新宿で茅の舎の美味しさ発見!
茅乃舎 高島屋新宿店
東京駅併設の店舗を利用することが多かったので初めての新宿店!
新宿近辺で茅の舎の製品が対面で買えます。
スポンサードリンク
奈良漬と麦味噌漬け、再訪必至!
京つけもの もり 錦市場店
座って食べれます食べ歩きの1件にしてはいかが?
ここの奈良漬が1番。
蒲鉾とジャコ天が絶品!
㈱谷本蒲鉾店 松山支店
都会の食べ慣れていない方々に寄せてるなぁ…?
蒲鉾、ジャコ天、その他大変美味しいです。
スポンサードリンク
美味しい食材セレクトショップ。
まなべ商店
大分どんこの干し椎茸と愛媛産の木耳を買いました。
穴子の荒ほぐし焼きを購入。
無添加の本物、山葵の味!
みつやわさび店
ここのわさび漬けは本当に美味しいです。
無添加で本当の山葵の味に拘ったお店です。
スポンサードリンク
丹波の本格漬物、かぶら絶品!
京きさらぎ漬えんけい
かぶらのお漬物含めて、本当に美味しいです。
丹波は漬物が有名で、何社か漬物屋があるのこと。
自家製ニシン甘露煮、絶品!
岩田屋
お店の自家製ニシンの甘露煮が美味しかったです。
小さな店(原文)Small store
スポンサードリンク
清水佃煮商店の佃煮、味付け最高!
清水佃煮商店
佃煮は清水佃煮商店と決めています。
ワカサギの唐揚げマジ美味い。
本枯れ削りぶし、香りが素晴らしい!
尾林商店
良い雰囲気!
ふわっふわっ!
金閣寺店限定!
五辻の昆布 金閣寺店
梅昆布が止まりません!
等、どのお店も、共通ですが、金閣寺店にしかない、辛子昆布が、パリパリで、ピリ辛で、珍しく、お土産に喜ばれました。
徳山ふぐ、ヒレ酒で乾杯!
徳山ふくセンター
自分達の車を歩道に乗り上げて停めてるのはどうなんだろうね?
ヒレ酒呑みたいなあ飲み過ぎ注意撮影許可もらってます。
パリパリ海苔と干し椎茸の美味。
近藤海苔店
店主が良い方。
パリパリ海苔でお値打ちでおいしいです!
天理道の駅の美味みたらし団子。
京漬物 もり香蔵
みたらし団子はここのがいちばん美味しいとおもいます!
天理の道の駅で見つけた👀逸品美味し過ぎたので1本食べちゃったけど…
追求する美味しさ、徳三郎の海苔。
徳三郎本舗 美原本店
と以前妻から聞いていました。
追記。
天ぷらの名店、下関で発見!
(有)橋本商店 売店
この辺りではOの商店が良く知られているが私はここの天ぷらが美味いと思ってる。
人にあげたいならここのがおすすめよ!
100年続く鰹節と乾物の楽しさ。
新藤鰹節店
何か趣があるお店でした。
乾物が、豊富にあり保存方法や調理法も教えてくれます。
豊橋名産、揚げたてヤマサちくわ。
ヤマサちくわ 豊川稲荷表参道店
揚げたてが頂ける!
昔からテレビCMでおなじみのちくわで有名なお店です。
四国の絶品!
光洋蒲鉾(株)
徳島県に行ったら練り物を買いたくて訪問しました。
真面目に練り製品作っている四国内でベスト30に入る。
肉厚浅草海苔、モヤさま絶賛!
品川屋海苔店
贈呈用の海苔を買いました。
肉厚の浅草海苔に拘った、美味しいお海苔です❗️
伊勢湾の海苔とあさりしぐれ煮。
伊勢昆布 桑名赤尾店
蟹が安くて最高。
2021.10. 色々売ってて品も良いんだろうけどちょっとお高め?
