たいやき&たこ焼き、コーナンで美味しさ満点!
文左亭
たいやき以外にもたこ焼きもある!
思ってた以上に美味しくてコーナンに行く時は絶対に買ってしまいます!
スポンサードリンク
店内で作りたての和菓子が購入出来ます。
旭堂
店内で作りたての和菓子が購入出来ます。
もう少し丁寧に感じの良い接客をお願いしたいです。
千鳥屋宗家 岡町店
もう少し丁寧に感じの良い接客をお願いしたいです。
スポンサードリンク
美味しい和菓子のお店。
御菓子司 絹笠 大和田店
美味しい和菓子のお店。
きくらげと枝豆の揚げ物、絶品!
大寅|近鉄百貨店上本町店
特にかき揚げみたいに揚げられているのが美味しく、もちろんきくらげの白天も個人的には鉄板です。
ラップで包んだ温かさ、どうぞ。
銘菓創庵 むか新
ラップに包んて温めてみました。
味自体は問題ないですが食べる為の物理的な敷居が大き...
和泉神
味自体は問題ないですが食べる為の物理的な敷居が大きい店かなあと思いました。
家族みんなが惚れる!
おはぎの丹波屋 大正店
おはぎの丹波屋に行くと美味しそうなのでついついパック買いします実際美味しいので😋一つ二つならもっと買っとけばよかったってなる😂バイクで行くと...
買いに走ります。
たこ焼きのタコがでかい!
文左亭 羽曳野店
たこ焼きのタコがでかい!
かりんと饅頭が絶品!
和菓子屋 梅助堂
餅パイ2、三笠饅頭2、草餅3を購入値段はこんなものかな?
かりんと饅頭をいただきました。
成田山参拝後の餅パイ絶品!
有限会社 菓匠香月 成田店
いつも餅パイ買ってます買ってすぐに食べるとパイ時間を置くとクロワッサンみたいどちらもかなりおいしい!
何時も餅パイばかり買っていたので今回は豆大福を購入旨い!
店員さんが親切丁寧な接客で、商品の説明をしてくれる...
黒船
店員さんが親切丁寧な接客で、商品の説明をしてくれる。
夕凪の小西屋で味わう絶品おはぎ。
小西屋
こちらは夕凪の小西屋さんの和菓子を製造しているところだそうです。
おはぎがとっても美味しいです。
選べるお土産!
豆の蔵元 本店直売所
河内長野市在住の友からプレゼント😃いついただいてもやめられない❣️とまらない❣️美味しい豆菓子です😋👍
手頃かつ便利なので、よく利用させて貰ってます。
播磨屋の朝日揚げ、贈り物に最適!
播磨屋本店 大阪江坂店
5年ぶりに訪問なんか、お店が寂しくなってました。
昔からよく購入して贈ってます。
水無月の美味しさ、うる餅絶品!
京都 御縁
水無月、美味的でしたぞー。
うる餅売ってます。
絶品いちご大福と草餅。
福家
いちご大福が最高に美味しいです。
ここの「草餅」は、絶品です。
友達と一緒に楽しむ体験!
Mochi Pounding Experience Osaka「Oh Mochi」
友達と一緒に体験させて頂きました!
むちゃくちゃ美味しいわらび餅!
わらびの華 富田林店
わらび餅がむちゃくちゃ美味しい!
わらび餅と大判焼きなどを販売されておられるお店です。
わらび餅目当てで訪れました。
くちば物産倉庫
わらび餅目当てで訪れました。
モチモチ生地が魅力のどら焼き!
いさをのどら焼き
生地がモチモチしてて美味しかった(≧∇≦)b変わり種ではチャイやラムレーズンなどがありました☝️どら焼きですが種類によるとあんこが入っていな...
凄くヤワフワで美味しかったです😋👍
空堀商店街の絶品いちご大福。
空堀 東雲堂
大福の種類が多く、豆大福、柚子大福、苺大福とありました。
苺の酸味が引き立つお味🥹最近食べたいちご大福の中で一番美味しかったです🥰🫶
シャッターが開く日を待つ。
京橘
また開いてくれたらと思ってます。
親切なスタッフが説明、安心の買い物体験!
夢笑喜
色々と商品の説明をしていただきました。
大きなどら焼きの看板がぶら下がってます巨大どら焼き...
明月合格堂
大きなどら焼きの看板がぶら下がってます巨大どら焼き、販売中。
お土産で貰いました。
銀座 鹿鳴館
お土産で貰いました。
もっとお店を地域をチャンスを活用して欲しいかな。
真心堂
もっとお店を地域をチャンスを活用して欲しいかな。
河内長野の美味しい和菓子、心満たす。
和菓子工房あん庵 羽曳が丘本店
□ひやりんこ(はちみつりんご)TVでも取り上げられている和菓子屋さん🌼今回はくずアイスバーを購入♪アイスやのにもっちり食感なのが不思議✨今回...
道の駅 白鳥の郷でみたらし団子が美味しそうで店名を調べた所700mほどに店舗があったので訪問。
昔ながらの和菓子、わらび餅とどら焼き!
翁堂
昔ながらの和菓子屋さんです。
わらび餅とどら焼き美味しかったです。
小西屋のつぶあんでお月見団子。
小西屋
昔ながらの。
小西屋さんのつぶあんがとても美味しくていつもおはぎを購入しますが今日は中秋の名月なのでお月見団子購入しました。
お洒落なかりんとう詰め合わせ!
麻布かりんと 髙島屋大阪店
種類が豊富で美味しいです☺️パッケージもお洒落でお土産にも良いかと…喜んで頂いています。
豊富な種類のかりんとうが販売されていて自分の好みの味を選んで詰め合わせて贈り物にできました。
厄除け饅頭で幸福感UP!
あびこ餅本舗株式会社
美味しく頂きました。
子供の頃から食べている厄除饅頭。
午後には売り切れ!
旬菓 みな茂
どら焼き、豆大福をいただきました!
ちなみにみたらし団子は午後には売り切れていることがあります。
季節替わりのフルーツ餅は美味しさ抜群!
松竹堂 吹田山田本店
豆大福170円他みたらし団子と最中を購入しました。
松竹堂は大阪吹田にある明治22年創業の和菓子店。
上質な接客と甘味、みたらし団子。
千鳥屋宗家 茨木市駅店
お店の方の接客対応が良い。
僕は、お団子🍡とどら焼を共に買うと持って帰ります。
待ってでも食べたい、熱々たい焼き。
日本一たい焼 りんくう田尻店
事前に電話注文しておくと待たずに買えます❗️
白も黒も粒餡。
オープンしたてのお得感、今だけ!
団子いちわら
お値段は変わっています。
小さめどら焼きの魅力、甘さたっぷり!
宗家 源吉兆庵 近鉄百貨店 上本町店
小さめのどら焼き。
なかむら
不定休。
野崎駅近!
御菓子司 壬生
野崎駅から徒歩2分ほどにある、和菓子やさん。
スポンサードリンク
