歴史を感じるイングリッシュガーデン。
びわ湖大津館
イングリッシュガーデンに80代の母を連れて行きました。
前日に急に決めて行きました。
スポンサードリンク
綺麗な作りで6つ目のコースを体験!
紫式部の泉
綺麗な作りです。
立ち寄らせて戴きました🙇🏻♂️
観光船で新しい体験を!
瀬田川観光船組合
観光船を利用した事はないです。
スポンサードリンク
伊豆神社境内でパワー充電!
幸福を呼ぶ霊石
伊豆神社境内にあるパワースポット。
雪道でも安心、安全なひと時。
希望の塔
雪が積もって氷も張っていました。
スポンサードリンク
駐車場左側の広い公園!
#BIWAMORI モニュメント
ペラペラの板でできていて思っていたものと違った。
広くて管理の行き届いた公園だと思います。
道の駅から鳥居へ、神社の静けさ。
田村神社 石鳥居
国道1号線に面した入口。
道の駅か参拝者用の大駐車場に停めて、歩道橋を渡ってから参道を進みます。
スポンサードリンク
琵琶湖を見渡す神輿渡御の聖地。
日吉大社 七本柳鳥居
山の形が上に付いた特徴的な鳥居が琵琶湖に向かって建っています。
ドライブしていたら、出てきました。
道路沿いのウツギの花群落。
鯖街道(若狭街道)
写真を見て素敵な場所だなと感じて訪れました。
京都の桜が、終盤の季節には、こちらへ。
古の羽衣伝説、天女の像と共に。
羽衣天女像
天女の像。
余呉湖の所にあるシンボル。
太郎坊宮駅近くの便利な駐車場!
太郎坊宮阿賀神社 一の鳥居
太郎坊宮駅から歩いてすぐに着きます。
駐車場が有って良心的♪
瓢箪越しに楽しむ長浜城の美。
ゲートひょうたん
長浜城を望むことができるモニュメント。
不人気な撮影スポット。
重厚な鳥居で願いを叶える。
銅鳥居
巨岩の狭い間を通る参道入口に立つ、重厚な鳥居です。
ここが神聖な場所の入り口一週間で願いが、叶うとか。
近江八幡の鳥居を潜る。
日牟禮八幡宮 一の鳥居
中に駐車場がありましたが祝日で無料駐車場は満車でした。
初めて見たスタイルの鳥居。
日吉馬場の紅葉と鳥居。
日吉大社 二の鳥居
京都の八坂神社みたいに外人が多くなく若い人で賑わってましたよ❗
石の鳥居と日吉馬場の紅葉2024年11月27日。
全 15 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク
