上空からのサファリ体験を。
スカイサファリ野生の国ステーション
スカイサファリ。
駐車場までこれで帰るのがベストです✨
スポンサードリンク
戸隠中社から1時間の魅力。
中社第2ペアリフト降り場
戸隠中社から1時間。
自然の声に包まれる、親切リフト。
羅漢寺駅
リフト乗り場の人も親切です。
鳥の鳴き声や虫の声、自然を感じれてよかった😌
スポンサードリンク
ロープウェイの旅、待ち遠しい体験!
スカイサファリふれあいの国ステーション
ロープウェイに乗るためだけで行きました。
キスゲコースのスタート地点です。
高原エクスプレス 降り場(冬期のみ)
キスゲコースのスタート地点です。
スポンサードリンク
ハチ北スキー場近く、駐車料金もお得!
民宿街ペアリフト(A) 乗降場所
ハチ北スキー場でゲレンデより駐車料金が安価な民宿街からアクセスできるスポットです。
皿倉山からの絶景、心満たす!
皿倉山スロープカー 展望台駅
自然に恵まれ景色がいいからです。
パスポート作ってかなりリーズナブルで登れます。
スポンサードリンク
吹雪時も安心、フード付きリフト!
上ノ平フォーリフト乗り場
適合新手練習,寬敞平緩。
フード付きリフトなので吹雪時は助かりました!
危険オズズババチがある。
山頂クワッドリフト
危険オズズババチがある。
蔵王中央ロープウェイでドッコ沼へ!
中央第1ペアリフト降り場
其實走下去很快,建議上來的時候可以搭乘,蠻刺激的可以體驗,很適合像我這種懶得走路的人。
リフトアップ!
皿倉山の山頂へ、ケーブルカーでひとっとび!
皿倉山スロープカー 山上駅
ケーブルカーとの連絡がバッチリです。
天気にも恵まれて良かった。
ハチ高原で滑りやすい楽しい雪遊び!
ハチ北パノラマペアリフト(J)乗り場
ハチ北よりハチ高原のが広くて滑りやすかった。
高速リフトでかぐらゴンドラへ!
みつまた第1高速リフト乗場
スゴい雪だった。
このリフトでほとんど回せますね。
ユートピアゲレンデの樹氷が圧巻!
ユートピア第2ペアリフト降り場
山頂付近の樹氷よりユートピアゲレンデ付近の樹氷の方が大きいですね。
美しい田代湖を望むパウダースノー。
田代第2高速リフト降り場
田代湖が一望できる。
田代湖は山々に囲まれてとても美しいです。
フクロウの森で癒されるひととき。
黄金アカシアの丘 展望リフト乗車口
フクロウの森があります。
八ヶ岳を眺めながら、清里テラスへ!
清里カフェ・サンメドウ清里 フラワーリフト
往復1800円で清里テラスへ行けます。
標高差もなく下りは歩いて降りる方もいるようです。
冬以外も楽しめるスキー場。
兎平リフトのりば
パラグライダー向きだと思います。
冬季のスキーシーズン以外のグリーンシーズンにも営業しています。
スポンサードリンク
スポンサードリンク