靖国通り沿いの愛情古書。
日本特価書籍
親の頼みで家にある古い本たちを売りに行ってきました。
毎度々々バイトさんが大きめの声で談笑しててうるさいかな^_^
スポンサードリンク
貴重な児童書、古書店探訪!
みわ書房
児童書の専門店。
東京に行くと必ず行きます。
BOOKOFF 新宿駅西口店
新宿西口店さんは、よく利用させていただいております。
新宿駅から徒歩5〜10分ほどで行ける広いブックオフ。
吉祥寺の老舗、掘り出し物満載!
有限会社藤井書店
店内の本棚を眺めると芸術系の古書が半分以上を占めている。
極めてレアなケースで、足を運んで手ぶらで帰ったことが何度もあります。
専門書の宝庫、神保町で出会う!
愛書館 中川書房
遺品整理で本を処分するのに利用しました。
実家の整理で大学教授だった父親の専門書がたくさんあったのでお願いしました。
スポンサードリンク
神田駿河台の文庫聖地、絶版も探せる!
文庫川村
文庫に強い。
文庫専門、岩波。
手頃な価格で無頼派の文学、初版本豊富!
けやき書店
品揃えがよい。
署名落款本等を多く取り揃える文学専門店です。
阿佐ヶ谷で見つける掘り出し物。
千章堂書店
掘り出し物があります。
ふとした時に覗くと欲しい本があったりします。
神保町で見つかる貴重な美術古書。
源喜堂書店
一つ一つ丁寧に説明の帯をつけてくれています。
神保町に行った際は必ず寄ります。
学芸大前で未知の本との出会い。
古本遊戯 流浪堂
並んでる本をみてると自分が知らない世界の本を選んでおりワクワクさせてくれる本屋さんです。
学芸大前の古本・雑誌・絵本など、品揃え豊かな本屋さん。
神保町で見つけるSFの宝庫。
古書羊頭書房
まず名前がいい「羊頭書房」古典SFに出てきそうな雰囲気じゃないか昔ながらのアドベンチャーブックも置いてたりしてワクワクする古書店。
SF関係の本を買うならばここに限る。
ポケモンカードも豊富、掘り出し物満載!
BOOKOFF 青梅店
オーディオや電動工具が豊富にありました。
値段がつけられませんと言われる事が時々あった。
渋谷の静けさ、建築とアートの宝庫。
Totodo | 東塔堂
古書店とは思えないたたずまいですね。
品揃えも、なかなか良かったけど、割合に高い気がしたね。
物静かな店主と演歌の古書店。
丸三文庫
物静かな店主の方が対応してくれました。
なぜか演歌が流れていた。
阿佐ヶ谷に潜む、センス抜群の古書店。
古書コンコ堂
なにやら楽しげな通りに偶然見つけた店。
状態の良い古書が綺麗に棚に納められている古書店。
懐かしの宝物、神保町の古書店。
BOOKDASH
ゆっくりと見れ、買い物できます。
神保町の古書店でも、店員さんの対応がとても良いです。
迅速丁寧な査定で安心。
ブックリバー
送料無料、査定が迅速、どれも納得できるものでした。
終始対応が親切で安心して利用できました。
清澄白河で出会うアートの古本。
しまぶっく
やっと行けた!
アート関係の書籍が充実した古本店です。
高円寺のサブカル!
古書サンカクヤマ
楽しい古本屋さんです。
今までで一番ワクワクした古本屋さんでした。
センス光る!
古本 りんてん舎
最近、文庫の買取価格が100円→50円になった。
小ぢんまりとした街の古本屋。
本もDVDも迅速査定、買取お任せ!
古本出張買取のTMNET(ティーエムネット)
新年早々にも関わらず買取に来ていただきました。
本やDVDを処分したくてお願いしました。
レア物が見つかる古書店!
平和堂書店
値打ち品が手の出し易い価格で置いてあるので大変親切な店です。
大手チェーン店ではない町の古本屋さんです。
三島由紀夫愛した赤本の店。
山口書店
日曜日閉まっていました。
生前、三島由紀夫が通ってたお店。
懐かしの掘り出し物、安くて充実!
池畑書店
色々と本があり昔の懐かしい方もありました値段も安くとても良かったです。
かなりな本が丁寧に並べられていて、漫画が充実しています。
吉祥寺の隠れ本屋で発見!
百年 吉祥寺
ここの本屋さん大好きです📕いろんなジャンルの本が置いてあり一期一会の掘り出し物を見つけるのが楽しみになります。
近くの一日と合わせて訪れました東急百貨店と道を挟むみずほ銀行の並びのビルの2階です一日の店舗より広く絵本も沢山ありますアート書籍も多く見応え...
レアな古書と洋画Tシャツ。
ブックマート 都立家政店
素晴らしいの一言乱雑かつレアな商品たちは一度見に行く価値ありです。
Amazonでこのお店をたまに見かけるので、気になり訪問。
日本文学の宝庫、古典から現代まで!
西秋書店
価格が高いが書籍の豊富さに他店と比べてみて納得しました。
最初に宮沢賢治氏の雨ニモマケズ手帳を購入しました。
ポケモンカードで運試し!
BOOKOFF 聖蹟桜ヶ丘オーパ店
どの賞が何枚あるか教えていただけてとてもありがたかったです。
ゲームセンターで取れないぶん、もとが取り返せます。
昭和の古本屋で心温まる。
書麓 高田書店(古本もふもふ)
昭和の懐かしい古本屋さんのイメージが感じられ今後も通いたくなる気持ちが湧いてきてます。
昔からある古本屋さんみたいで、私は好きです。
江東区名物、レア本揃う古書店!
たなべ書店本店
よくある町の古書店のようでいて、品揃えや展示の仕方が濃い。
小説や教養本、漫画までありとあらゆる古本が売られています。
平井唯一の古書店、楽しい本との出会い。
平井の本棚
色々な本がありますよ!
今の時代で街の本屋さんがあるのは嬉しいです♪
古書の宝庫、バベルの塔!
ビブリオ
古い時代のものからたくさん揃っていました。
うず高く積み上げられていますので…。
国分寺の坂下、懐かし古本に出会う。
古書 まどそら堂
火曜は定休日です。
品揃えが良く、ディスプレイが洗練されています。
戸越銀座の軍事・美術書籍充実。
小川書店 戸越銀座・平塚支店
その昔、よく通った古書店。
戸越銀座に行った時にみかけた古書店のイメージそのままのお店。
サブカルから哲学まで、マニア必見!
まつおか書房
良い古本屋さん‼️ネット販売中です。
専門書の買値がいいのでお世話になりました。
掘り出し物満載の激安DVD店。
リセールショップディーン日暮里店
意外とこんな感じのお店ってないので重宝してます。
中古のCD DVD コミック オトナのDVD ゲームソフト等が激安で売ってます。
目黒の歴史を感じる貴重な古書店!
弘南堂書店
目黒を代表する古書店。
今時、貴重な本屋です。
神保町の映画印刷物、マニア必見!
ヴィンテージ 神保町店
昭和レトロな特に雑誌系が非常に多く扱われている2階建ての古本屋です。
気分が良い店とは言えない。
吉祥寺の隠れ家、吾妻ひでお充実!
古書 防破堤
行けば毎回何かしら欲しい本がある、好きな店です。
よかった〜〜!
高田馬場で古書の宝探し。
BOOKOFF 高田馬場北店
2024.9追記 カードゲームを遊ぶ場所も出来ていました👍久しぶりに行ったら本以外の売り場が増えましたね。
高田馬場駅から近く、種類も豊富な店舗。
スポンサードリンク
スポンサードリンク