毛虫の幼虫、気になる!
栗代川堰堤
この毛虫なにの幼虫なのかな。
スポンサードリンク
迫力の放水、長島ダムの魅力。
長島ダム
大井川水系の中では新しいダム。
オクシズのダム巡りの際に立ち寄りました。
色付き山々と吊橋の景観美。
大井川ダム
橋を渡ってダムや発電所は見学して良いとの事。
時間帯通行止めの案内がありました。
スポンサードリンク
大井川中流の絶景ダム!
塩郷堰堤 (塩郷ダム)
なにげに徒歩でも揺れる!
時々、かなりの速度で、車が走っていて少々怖い(この狭いとこをよく飛ばすなぁ。
重力式コンクリートダム、見るだけの冒険!
境川ダム
装備が弱く雨が降ってきたので今日は止めておきました。
下流側を見るには危険が伴います。
スポンサードリンク
昭和10年の美しいダム。
千頭ダム
渋い味わいのあるダムです。
寸又川右岸林道が崖崩れで通行出来ません…【追記】2022/5/6復旧されてました。
寸又川の秘境へ冒険を!
寸又川ダム
落石や割れた舗装路(2枚目の先)、更にはやや強めの(ジムニーが喜びそうなゴツゴツした岩場含む)未舗装区間(3枚目)や怖すぎる真っ暗なトンネル...
近くで見るにはそれなりな苦労とリスクを伴います。
チロル式取水堰、魅力満載!
平野沢堰堤
チロル式の小さな取水堰です。
長島ダムの土砂流入防止堰。
長島ダム 貯砂ダム
長島ダムへの、土砂の流入を防ぐ為に設置された堰です。
長島ダム上流に設置された、土砂の流入を防ぐ為のダムです。
ダムへ行くなら要注意!
横沢川第二ダム
ダムまでの未舗装路は轍が深い場所があるので地上高の低い車は要注意。
国道沿いで見つける至福のひととき。
榛原川堰堤
国道から見えます。
全 11 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク