ふじさんパンマルシェの苺大福。
和洋菓子はせがわ
いちご生クリーム大福大好きです!
ここの苺大福世界一うまい!
スポンサードリンク
趣ある店で味わうフワフワ大判焼き。
丸吉菓子製造所
雰囲気ありますね。
建物の見た目が趣のある大判焼き屋さんです。
パリパリ羽根、家族みんなで楽しむ!
たいやき伴屋
床屋のような青赤白のカラーが目印になる向かいに伴屋P の3台の駐車場家族総出でやっている様子で楽しそうでした。
道の途中で見つけたお店。
スポンサードリンク
興津駅近くの絶品みつ団子。
焼きたてだんご屋 ささご
急にみたらし団子が食べたくなり、調べてから行きました。
驚くほど団子がやわらかくて美味しいです。
圧倒的!
水月製菓舗
あんこの量にびっくりです美味しく、食べ応えあります。
どら焼きはもちろんカキノタネ他美味です。
スポンサードリンク
絶品豆大福と贅沢和スイーツ。
菓匠 大しろ
季節の和菓子もあります❗️2月販売の『本わらび餅』は絶品ですよ。
美味しいよと噂の豆大福を購入しました。
美味しさに驚き!
お菓子処 庵昇堂
かりんとう饅頭がとても美味しくてびっくりしました!
ちいちい餅を買いました。
スポンサードリンク
浜松の隠れ名店、みそまん絶品!
㈱つかさ製菓
たまにカインズでみそぱんやみそまんを購入します。
楽天でも販売されていますが、みそまんランキング1位は納得の味!
上品な苺大福と和洋菓子。
手作り和洋菓子 つるや 本店
老舗の和菓子屋さん。
チョコチップクッキーがとてもおいしかった✨✨✨また来ます!
感動の和菓子、豆大福と赤飯!
扇月
美味しくて、感動をもらいました。
こじんまりしたお店でしたが、センスの良い上品なお店でした。
おばあちゃんの味、あげまんじゅう!
西乃家小麦まんじゅう
小麦まんじゅうも美味しいけどあげまんじゅうが美味しい〜💕あんこが甘すぎず 良い!
のぼりに隠れて通り過ぎに注意‼️ネットに載ってる通り小さいお店です。
薄皮の絶妙な旨さ、豊屋たい焼き。
豊屋 たい焼き
皮は厚くなく薄くなく。
平日夕方に行きました。
情熱のきんつば、藤枝宿の味!
おきせ金つば本舗
歩道に店の旗や物を置くと歩行者の妨げになりますよ。
オールド・ファッションなかき氷、あります。
素朴なおにぎりと懐かしの味。
梅の家次郎長通り店
素朴な味のおにぎりが美味しい。
お店の方と懐かしい話が出来き氷菓もめちゃくちゃ美味しくて満足。
カインズで出会う、極上の鯛焼き!
幸せの黄金鯛焼き カインズ富士宮島店
美味しいたい焼きです!
今日は時間的にも余裕があり寄ってみました。
季節の饗宴、国の光を味わおう。
こぎく菓子司西山店
和洋菓子のバリエーション豊富。
和菓子、洋菓子と揃ってます。
春限定!
旬菓亭
よもぎ饅頭をいただき金鍔が美味しかったと言われて買いに行きました本当に美味しい店のおばさんに柏餅勧められ今から楽しみです。
あんこがとても美味しいお店です。
香り高い小豆のわらび餅。
白憙久
寄らせていただきました。
和菓子屋さんって敷居が高い感じがありましたが全然そんなことありませんでした。
やわらか豆大福、優しい味。
餅浜元浜店
みたらし団子が美味しいとの口コミを見て初めて買いに行きました(^o^)五軒分のお土産としてみたらし団子→美味しい美味しい一人2本は購入すべし...
焼き目のめちゃくちゃ香ばしい良い匂いが加わった団子串美味しいなぁ〜包も素敵です!
季節のお茶菓子で幸せ気分。
こぎく 笠井店
店員さんの接客がすごく気持ちよかった😊
自分たちには和菓子を買いました。
法多山の春限定、厄除け桜だんご。
厄除け団子券売機
200円はお手頃価格ですぞ。
法多山へ参拝に行きました。
歴史を感じる和菓子屋で美味探求。
河内屋 菓子店
楽しかったです。
駐車場は店舗前に1台分しかないようです。
新食感の飲むわらび餅、黒蜜で極上!
わらび餅専門店 WARABIYA
わらび餅のきな粉と抹茶購入しましたふわふわで美味しかったですどちらも甘さ控えめなので黒蜜(別売り)をかけるといいですね気になっていた飲むわら...
2025.05.21前々から気になっていたわらび餅専門店。
浜松城公園で味わう上品な花びら餅。
花鼓
とても上品なお味で、お茶にピッタリでした。
とてもお薦めのお菓子処です。
明治42年創業!
本多屋菓子舗
試食で栗ようかん頂きました。
駐車スペースは店の前にある空き地か店の横です。
しっとりふんわり長崎カステラ。
三坂屋大浜通り
こじんまりした和菓子屋さんです。
どのお菓子もとても美味しくていつも選べません。
静岡市の松柏堂で買う安倍川餅。
マルヒコ松柏堂本店 本社工場
親にお土産に買っていったところ大変喜んでくれました。
きっとお得に買えたんだと思う。
浜北の名物、絶品柏餅!
豊月堂
土曜日しか、開店していないお店ですが、名物の柏餅を、初め、みたらしも、とても、美味しいです。
久しぶりに柏餅購入値段は以前より上がって1個200円。
おこわ好きに贈る、磯おこわの名店!
たぬき屋餅店
おこわと赤飯買いました。
お赤飯と磯おこわをいただきました。
絶品いもようかんと栗ポテト。
竹家
芋羊羹が絶品との事で寄らせて頂きました。
栗ポテトはずっしりねっとりしていてとろける美味しさです!
浜松駅近くの老舗あんこ屋。
あんこや(内藤製餡所)
小を買って食べましたが思ったより控えめな甘さで、とてもおいしかったです!
今まで食べた餡子の中で1番美味しい。
手作り甘納豆、9月が楽しみ!
中山豆店
甘納豆は美味しかった。
手作り甘納豆のお店です。
美味しさ満点の贈り物!
もち吉 磐田店
買いたくなる店です。
店員さんが親切差し入れ用のお煎餅を購入しました。
たまご餅、あっさり美味しい!
春埜製菓
たまご餅を購入しました。
東海道中膝栗毛にでてくる「さとう餅」の製法をいまだに引き継ぐお店です。
静岡の旨い伊奈せんべい。
伊奈せんべい馬渕本店
伊奈せんべい、やっぱり美味しい!
安く、色々な種類のお煎餅やあられがあり楽しい。
沼津駅近!
雅心苑 イーラde
接客がとてもよかったです。
差し入れ用の茶菓子なんか買う時にたまに利用する。
掛川駅近!
萩野屋
知人から栗きんとんを頂きました。
朝わりと早くから開いていて3つほど和菓子を買いました。
富士山見ながら、虎屋の和菓子!
虎屋 御殿場工場
東京駅、六本木、新宿などにも虎屋のイートインがある。
お見事な富士山が見られました!
生クリームどら焼き絶品!
菓詩の季
地元のお菓子屋さん。
生クリームどら焼き最高においしい!
静岡駅の上品な和菓子とモンブランドラ焼の美味しさ!
三坂屋本店
静岡駅の売店で どら焼きの フルーツ、いちごを購入。
どら焼き美味しいし他のお菓子も上品なのでオフィス和菓子の定期購入をお願いしました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
