驚きのインパクト!
ライオン像
川口に初めて🔰足を踏み入れてこのライオンを見つけた時は兎に角驚く👀‼🦁ライオンは三越かライオンズクラブくらいかと思っていたのに…❗川口には数...
ビルの上にライオンが......
スポンサードリンク
駅から歩いて魚の香り。
「くろがね号のゆくえⅡ」長谷川善一
駅から歩いてくると魚?
子供を抱えた母親の像に出会える。
「空からの火」岩田 健
前にあるセンスのない校舎の中学校が無ければ綺麗に見えそうです。
子供を抱えた母親の像。
スポンサードリンク
埼玉の池畔に勇ましい楠木正成像!
楠木正成公銅像
池の畔に銅像がある 勇ましい 小ぶりだが、写実性がある。
埼玉にも楠木正成像があります!
「笑う少女」北村西望
スポンサードリンク
「或る会話」冨田眞平
山崎健吉氏之像
スポンサードリンク
可愛い犬の親子像、思い出を彩る。
犬の銅像
ユニークな像だったので思わず撮影!
一時期SNSで話題になっていた彫刻。
昭和47年設置の労働者像、胸に響く活力。
「働く歓び」富田 匠美
お父さんなんだよ」と聞かされて育ちました。
ショッピングセンターの前に労働者の像というのがなんともちぐはぐ。
川口散策の起点、煙突の魅力!
キューポラモニュメント「伝統のものづくり」
川口散策の起点に。
キューポラ本体ではなく、あくまで煙突らしいです。
三笠の歴史を感じる!
軍艦「三笠」のスクリューの一片と補助舵輪
明治38年(1905年)の日露戦争日本海海戦で活躍したイギリス製の軍艦「三笠」のスクリューの一片と補助舵輪だそうです。
感動しました。
川口キュポ・ラの特別空間。
伊奈半十郎忠治公像
川口キュポ・ラの一階のエレベータホールにある。
大きな顔に似合う特別な一品。
永瀬洋治氏之像
顔でかいな。
感動の体験、あなたも!
「ヘリックス川口」脇田愛二郎
素晴らしい!
素晴らしい彫刻が待ってる!
「S-8-20・KAWAGUCHI」岸田克二
素晴らしい彫刻です!
「冬の祭典」オレグ・クドリャショフ
「私のすきな街」赤川政由
「僕とともだち」赤川政由
「青春」堀内健二
「撫で牛」岩田健
川口センタービルのロビーでアートを楽しもう!
「カッコウの木」松田重仁
川口センタービルの一階ロビーに作品がある。
「切れた鞄」岩田健
「家族」関井一夫
何だ!
川口文化センターで素敵な発見を!
「聞いてください」マーサ・ヘブンストン・ノジマ
とても素敵!
川口総合文化センター・リリアの二階の入り口脇にある。
川口市の緑地で見つける立方体のオブジェ。
「展開する立方体」富田 眞平
街の至る所に素敵なオブジェがありますすごいですね、川口市。
交差点内の緑地に立方体の石像がある。
見る角度で変わる、魅惑の光景。
まごとおばあさん
とても雰囲気ある光景つい足を止めてしまいます💕見る角度で異なる風景を味わえる。
銘板がないので詳細不明。
他では見られない、本物の素晴らしさ!
「裸のリン」佐藤忠良
素晴らしい!
他の場所でも見たことあるので、量産されている模様。
川口市市章
「ミッシェル」朝倉響子
「WAVING FIGURE」建畠覚造
公園の隅に金属板が立っている。
「川」クリス・バジロウ
公園の隅に金属板が立っている。
橋の真ん中に彫刻がある。
「豊かなる想い」富田眞州
橋の真ん中に彫刻がある。
銘板にはタイトルしか書かれていない。
風のカタチ
銘板にはタイトルしか書かれていない。
切り分けた果物みたい。
「間 (AI)」三井 泉
切り分けた果物みたい。
ベンチの周囲の壁に作品が貼り付けてある。
「くじらのたわむれ」長谷川善一
ベンチの周囲の壁に作品が貼り付けてある。
「強く鍛えよ」法元 六郎
「纏う女」笹戸千津子
「朝の母子像」岩田健
「進めくろがね号」長谷川 善一
「「展」ー成長する螺旋と祈りの形」長谷川善一
スポンサードリンク
スポンサードリンク