妙高の桜と屋内ランニング。
妙高ふれあいパーク
家が近くなのでたまに利用させていただいています。
無料で使える屋内ランニングコースは貴重。
スポンサードリンク
八重桜と巨鯉の楽園。
蓮池公園
良型のバス、巨鯉、カメ、カエル、ザリガニが釣れます。
この公園では八重桜が咲きとても綺麗です。
清流、加治川沿いのキャンプ場。
市立滝谷森林公園
ウォシュレットで綺麗なトイレでした。
大自然の中でキャンプできる良いところです。
スポンサードリンク
高台からの絶景、家族みんなで楽しめる公園!
たにはま公園
高台からの景色が素晴らしい。
2025/04/30、時間の流れがゆっくりです。
八海山を望む絶景公園。
道光高原緑地公園
小さいけどありますキャンプ不可でざん。
360度 ぐるっと見渡せる良い場所です。
スポンサードリンク
新潟交通公園でゴーカート体験!
鳥屋野交通公園
ゴーカートをする為に行って来ました。
私が子供の頃、亡き父からよく連れて行ってもらいました。
藪の中のベンチでひと休み。
三ツ峰いこいの森公園
手入れがされていませんので草がボーボーです。
藪の中にベンチ、アスファルトの空き地があるだけ。
スポンサードリンク
心和む憩いの公園へ。
南町公園
憩いの場として何となく来たくなりますね。
トイレが小さいです。
米百俵フェスで家族と楽しむ!
東山ファミリーランド
長岡フェスが開催されました。
米百俵フェスで訪問。
緑道沿いの彫刻と広場でリフレッシュ!
緑道「緑の広場」
駅から続く緑道 彫刻もあった。
十日町の図書館にきたが臨時休業でしたので隣の広場をウロウロ。
はねうま大橋で桜絶景!
はねうま公園
ただただ最高の桜並木🌸🌸🌸素敵な場所です。
桜の時期行ってよかった絶景スポット!
佐梨川河川公園
道の駅ゆのたにの裏手にある河川公園です。
上越D51とゴーカート、親子で楽しむ!
上越市立交通公園
空いてて、待ち時間なくゴーカート乗れました!
雨の降りしきる上越D51 75号機の見学。
隠れた楽しみ、公園再発見!
浦佐駅東口児童公園
あるかどうかもわからない公園です。
木漏れ日の公園で、蕎麦を味わう、心洗われるひととき...
薬師農村公園
お蕎麦屋さんの前にある、木漏れ日の気持ち良い公園です。
地元自治会等によってされている。
真野桜まつりで楽しむ桜の名所。
真野公園
もう一つの方のクルクル回る乗り物?
真野桜まつりより一足早く、桜🌸を観に行きました。
里山の自然を満喫!
柏崎・夢の森公園
ザリガニ釣りに行きました。
5/22行って来ました。
日本海の夕日、癒しの公園。
船見公園
海を見て、波音を聞くことで癒やされます。
早朝に行きました!
高田城址公園の春、桜と蓮が絶景!
高田城址公園
桜も蓮も雪も素晴らしい家から車で3時間くらいなんですが上記の季節はついつい行ってしまいますなあ。
第100回観桜会に行きました。
春は桜、秋はイチョウの楽園。
新井運動公園
上信越自動車道の新井スマートインターチェンジから2.5キロほどの場所にある総合公園にある公園です。
春には桜がいっぱいで秋にはイチョウの絨毯です。
初心者から上級者まで楽しむMTBトレイル!
GSCトレイル
明るくなりました。
マウンテンバイクに最適なトレイル。
破間川ダム近くの河辺の楽園。
破間川ダム散策広場
破間川ダムから赤い鉄橋に向かう途中、川側にあります。
桜満開の恐竜滑り台。
与板河川緑地 たちばな公園
大きな遊具がたくさんあり、子供が楽しそうに遊んでいました。
ここはめっちゃいい!
小さめでも楽しめる極普通の公園。
東神田児童遊園(公園)
極 普通の公園 規模は、少し小さめ。
見附杉沢の森で静寂な散歩を。
新潟県見附杉沢の森
こんな良い散歩コースが近所にあったなんて!
今夏は入り口まで、今後、散歩撮影を🎵楽しみたい。
小島弥太郎の館跡で歴史を感じる。
舘の内公園
上杉謙信の家来、小島弥太郎の館跡と伝えられている場所です。
破間川ダム沿いの絶景駐車!
破間川ダム 休憩広場
10台程の駐車スペースがあります。
八重桜ロードで楽しむ自然遊び。
五智公園
ソメイヨシノ桜が終わると八重桜が咲き始めます。
コースがかなり長いので子供も大人も楽しめます。
信濃川近くの癒やし空間!
空中庭園4
信濃川のすぐ横にあってアクセスしやすい癒やしの公園です。
小金公園の緑道で心安らぐ。
松風緑道
小金公園に続く緑道。
全 30 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク
