八尾の曳山で祭りの魅力を体感。
越中八尾観光会館(曳山展示館)
越中八尾駅から、駅から散歩で訪問。
八尾の曳山が常時展示されている展示館。
スポンサードリンク
猪谷関所館で歴史を体感!
猪谷関所館
猪谷駅での2時間の列車待ち時間に訪問。
看板を見落とさなければ分かります。
日本刀の煌めき、特別展示中!
秋水美術館
一階の休憩所で飲み物も無料で飲めますよ。
日本刀の美術館とは驚かされました。
スポンサードリンク
立山連峰を望む、土人形体験。
富山市民俗民芸村 とやま土人形工房(管理センター)
マンホールカードを貰いました。
マンホールカードはこちらで。
山奥の隠れ家、清流と湧水。
八尾化石資料館 海韻館
かなり山奥深くにあります。
展示と説明も分かりやすく楽しめました。
スポンサードリンク
富山城址公園の茶室で、御茶会体験。
本丸亭
富山城址公園内にある茶道の茶室です。
外からはとても見えました。
全 6 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク