台東区生涯学習センターの華麗なる音楽体験。
ミレニアムホール
生涯学習センター内にあります。
今日は明治大学OBのマンドリンの演奏会でしたぁ‼️楽しめましたぁ‼️
スポンサードリンク
リニューアルした江戸花魁奇譚、体験型演劇の新たな魅...
江戸花魁奇譚
体験型演劇の一つが「江戸花魁奇譚」です。
リニューアルされパワーアップして帰ってきた江戸花魁奇譚。
アクターとの距離感、臨場感満点!
劇・小劇場
間近で観劇できる、ちょうど良い広さで、良かったです!
舞台が観やすい。
スポンサードリンク
富士見台駅近く、小さな箱で感動。
アルネ543
管理の方は良い方だし、小さい団体には最適ではないでしょうか。
小さな箱なので演者と近くて気恥しいかな。
映画のワンダーランドへ!
松竹 松竹試写室
試写室としては完璧だと思いました。
綺麗さでは東宝のほうが上だが、東映よりは綺麗だと思う。
舞台の近さ、迫力満点!
コフレリオ新宿シアター
観客席と舞台が近くて良いのですが前の席との間が狭くて脚が少しきついです。
客席出入口導線の通路幅が狭く感じられ(=故に、物販購入時には、予め購入希望商品を決めて、出来るだけ釣銭が出ないようにする必要も…)、「奥側の...
むめむめの舞台、近さが魅力!
小劇場 アトリエファンファーレ東池袋(ジューク)
駅近。
小劇場としてはごく一般的な劇場ですね!
音楽座ミュージカル、感動の舞台へ!
音楽座ミュージカル 芹ヶ谷スタジオ
音楽座ミュージカルの「ジャスト・クライマックス」を観て来ました。
芹が谷スタジオを訪れました。
歴史の劇場で感動の羽ばたき!
青年劇場
ここから、沢山の人の想いが生まれ羽をつけて、羽ばたいていったとおもうと、感無量です。
一度観に行きました❗️とても感動しました‼️
駅近の小劇場で迫力満点!
メルシアーク~神楽坂~ 【新宿店】
小さい劇場で、とても観やすかったです。
小劇場なので目の前で見る演技は迫力も凄いですから大満足出来ます(*^^*)めちゃくちゃお勧めします☆舞台、星鏡!
千円で楽しむ落語の贅沢。
黒門亭
和室でゆったり聴ける。
畳敷き、最大30人くらい、入れ替え制で1000円。
演劇人必見!
東京舞台芸術活動支援センター(水天宮ピット)
全館改装中で稽古場の床ワックス3回仕上げに行きました。
駐車場使えるので嬉しい。
芝居の面白さ、涙と笑いの逆転劇。
鶯谷ズーズーC劇場
無料チラシを貰ったので行ってみました。
ときにシリアスな話のスジに、笑いと涙が複雑に織り込まれる。
三遊亭兼太郎の落語、観やすい高座。
鈴座 Lisa cafe
前座、二つ目の落語家が口演している。
他にもこじんまりした会には持って来いかと思います。
東京リベンジャーズで謎解き活劇!
東京リベンジャーズ イマーシブ・エスケープ
最後の最後まで、ハラハラ・ドキドキの謎解き活劇でした!
謎解き脱出ゲームです。
海と日傘の迫力劇場。
櫂スタジオ
結構 駅から遠いかしら。
海と日傘を観ました。
池袋駅直結、小さな劇場で近さ体感!
シアターウエスト
小さな劇場ですが、舞台との距離が近くていいです!
地下にこんな劇場があるとは。
川野夏美さんの歌声、心に響く朗読劇。
シアター・ウィング/WIAS/GLODEA
朗読劇を観劇しました。
綺麗で色々使えるので良いと思いました。
浅草の隠れ家で笑撃の漫才!
浅草リトルシアター
狭いと言うほど狭くない感じがしました席間を詰めているので狭いのかな昔のシアターDみたいなマンションの一室ではないで。
今日初めて行きました!
