光沢寺のモミ
スポンサードリンク
茄子川村小休所跡
初代東雲橋 架橋跡
スポンサードリンク
栢森一里塚跡
政元城跡
スポンサードリンク
名馬磨墨 生誕の地公園
天照寺薩摩義士工事義没者墓(岐阜県史跡)
中山道茶屋坂
飛騨槙柏
鷺山城主館址
さざれ石
元浜町船着場跡
久々利城跡
趣のある道を散策しよう!
美濃金山城 大手道跡
趣のある道です。
広瀬古墳
宮村のカキ
天洞岩
お茶屋屋敷跡
馬頭観音 庚申塚
宇喜多秀家公の匿居地
旧八百津発電所施設
大桑城の歴史を深く知る!
大桑城四国堀跡碑案内板
隅から隅まで一言一句、熟読してしまった。
美濃国の守護大名・土岐氏が「大桑城」 を築いた地です。
寺林城跡
金森宗貞邸跡
巨樹・六厩の夫婦スギ、歴史を感じて。
六厩の夫婦スギ
県指定天然記念物にもなっている巨樹だ。
土岐頼兼墓 自刃洞
洞ノ口1号古墳
昆蟲碑
眞福寺 山門(八神城移築一ノ門)
丸山の坂 道標
松井邸
旧戸田鋭之助邸正門 附船板塀(大垣市指定文化財)
和川白山神社の大スギ
郷社六社神社の大スギ
小割堤
飯高城跡
旧大戸家住宅
旧揖斐線 美濃北方駅跡地
岐阜の観光名所で凛々しく撮影!
明治大帝聖像
岐阜観光時に撮影凛々しい立ち姿。
幸土泉水
スポンサードリンク
スポンサードリンク