春野銘菓 青ねり、最高の味!
月花園
あおねり、変化球的和菓子に思えますが、これが美味しい!
斜向かいの魚松さんにホルモンを食べに静岡市から出かけてきました。
スポンサードリンク
清水で出会う、さくらさん直筆の瓦煎餅。
くりた瓦せんべい老舗
土日に開いてるますよー。
おせんべいが美味しくて、店主もとても素敵な方です。
昔懐かしい手焼き煎餅!
栗田せんべい本舗
子供の頃から食べてました。
手土産用に初めて伺いました。
スポンサードリンク
美味しいあわ大福、ぜひお土産に!
観月
かりんとまんじゅうは秀逸です。
かりんとう饅頭といちご大福が美味しい。
足柄SAの甘味人、どら焼き。
柿次郎 EXPASA足柄下り店
高速のSAで弁当やダンゴなど色々売っていて旨そうなので少しテイクアウトしてみた。
お惣菜、お弁当、揚げ物、甘味などが売っています。
スポンサードリンク
お盆にぴったり!
かしはる大井川店
普通に良いです。
久しぶりに行きました。
和菓子老舗のレーズンサンド。
御菓子司 南岳堂
北海道の某有名店の物より私はこちらの商品が全然好きです!
お土産買うためにこちらに寄りました。
スポンサードリンク
濃厚黒胡麻饅頭、試食で虜に!
源楽 熱海店
バラ売りが無いのと賞味期限が短いのが難点ですが、美味しかったのでまた買うと思います。
胡麻饅頭を1個試食させてもらえるの嬉しいですね。
焼津の癒し系、メロンケーキ!
桃林堂
塩生キャラメルがとてもおいしかった!
柏餅はあんこがあっさり味噌饅頭は皮がちと硬かったかな中の白餡は良かったモンブランは妙に甘すぎたな下のスポンジケーキ(カップケーキ状)がパサつ...
子供達が楽しむ、懐かしいお煎餅。
おかしやじろう
店内もアットホームで楽しめるお店です。
お煎餅を主にお団子や駄菓子も販売している。
次郎長通りで味わう、絶品和菓子!
菜の花
見た目の可愛らしさに食べるのがもったいないぐらい。
どれも美味しかったです。
新居関所の懐かし煎餅、止まらない美味しさ。
あと引製菓
固さにちがいがあった。
食べ始めたら止まらないダイエット中は一つも食べたらダメなやつです。
最高のあんこと宇治金時。
どっこいしょ(休業中)
あんみつとかき氷、雰囲気、全て最高!
お店も素敵😆お店のご主人も素敵👍クリームあんみつ…最高⤴⤴何と言っても‼あんこが❗最高に美味しい~ヽ(*´▽)ノ♪かき氷🍧の宇治金時…♪最高...
Uターン必至!
いしや
昔ながらの小さなどら焼きです。
お正月ののし餅を毎年注文しているお店とは違う所でと考え色々検索 楽天さんでこちらのお店が気になり注文 到着してすぐに切りました。
焼きたてのカステラ饅頭、懐かしの味!
秋芳堂 浜松本店
浜松へ行った帰り、買って帰りました。
通りかかった時に焼いているいい匂いに釣られて立ち寄りました。
絶品シャインマスカット大福。
口福堂 イオンタウン富士南店
おはぎが安くてとても美味しかったです。
きな粉のおはぎあんこ無しヘ(≧▽≦ヘ)♪
ふわっふわ生地と優しい叔父さん。
勢川屋
生地がふわっふわで美味しかったです😊ハムチーズとチョコレートがお気に入りです。
雰囲気の良い、おじさんがいらっしゃいます。
絶品味噌まんじゅう、地元の宝!
油屋
味噌まんじゅうが有名甘さと食感の絶妙のバランスお酒に合いますすぐに売り切れてしまうのでお早めにご来店を。
味噌まんじゅうを買いました。
沼津のお土産に最適!
