古今東西の書籍が揃う、神保町の魅力。
一誠堂書店
良いお店です。
古今東西書籍が集まる素敵な古書店です。
スポンサードリンク
歴史と文学に浸る二階の休憩。
澤口書店 東京古書店
古地図やら、時刻表やらが集中してるのは、面白かったです。
澤口書店巌松堂店でドリンクが飲めるという券を貰ったのでこちらの二階に来てみた。
江戸の古書と浮世絵、学びの聖地。
大屋書房
浮世絵関連が多い。
明治以降、日本屈指の学生街となった神田界隈。
スポンサードリンク
明治・江戸の地図で浪漫探訪!
永森書店
品揃いですよね。
地図を取り扱っている店。
観世流謡曲本豊富な古書店。
書肆 高山本店
料理書が多く揃っている。
他の古本屋やネット販売店に比べて価格が高いので、やや不満☹️ ネット販売店で入手出来ない謡本を買う場合にだけ買いに出掛ける様にしている。
スポンサードリンク
神保町で古書探しとカレー巡り。
神田古書センター
南北の道路に面して建つ、意外に大きなビルです。
本を安く購入できます。
多彩な本が揃う、三省堂の魅力。
三省堂書店 神保町本店(小川町仮店舗)
古典を除いてはほとんどの本が置いてあるので良いですが。
「仮」とは思えないほどの立派な建物に内装と品数。
スポンサードリンク
アート系古書に心躍る。
ボヘミアンズギルド(夏目書房)
アート系が多い。
日本と洋物の古書が店舗の左右に半分ずつ並んでいました。
白昼夢に誘う少女漫画の店。
くだん書房
少女漫画を扱う古本屋。
欲しいのはあって買ったけどふっかけられたのかと思うくらい高かった。
神保町で出会う、書道の心。
湘南堂書店
ここで古い墨を買いました、店屋さんは私に古い筆をくれた、本当に書きやすい筆です、とても感謝します。
普通の古本屋って感じでした。
靖国通り奥の古書の宝庫。
五萬堂書店
古書店が集まる靖国通りから北側の筋に入った所にある古書店。
ネットからも注文できます。
古い中国書、高価買取いたします!
㈱新日本書籍
とても親切に対応していただきました。
古い中国書を出張買取していただきました。
全 12 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク