宗家の温もり感じる、特別なひととき。
千鳥屋宗家 立花南店
雰囲気が良さそうなおみせだったので立ち寄りました。
買わないと仕方なくなるからお茶いらんわ。
スポンサードリンク
佐用の和菓子屋、絶品おしるこ!
中和堂製菓
とても美味しいです。
おしるこをお土産に頼まれ、買いに行きました。
全国の銘菓が勢揃い!
全国銘菓銘品 西宮阪急
阪急西宮ガーデンズ内にある西宮阪急1Fにあるお菓子のお店です。
日本各地の銘菓勢揃いの売り場です‼️
スポンサードリンク
日本一美味しいきんつば、ここに!
秀月堂
春以来、久しぶりに伺いました。
このような昔からある個人商店を応援したいです。
明治41年から続く素朴なそろばん最中。
藤井製菓
久々に‼️明治41年から続く老舗の小野名物そろばん最中☺️おじさんもお元気で良かった‼️😁✨✨
小野銘菓「そろばん最中」を買うことができます。
くるみゴロゴロ!
丹波栗菓匠大福堂広小路店
黒豆大福美味しかったです。
いちごみるく、ボリューム満点!
昭和の味、炭酸煎餅と生姜。
泉堂
とても楽しい時間を過ごすことができました。
店主?
黒豆大福とくるみ大福、絶品和菓子!
丹波栗菓匠大福堂広小路店
くるみ好きにはたまらない最高の逸品だと思います黒糖まんじゅうも普段和菓子を食べない家族にも大好評でしたまた近々寄らせて頂こうと思います。
お店でごぼう餅をいただきました。
懐かしい草まんじゅうとおはぎ。
とらや山本 サンパーク店
懐かしいです。
あん豆腐とミニクロワッサン購入どちらも美味しかったです。
柏餅と懐かしい和菓子。
いりふねや
急遽探しあてました!
実はナダシンの帰りに見つけ、柏餅の看板につられて入店。
美味しい御座候が帰還中!
御座候 エキソアレ西神中央店
お手頃価格で美味しい御座候。
日本人には、あんこは欠かせません。
酒まんじゅうとショートケーキ、絶品!
高田屋マルス
しかし手抜きしていないクオリティ良いお店です。
3月にお店に行かせて頂きました。
大正10年創業、思い出の和菓子。
辨天堂本舗 鷹取店
偶然お店の前を発見。
素敵なフライ饅頭がおすすめです。
やわらか甘さの福寿堂スイートポテト。
三島屋本店 グランフェスタ店
いつでも 感じの良い接客を受けます。
やわらかい甘さの塩味まんじゅうです。
コープデイズで味わう桜餅と黒豆大福。
神戸ふたみ堂 神戸北町店
次は三笠モンブランを食べてみたい。
コープデイズ側の1階に店舗があります。
加古川駅でみかん大福購入!
六萬石 加古川駅前店
加古川駅で和菓子のお土産を買うには最適です。
とても美味しいと喜んでもらえました。
絶品丁稚羊羹と柏餅!
池田製菓所
とてもおいしいです、地元なので、よく行きます。
丁稚羊羮おいしかった。
老舗の和菓子で心そそる味!
大乃 いづみ屋
老舗のお店で、和菓子を販売されている有名店です!
モダンな雰囲気で楽しむ鮎もなか!
博進堂
鮎もなか最高に美味しいです。
モダンなお店でした🎵
プレミアムピコロ安い!
千鳥饅頭製菓株式会社 工場
プレミアムピコロが、安い!
昼過ぎにいったら最後の一つでした次回は早めに行きたいと思います。
黒豆きな粉のおはぎ、最高の一品。
芦屋樂膳 芦屋東山店
素材の良さがわかるとても上品な甘さで美味しくいただきました。
古くも革新的な和菓子店。
上品な甘さの豆大福、伊丹昆陽で。
阿波屋千鶴
上品な甘さ、緑茶と共に更にマッチ。
餡の甘さが控えめで、私の中ではNo.1の豆大福です。
春限定!
松月堂
すごい美味しかった!
ネットの口コミで立ち寄ったのですがとても地味な感じな場所でしたが接客して頂いた方がとても親切で話しやすかったです。
清荒神で味わう、素朴な赤飯と焼き餅。
小やきや
昭和の雰囲気のオハギ屋さん赤飯やオハギが上品な甘さで美味しいよ〜
栗がしっかり入った赤飯が美味しい。
水まんじゅうで喉越し爽快!
開進堂
喉越しイイです😋軽いので、自分は3つくらいイケます!
いちご大福頂きました包み込んでるタイプと違い挟んであるので見た目も綺麗です餡子とイチゴのバランスもいいです違うお菓子も食べてみたくなりました...
季節の生菓子、上品な味わい。
鶴屋吉信 大丸神戸店
お中元に詰め合わせセットを送ったら凄く喜ばれました。
お土産に頂きました。
鉄板焼きの絶妙な回転焼き。
回転焼き屋「つち万」
鉄板で焼いてくれる回転焼きは焼き加減が絶妙。
クセになる回転焼きです。
明石の魅力、葛アイスと和菓子。
明植堂 樽屋町店
親族に頼まれてお土産用に買いにいきました。
葛アイスを食べました暑い日でしたので余計うまく感じました。
伊和志津神社の後に、かりんとう饅頭。
彩花苑 逆瀬川店
かりんとう饅頭というとてもおいしい球体を取り扱っています。
法要のお供えなどを購入しました。
出来立て和菓子、あべかわ餅の甘さ。
日乃出庵
化粧箱入りのお菓子の詰め合わせ。
カステラおいしくない。
寛永7年の千鳥饅頭、ふわふわの美味。
千鳥屋宗家 塚新店
くり饅頭が美味しいです。
千鳥饅頭は鉄板商品。
常識を覆す、鯛焼きの美味!
鳴門鯛焼本舗 阪急武庫之荘店
初めてきましたが、美味しかったです。
武庫之荘南改札を出るとすぐ左手にあるのでとても買いやすく便利です☆外はカリカリで美味しい鯛焼き。
手作りの桜餅、濃厚和菓子!
餅屋大西
今日初詣出の帰りに夫婦で寄ってみたらし団子を買いました。
ムチャクチャ美味しいです。
幸栄堂の格別なおはぎ。
幸栄堂
昔からあるお店です。
幸栄堂さんのすべて美味しいですおはぎは格別に美味しいですよ~💕
逸品羊羮と手作りスコーン。
浪花堂
店主の女性がとても親切に対応してくださいます。
和菓子もシュークリームも、とっても美味しかった。
寒の丁稚羊羹、昔ながらの美味しさ。
花月堂
美しさに見入っちゃいます!
和菓子が食べたい、と思う時にいつも訪れます。
厳選素材の黒糖・抹茶パウンドケーキ。
たちばな
抹茶パウンドケーキが大好きです❤普通のパウンドケーキはバターを使っていて重い感じがしますが菜種油なので軽くフワッとしていてとても美味しいです...
少々高いですが 原料を厳選しています 北海道小豆 高級砂糖 その他 天然素材を利用しています小売はしていません 一括卸売りとなって いるみた...
懐かしの野球カステラ、アーモンド焼きも大人気!
八木新月堂
野球カステラとても美味しかった。
何回もアーモンド焼きをリピートしています!
西明石の和菓子、いちご大福がおすすめ!
大栄堂本舗本店
美味しい和菓子がいただけます♥
西明石の和菓子さんはココで。
美味しさ満点、三色団子と桜餅。
盛神堂
三色団子🍡美味しそ!
須磨寺詣りの帰りに、立ち寄り桜餅と、大学いもを買いました。
スポンサードリンク