宮沢賢治の舞台、濃密な空間。
あさくさ劇亭
席数が少ないので、予約は欠かせません。
座面が小さくて固くて…座っていて痛みが腰に来そうな椅子は珍しい。
オトメボックスの舞台、観劇しやすい!
阿佐ヶ谷アルシェ
推し活で訪れました。
舞台観劇で訪問。
日本舞踊を楽しむ便利な立地!
国立劇場チケット売場 Box Office
2023年春に日本舞踊を鑑賞に伺いました。
簡単にチケットが発行できて便利です。
落語と女子プロレスの共演、近くで体感!
お江戸日本橋亭
落語家の立川琉四桜氏二つ目昇進披露会に行って参りました。
いつも閉演後はスタッフの方が靴べらを勧めながらにこやかにお見送りされています。
小さくて良い小屋の小劇場。
びーちぶ
小さくて良い小屋。
小劇場。
サンリオピューロランドで最高の桃太郎ショー!
メルヘンシアター
ハローキティ一座の桃太郎を観れて良かったです!
サンリオピューロランドのなかで1番クオリティーの高いショーが観られる。
新しいお笑い劇場の空間。
高円寺ジュンジョー
こじんまりして、とってもいい会場です!
お笑いの劇場のなかでは空間が小さめなほう。
新宿唯一の芸術的ストリップ劇場。
新宿ニューアート
いままで失礼ながらゴミもどきが置かれてたときよりかなりスマートになった。
初めて伺いました(〃ω〃)ちょっと感動です。
心躍るシャンソン体験、グランドピアノの音色。
劇空間えとわ~る
友人のライヴは圧巻でしたぁ⤴️😉👍
素敵なライブハウスです 素敵なオーナーが待ってます シャンソンの歌声更に素敵。
地下のすてきなパフォーマンス、田中泯の魅力を体感!
plan-B
地下にある本当にすてきな小さなパフォーマンススペース。
そうそう、無料ジャズやその他のもののためのfukai会場。
広いステージで楽しむライブ体験。
異世界アイドルシアター ニコニコ劇場
2025/07/15に開催された『iDOL HOME vol.2』にて2名体制ではじめて出演させていただきました。
地下アイドルライブ観戦で行きました。
新宿の地下で華やか舞踊ショー。
歌舞伎町劇場
新しい劇場。
とにかく大好きな劇団なので、遠いけど行って来ました。
楽しいピアノ演奏会、ふれあいホールへ!
中町ふれあいホール
発表会にはちょうど良いです。
楽しいピアノ演奏会が聞け感謝しています。
地下の小劇場、臨場感溢れる!
小劇場/studio ZAP!
地下にある小劇場です。
他の口コミでもあったよぅに本当に狭いです。
内装が美しい、歩く階段。
R'sアートコート
階段が多い〜😟
どの駅からも少し歩きます。
ママクリオの心地良いライブ感。
アトリエ・乾電池
柄本明はいったいなんなんだ。
何か!
駅近で観るシックな舞台。
プレイハウス
劇場初心者ですが楽しめました。
音楽朗読劇を観に行きました。
渋谷文化センターで感じる音響の趣。
伝承ホール
渋谷区文化総合センターの6階の多目的ホール。
半蔵門線の渋谷駅から向かわれるなら20分みとけば大丈夫かと思います京王線とJRなら15分あれば十分かと渋谷駅西口 工事でカオス状態になってま...
舞台が見やすい広々空間で!
シアター1010
2階席でも見やすかった。
広々とした感じで気持ちよく観劇ができます。
閑静な住宅街の小劇場。
アトリエ春風舎
小竹向原駅から近く分かり易いところにある。
換気しっかりしてます。
直接選べるキレイな劇場。
新国立劇場ボックスオフィス
グッズやカフェが現金のみ椅子難くて長い時間座ってると痛い公演は良かったけどインフレてきなとこはリニューアルして欲しい。
通常ネット購入か郵送の優先購入なのでチケット忘れ等のトラブル時にしか利用しないので頼りにしてます。
スポンサードリンク