栗せんのほさか
沼津に飯を食いに行く途中散策で伺いました。
沼津のお土産として毎回購入しています。
熱海桜と羊羹、絶品の味わい。
太田屋
梅最中、栗子まんじゅう、栗子🌰どら焼きいちご大福、羊羹。
熱海桜を買いましたが、美味しいですね。
もっちりみたらし団子、忘れられない!
金寅老舗
おはぎ、みたらし団子、あん団子を買った。
ロールケーキも美味しいですが、エクレアも美味しいです。
夏限定!
御菓子すぎやま
ぷらっと寄り道、ラズベリーかき氷を頂きました。
快く対応して下さりとても気持ちよく過ごせました。
懐かしい美味しさ、フランボワーズ。
いなばや
全てのお菓子が皆、とても美味しいです!
強烈に美味しいです。
冬季限定!
たい焼の鈴恭
隣接するうなぎ屋が冬季限定で営業しているお店です。
美味しいたい焼きでした。
四季折々の和菓子、若鮎とイチゴ大福の美味しさ!
磯部屋
若鮎が大好きなので若鮎を買いに行きました✨美味しすぎて大満足です!
四季折々の季節に合わせた和菓子や生どらやきがあります。
富士山頂の美味しさ、桜餅も絶品!
田子の月 裾野店
この時期恒例?
新しい店舗になって雰囲気がガラッと変わっていたので一瞬通り過ぎてしまった…
静岡三大銘菓のうさぎ餅。
松木屋 西脇店
先日、初めて伺いました。
苺アイスばかり買ってますが(冷凍スペースをなるべくあけストックしてます)笑、とにかくおいしい♡2人で1個でも満足出来る位です!
栗蒸し羊羹、絶品の秋スイーツ。
月花園
どこか生がないかと向かった先が月花園でした。
今風な甘さ控えめで美味しいです。
富士山頂で味わう和菓子の極み。
田子の月 静岡池田店
和菓子屋です。
少ない金額で購入した事が逆に申し訳なく思った。
藤枝名物!
おたけせんべい
藤枝市では有名な店ですよ🤗色々な昔ながらのせんべいが有りよく母に頼まれて買いに行きます😙
未だに昔ながらの製法を続けていらっしゃるのが素晴らしいです。
キューピーサブレでホッとして!
雑賀屋
おやすみの日も多いから要注意。
食べるとホッと安心します🍀夏場でも冷房がない中作られてると聞いて驚くと同時にまた買いに行きたくなりました🙇♀️
老舗の大福、ふんわり美味!
天野菓子店
フランスあんパンいただきました。
御殿場・小山町では、かなりお進めの和菓子店です。
静岡市一番のパリパリ鯛焼き。
たいやききんちゃん
市内たい焼き屋さんの中では一番好き。
カスタードが美味しかったです!
冷めても美味しい鯛焼き!
豊一商店
美味しい鯛焼きです。
皮のサクサク感が他の店にはない食感で自分好みです。
一口サイズで楽しむイチゴ大福。
松見屋
いちご大福おいしかった。
口コミを見て伺いました❁⃘*.゚13時あたりでも数種類しかなくあまり種類はないのかなという印象でしたほかの和菓子屋さんに比べかなり小さい印象...
柚子最中と栗蒸し羊羹で秋感じる。
増田屋
柚子最中が美味しく、小豆餡と2種類購入します。
とても美味しい😋わざわざ買いに行っても損はなし‼️あまりの美味しさに、3本購入👍🏻
焼き立てひだまりの鯛焼き。
ひだまりあん
基本作り置きをしないので常に出来立てで嬉しいです。
ここの茶たい焼きは凄く美味しかったです。
苺大福や魚河岸サブレ、贈り物に最適!
かしはる島田店
和洋菓子色々バラエティにそろっているます。
苺大福を購入しました。
おいものスイーツ、味わい豊か!
おいもや
御前崎の帰りに寄りました。
どれ食べようかと迷いつつアイスクリームのピスタチオを頼みました☆とっても美味しかったです★また行きます😊
美味しさ伝承、栗きんとん。
菓子処 白木屋
昔ながらの和菓子屋さん。
その季節の創作和菓子(練切)がとても可愛らしい。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