二宮特産の深い味わい。
渡辺落花生店
旅行の帰りに見つけた、渡辺落花生。
地元二の宮産と千葉の厳選落花生を使用し手作りで全てを加工しています。
伊勢の乾物、毎年楽しむ!
伊勢昆布 富田店
以前叔母からもらった生ふりかけが美味しくて買いに行きました。
乾物がたくさんありますよ☺️季節商品が沢山店頭に並んでます✨
毎年楽しむ蒲鉾と天ぷら。
小西屋商店
キクラゲ天 好きな味。
蒲鉾美味しいです👍️毎年何回か利用させてもらってます。
茅の舎のだしで季節の料理を。
茅乃舎 大丸神戸店
3月になると赤飯セットが発売されるので買いに行きます。
自宅に お遣い物にあの出汁が大活躍してます。
40年続く人情味の揚げ物。
ビザン
常連で時々利用しています。
ここは40年ぐらい前から営業されてますよ。
京葉線高架下で沖縄ソバをお安く。
㈱リトル沖縄オーバーシーズ
通りががりによく購入します。
2021年9月に利用京葉線の高架下にある事務所兼工場直売店。
愛知県産の新海苔、旨し!
(株)駒屋 名古屋支店・店舗
かんてんパパの製品がよく揃っています。
市販みたいに甘くなく、かなりの醤油味です。
宇和島のじゃこ天、さんまさん推奨!
安岡蒲鉾 道の駅店
宇和島じゃこ天巡りさんまさんおすすめの有名店。
休日でもそれほど並ばなくて大丈夫。
太美味了!
小倉屋
昔から有る老舗の昆布屋です。
太美味了!
京都旅行はお刺身湯葉で決まり!
ゆば工房 半升
お刺身湯葉は冷やしてそのまま食べれるので京都旅行の際には必ず買ってホテルで美味しく頂いてます。
おぼろ豆腐と味付のおあげさんを購入しました。
超一流の茅乃舎出汁、味わい深く!
茅乃舎 高島屋横浜店
ここのお出汁はほんと美味しいです。
売り場が広く、スタッフの方が親切でした。
霊鑑寺近くの上品なちりめん山椒。
樂珍
買ってますお土産にすると、とても喜ばれます。
お醤油色も薄く味もさっぱりとしていて中でもイチオシです。
美味しい大豆製品、浅草ふるさと!
山里まめてん
浅草ふるさと交流ショップで購入しました。
店構えがなく埼玉から行ったのですが入りづらく調べて近くのスーパーで買えました🎵
宇和島の手造りじゃこ天、美味しさ満点!
(有)小林フーズ 本社
宇和島のじゃこ天はおいしいです。
宇和島の美味しい手造りじゃこ天を売ってます。
絶品味噌汁と塩こんぶ。
昆布屋きたまえ
塩こんぶがシンプルながらめちゃくちゃ美味しかったです。
出汁やさんなのだが店内でイートインできますコロナ前は店頭の魔法瓶で出汁が無料で提供されてました料亭でいただくお吸い物の味そのままで大変お気に...
揚げ物の素朴な最高!
㈲益雪かまぼこ店
ここの揚げ物は最高だよ!
季節物や定番物〜色々有りますわ!
公設市場の老舗、昆布と花鰹。
山崎屋【昆布と鰹節のお出汁の専門店】佃煮 茨木市
おすまし用にお勧めの昆布と花鰹を教えてもらい購入しました。
老舗のお店です。
海苔と鰹節、風味豊か!
まるじゅう商店
値段も品揃えも幅広く、選びやすい。
広島うどんじんさんから ご紹介を頂き こちらの海苔を使わせて頂いています。
病みつき必至のばくだん、道の駅さんぱーるで!
山下竹輪屋
ばくだん、野菜天、旭巻き、全てお気に入りです!
1000円分、設定金額でおまかせして頼んだりできます。
美味しいコロッケとちぎり天。
石田蒲鉾 (有)丸石蒲鉾店
作業着姿の看板娘さんが出てきて対応してくれます。
コロッケとっても美味しくお店の人も親切です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク