子どもが走り回る稲荷の森公園。
いなりもり公園
とても広くてこどもが走り回るのに丁度よいです。
よく分かりませんね⊂( ・ω・)⊃ブーン
スポンサードリンク
湊さくら祭でストレッチ満喫!
三秀公園
トイレあり。
湊さくら祭、よさこい観てきました。
オムニコートでテニス三昧!
平野東公園
テニスコート2面あります。
オムニコート2面のみ。
スポンサードリンク
新興住宅地の公園で特別なひととき。
龍田四丁目北公園
新興住宅地の中の公園です。
藤の花咲く、遊び場広場!
四ツ木橋児童公園
よく寄りますが、三面が住宅に面しているため、落ちつかないです。
広いがトイレが無くて困る。
スポンサードリンク
鯉と小魚に餌やり体験!
井堀花公園
鯉や小魚達に餌やり体験させてもらいありがとうございます。
鉄道ファン必見!
浪速東公園
青の鉄棒がひとつある公園。
良い(原文)Good
スポンサードリンク
亀公園近くの亀通り散歩!
かめ公園
散歩で通りました。
よくいきます!
遊具新しく安全なハート公園。
酉島南公園
ハート公園❤️
小さい公園ですが、水道があるので手が汚れた時には便利です。
明るい時間は子供たちと遊ぶ場所。
海老江西公園
暗くなるとちょっとどうかやけど明るい間は小さい子供さん結構多いかな😀
放課後は小学生が遊ぶ普通の児童公園です。
茨木音楽祭で感じる楽しさ!
茨木市中央公園南グラウンド
意識高そーで参加しにくい施設に思える。
茨木音楽祭の会場になっていました。
津堂城山古墳の花畑。
津堂草花園・小山花菖蒲園
季節によって色んな花が盛大に咲いてます。
9月20日、コスモスが咲き始めていました。
ドーム型遊具で最高の思い出!
塩の花公園
どこにでもある普通の小さな公園。
最高の思い出が作れる場所。
おぼりの森公園
クルマを留めて受験生の息子を学校の門まで歩いて見送ることができました。
丸く歩道があるだけで遊具はありません。
親子で楽しむの泳ぐ景色。
ゲノタ桜
🦆🦆の親子が👩👩👧👧泳いでいます。
市民に愛される公園、楽しい長い時間!
川面第2公園
交通からの排気ガスを少しは素晴らしかったです。
鉄棒とこのあたりでは珍しくブランコもあり、長く楽しめました!
百日紅が彩る新しい公園。
上麻生5丁目公園
和花な小さな公園、百日紅の木が寂しそうに一本。
水道、ベンチ、ブランコ、スプリング遊具、鉄棒、
シンフォニーホール隣接の懐かし公園。
上福島北公園
シンフォニーホール南側に隣接する公園、グランドがあります。
40年前は、子供たちが野球を楽しんでいた公園。
子どもたちが夢中!
西部総合公園アスレチックス広場
長い滑り台や遊具は子供たち大好物です。
小学校中学年程度までなら満足出来ると思う。
山地形で楽しむ桜の絶景。
山手町児童公園
山地形を利用した公園。
桜の時期はすばらしい。
清潔感あふれるこじんまり公園。
西九条小公園
普段から清掃が行き届いているのかとても清潔にされている公園となります。
かなり こじんまりした公園です。
公園向かいの紅葉、桜美しき散歩道。
片平日向公園
木が一本とベンチがあるだけの狭小な公園です。
季節になると、公園の向かいの柿が綺麗に紅葉しますね。
桜舞う小さな公園で遊ぼう!
名瀬下第四公園
桜のきれいな公園でした。
滑り台がお気に入り。
ナブラ市場すぐ近く、南国のヤシで映え!
エントランス広場
ナブラ市場か徒歩1分圏内です。
キッズ広場の北東側(海のテラス側)の東屋のイスが少し傷んでいます。
砂場遊びは楽しいけれど、手洗いが難しい!
新家中町公園
水道がないので砂場で遊んでも手が洗えないのがちょっと嫌だなと思います。
猛暑を忘れる、快適な空間!
オセアニア休憩所
内装が寂しい。
夕方は空いていて、快適に過ごせます。
クリスマスローズの路で、特別なひとときを。
こかげの小径
クリスマスローズの路でございます。
タコ公園、地元の憩いの場!
すみれ台中央公園
昨今では公園について色々とあるようですか、地元の憩いの場として残り続けて欲しいです。
この場所は、今は鉄棒は無いのでしょうかね?
近所の人が育てる美しさ。
港晴南公園
餌付けしてる人がいるので鳩がたくさんいる。
小さめの公園のわりに植栽がキレイでおそらく近所の人たちが手入れされていると思われます。
静かな場所で楽しむ盆踊り。
南堀江公園
遊具が少ないですが人気のようで、混んでます。
あまり人がいないのでゆっくりできます。
暑い日も走り回れる公園。
泉尾中公園
椅子が少ない。
砂場・ブランコ・滑り台有りの児童公園。
江之子島の公園で癒しのひととき。
江之子島公園
マンションが建ち並ぶ中にある小さな公園東屋もあるので休憩に使えます。
江之子島にある公園。
遊具が揃う広い公園で楽しもう!
蓮沼公園
滑り台がポツンポツンと広い敷地内に離れてあります。
起伏があって良い公園です皆さん、ゴミを散らかさないように。
本町公園でD51を間近に!
保存車両 D51 266
2017年4月5日訪問🚂JR中央本線 中津川駅下車🚉徒歩10分ほどの場所に本町公園があります🛝柵にしっかり囲まれており綺麗な状態で展示保存さ...
D51-266 名前の訂正入れたのですが不承認でした。
外房線沿いの静かな公園で鉄棒体験!
守谷児童遊園
外房線と守谷海岸の鳥居に挟まれた貴重な鉄棒がある公園。
シンプルで静か:3(原文)Simple y tranquilo :3
親子で楽しむ、広場のひととき。
原町田境橋広場
なにもない広場ですが、休みの日には親子連れもちらほら。
境川の自転車道路べりにある公園です。
桜舞う季節の心温まる公園。
大正川調節池上部公園
保育園の隣りにある良い感じの公園ですね~まぁベンチぐらいしかないですが~
地元の公園で桜舞う季節は人がいっぱいきますがそれ以外はここのチェアーで日向ぼっこをしてます。
芝生の広さが心地よい散策地。
雪窓公園 芝生広場
初めて歩きましたが、良い雰囲気ですね。
芝生がとても綺麗で広い。
新しい遊具で楽しむ公園!
下日出谷第2公園
昔からある近所の公園。
遊具数が少ないです。
米百俵フェスで家族と楽しむ!
東山ファミリーランド
長岡フェスが開催されました。
米百俵フェスで訪問。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
