興福寺帰りに隠れ名店、ザボン漬けの美味。
くろせ弘風堂菓子舗
渋すぎるお店。
ザホンを使った羊羮やお饅頭も販売されています。
スポンサードリンク
島原名産のうにチェリー豆。
株式会社藤田チェリー豆総本店 本社
島原に行った時は大体行きます。
妻が長崎出身で結婚する前時々口にしていたということだった。
いちご大福と佐世保ボーロの幸せ。
志げる製菓舗
もちパイが美味しかったです!
ミルク餡に加えこし餡も発売。
スポンサードリンク
モチモチたい焼き、外はパリッ!
陽のあたる鯛焼き
浦頭クルーズターミナルから歩いていける距離に有ります。
愛想の良い店長さんと可愛い笑顔のバイトさんが居ます。
昔ながらの味、苺大福と蒸しパン。
島屋饅頭店
お彼岸のおはぎとまんじゅう丁度良い甘さでした。
ここの蒸しパンがとても好きです!
スポンサードリンク
豆菓子とカシューナッツの楽園。
白岩の豆
優しい店主に会うのが楽しみ豆菓子を買いにいきます珍しい豆菓子を食べさせてくれますまた行きたいです。
プレゼントで頂きました、めちゃ美味しい。
温かい丸ぼうろ、伝統の味!
雪屋菓子舗
実家帰省時の会社同僚への土産物をいつも購入させて頂いてます!
カテステラが美味い!
スポンサードリンク
老舗の文明堂、ザラメの美味。
文明堂総本店 観光通店
大き目のざらっとしたザラメが美味しい。
とっても、老舗なお店ですね!
波佐見焼祭りの味!
御菓子処 大村藩
通りがかりに見つけてお伺いしました。
貴店の回転焼き 白餡・黒餡を頂きました。
店員のアドバイスでお買い物楽々!
もち吉 大村店
色々アドバイスしてくださり、スムーズにお買い物が、できました。
狭い店舗ですが接客もよく 気持ちよく お買い物できました。
川島名物、かす巻き・アルプス。
川島栄月堂
お目当てのアイテムなかった為、次回に期待。
甘い匂いに誘われて入店。
心癒されるかんころ餅。
あかし餅饅頭大宮店
お店の前に駐車場があるのでありがたいです♪今は木曜日と日曜がお休みだそうです優しい甘さともちもちの食感に心癒されます🥰また買いに行きます!
かんころもちが美味でした。
出来立てのかんころ餅、旅のお土産に!
(株)真鳥餅店 店舗
かんころ餅が美味しかったです。
真空パックになった製品のみです。
つきたてかんころ餅、絶妙な甘さ。
亀屋饅頭
お餅の程良い食感がありながら優しい甘さが絶妙何度も食べたくなる美味しさです。
ここのかんころ餅が一番好き!
名物カスドース、作りたての美味しさ!
カスドース本家 湖月堂老舗
一人で入店した自分には挨拶すら無かった。
車の中でつまみたいなと少量入りとお土産用と購入しました。
矢上町唯一の幸せ普賢饅頭!
普賢饅頭
冷えたの食べても、翌日ふかして食べても、本当に美味い。
矢上町に唯一残る普賢饅頭店!
夢彩都の和菓子、口福堂の絶品体験!
口福堂 ゆめタウン夢彩都店
苺大福をいただきました。
弾力があるお団子です!
つかさ屋の最高のお饅頭!
(有)つかさ屋 新大工店
おいしいってよく耳にするお店でしたが。
皮もあんこも最高です‼️
国見高校生の憩い場、美味しいスヌーピーケーキ。
コバヤシ西洋和菓子処国見本店
チーズケーキとフルーツロール(誕生日用にスヌーピーお願いしました。
国見高校生の憩いの場です!
元祖酒まんじゅう、ほかほかの美味しさ。
饅頭工房坂口屋
酒まんじゅう 美味しい。
久しぶりに美味しい酒饅頭に出会いました。
長崎の桃カステラ、万月堂の逸品。
万月堂 鍛冶屋町店
ぐりとぐらの卵ケーキみたいです。
こちらを紹介されたので訪問。
四大名店の長崎カステラ!
文明堂総本店 浜町店
浜町アーケード角にあります。
一番好きだな。
濃厚イチゴ大福、忘れられない味!
金時餅饅頭店
白あんも中に入っているのか、大変美味しい!
ふみ餅をお願いしました。
福砂屋のカステラ、一択の美味しさ!
カステラ本家福砂屋 ハウステンボス店
カステラ本家。
カステラは福砂屋一択です。
景色最高!
鯛やき tai tai
どちらも尻尾の先まで餡がたっぷりでとても美味しかったです!
どれも美味しいです。
栗饅頭の名店、絶品の優しい味。
田中旭栄堂
有名な美味しい栗饅頭屋さん。
優しい味の栗饅頭がお薦めです。
お土産に喜ばれる!
もち吉 佐世保店
いつもちょっとした手土産やお礼の品に使わせて頂いています。
福岡くん、コラボのもち吉デス。
文明堂で選ぶ、絶品カステラ!
文明堂総本店 佐世保店
129円の小さいバラ売りのカステラ買いました。
有名な老舗のカステラ屋さん。
毎週火曜はぽるとが1割引!
ぽると総本舗 上町支店
ぽるとを買う時にはここが早いです。
ぽるとを買いに車を停めたい時はここの店舗がおすすめ。
雲仙で出会った、いちご大福の美味。
つづみ団子 千々石店
通りがかりで立ち寄った団子屋さん。
お店の店員さんの雰囲気も良く、かき氷も美味しかったです。
長崎の町で味わう、しっとりマドレーヌ!
吉田菓子舗
マドレーヌとロールケーキがしっとりして美味すぎ!
千葉から長崎に来て初めて食べたお菓子です!
絶品レモンケーキ、3個も夢中!
森香月堂
いつ食べても美味しい。
手土産を買いに行ってみました。
島原の心温まる手作りカステラ。
三勇堂
昔ながらの和菓子屋さんです。
店員さんとても優しくて、美味しいカステラを頂きました!
絶妙な饅頭の皮、こどもたちの宝物!
久田饅頭
饅頭の皮が美味しい小さい子がみんな食べてしまいます🙆🥰
昔からの老舗!
焼きたての薄皮たい焼き、絶妙な美味しさ!
たいやき 鯛人
木だけの営業なので、なかなか機会が無かったのですが、やっと食べる事ができました。
注文を受けてから、焼きますので、いつも焼きたてです。
試食充実、長崎特産カステラ。
異人堂カステラ 諫早バイパス店
対応の良い店員さんで、2度もお土産を買いに行きました。
おみやげに行きました。
秋冬限定の渋皮栗と抹茶、絶品!
御菓子 松翁軒(旧 観光通り店)
秋冬限定の渋皮栗と抹茶は群を抜いてうまい。
長崎1、栗もなかは最高に絶品です。
絶品もちパイと塩豆大福。
うちやま
豆大福は甘くなくて、とても美味しかった。
お店の方も優しい応対で感じが良かったです。
五色豆の魅力、止まらない!
島原チェリー豆 島原大手門本店(有限会社藤田屋本家)
本店なので、お会計時割引がありました。
おやつにチェリー豆食べたくて買いにきました。
年配者にも喜ばれる贈答品。
もち吉 長崎銅座店
美味しくてコスパも良く、贈答品としてもよいです。
店員さんの手際の良さが好印象です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
