弥彦神社の趣を感じる玉兎。
御菓子司 誠月堂
弥彦神社に行った際寄りました。
玉兎を買いに。
スポンサードリンク
弥彦神社参拝後はパンダ焼き!
分水堂菓子舗
品薄なんだけど今回は空いていたので全種類買うことができたよ🤗新しい種類も増えていて👍干支バージョンもあったよ!
待望のパンダ焼き!
弥彦名物、カレー豆の魔力。
成沢商店
砂糖が効いてるカレー豆。
路地裏の細い道沿いにひっそりたたずむお店。
弥彦神社近くの、極上パリパリたい焼き!
たい焼き鯛笑
ここのたい焼きは世界一です!
ここのタラモたい焼きは他では食べられない抜群に美味しい鯛焼きです。
弥彦金賞!
越後弥彦中村屋
過去に金賞を受賞している店舗。
気になったのでお土産用の10個入りとすぐ食べる用に一つ購入しました!
スポンサードリンク
弥彦名物!
三笠屋製菓
母親が特にきんぴらだんごとおこわ饅頭が好きなので、父親の月命日のお供えの時や母親の友人が遊びに来る時には買いに行きます。
開店直後のお店の中は、餅米?
玉兎の甘さ、心温まるひと時。
糸屋菓子店
雰囲気満点接客満点玉兎満点とにかく満点のお菓子屋さんです。
玉兎を食べました。
弥彦神社帰りのふわふわかき氷。
御菓子処米納津屋 弥彦神社通店
かき氷を食べに行きました。
弥彦神社前の通り沿いにあります。
全 8 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク