それが無けれ満足、お湯トロッとろ。
混雑してなくって…ゆっくりニュルニュルの足湯に浸かって来た!
生松台中公園で快適に!
生松台中公園
ポケモンステーション。
生松台中 公園は 生松台の 上の方にあります よく生松台の 近くに用事で行く時 この公園の中にはトイレがありますのでよく使用しています 公園...
カワセミがいました。
一丈の滝
カワセミがいました。
最後のコスモス摘みを楽しもう!
すせんじふれあい花広場
宅地開発の為、今年で終了だそうです。
普段ここは公園とかでは無く「農地」です。
春のつつじ咲く公園で、犬友と楽しい時間を!
志免東公園
地域が明るいところで立派なグランドです。
落ち着く空間で近くに人懐こい猫が居ます。
100円で子供の遊び場。
わくわくひろば
ボートレース場の入場料さえ払えば誰でも遊べる広場。
子供たちにはいい遊び場です。
小さな子どもに最適な遊具と夕日!
八丁島広場
小さい子が遊ぶには丁度よい広さで遊具もあります。
ちょっとした広場だけど駐車場もあり暇潰すにはいい場所です。
夜須高原記念の森で遊び尽くそう!
chikuzen basketball court
広場でキャッチボールやフリスビーにサッカーなど遊べます♪
夜須高原記念の森は12/29~1/3まで休園日です。
ひらけた公園で遊び心満載!
百道浜西公園
散歩のコースです。
ひらけていて、遊べます。
桜舞う公園、錦鯉の癒し。
金武アメンボ池公園
意外なところに意外な空間整備もされていて落ち着きますよ。
公園掲示のメダカの学校の歌詞を見ながら歌っています。
愛犬と楽しむ夕日美景の海岸!
加布里海岸
海に沈む夕日🌇がとても綺麗です!
浜の近い所の海中に岩が結構有ります。
山茶花の花が真っ盛りです。
室見川緑地
山茶花の花が真っ盛りです。
夕日と猫たちの穏やかな海岸。
福浜海岸
昼の時間に余裕がある時はここの防波堤に腰かけてご飯食べてます。
整備はされているので海に入りたい人は入るのかな?
四季折々の美しさ、国士舘公園で心をリフレッシュ!
松川運動公園
綺麗な公園です。
秋の紅葉、そして冬の雪化粧と、四季折々の変化が楽しめる公園です。
春の桜と秋の紅葉、心躍る場所。
二日市公園
トイレ側の入口付近に日陰のベンチあり。
春には、桜の名所で花見に来る人がたくさん来ています。
広くて綺麗な伊都の杜で。
伊都の杜 第1公園(しばふこうえん)
おそらく大雨の際に一時的に水を貯めるために立地が低くなっているのだろうと思います。
草ぼうぼう‼️
近隣市民プールでキレイさ満点!
岩ヶ鼻公園
夜は薄暗く、物騒だ。
北九州市営最古のプールが開園します。
鉄チャンも楽しむのんびり公園。
南八幡公園
コンビニも近くにあり比較的利便性もいいです。
のんびりと、そしてこじんまりとした公園です。
西部霊園隣接の自然公園、カブトムシ探しへ!
福岡市立西部霊園自然公園
カブトムシ探しに行ってます!
下手な展望台より見晴らしいいです。
便利な駐車場、イベントが満載!
もじこう電車前広場
駐車場も近くて 便利でした。
屋根を付けてきれいに保存したい電車です。
新しい公園で日光浴を楽しもう!
香椎浜中央公園
綺麗な公園ですが、影がある休憩所がいる。
自動販売機が無いので注意が必要です。
散歩にぴったりのオシャレ屋根!
東側パーゴラ(屋根付休憩所)
散歩にちょうど良い。
オシャレな形でわりと大きな屋根。
水遊びとおにぎり、影のある楽園。
川遊び場
今年も綺麗に咲きました😊
日陰になっててちょうどよい水遊び場。
満開の桜とブランコ遊び。
仲公園
日当たりが良く子供のブランコ遊びにも最適です。
滑り台、ブランコ、砂場があり小学生以下の遊び場です。
TSUTAYA裏で開放的なお祭りを楽しもう。
三角公園
公園はどこも良いところ。
公園はどこも良いところ(^^)d
九州新幹線の感動体験!
多目的広場(筑後広域公園)
広々として楽しめるところです。
流れ星新幹線のイベントに行きました10年間思いをのせて走り続けてきた九州新幹線素晴らしく綺麗でとても感動しましたありがとうございました!
裂田溝公園で心地よく休憩。
裂田溝公園
広い駐車場にトイレと自販機もあるので休憩にもいいです。
こじんまりとした小さめの公園でした。
桜名所で屋台巡り!
丸山公園
屋台のある公園は希少価値があります!
桜の名所、花見シーズンになると出店が沢山出店されます。
春の桜、夏の涼が楽しめる公園。
三本松公園
ゴミだらけ。
広い公園です。
空と風と遊ぶ場所、親子の楽園。
皿倉山「絶景の遊び場」
小学生の娘2人を連れて新しくできたと噂の遊び場へ行きました。
空とあそぶ、風とすべる。
ハレドン広場で歴史を感じよう。
ハレドン広場
芥屋の展望台に行く途中にある広場です。
それがこの地にあったことからハレドン広場と呼ばれるようになりました。
広場感覚で楽しい球技体験!
松崎公園
運動場が広くて遊びやすい。
古くからの広場感覚が良いかな。
懐かしさ漂うクチナシの館。
梔子ノ池公園
懐かしい。
公園周辺の植生は、やたらクチナシだらけ。
最高の景色で心癒されるひととき。
能古島アスレチック
景色最高です。
景色に癒される❗
出来立ての美味しさ、今後に期待!
アイランドシティはばたき公園
今後の期待に✩2つ。
出来立てと言うことで行ってきました。
安全な幼児用ブランコ完備の公園。
上富野公園
幼児用のブランコがあります。
小さな公園なので見渡せて安全です。
夕方のたそがれ、心和む場所。
福浜1号緑地
草が伸びると、ゴミを平気ですてる人がたくさんいます。
夕方に行くとたそがれる、
スポンサードリンク
