平戸八景で感じる石のパワー。
おはし観音
ドーム状に頭上を覆う奇岩は平戸藩の平戸八景の一つです。
奥にある、石のパワーがすごかった!
スポンサードリンク
大自然の凄さと甌穴を発見!
寺島玉石甌穴(長崎県指定文化財)
なかなか見つからず焦りました目印の石碑も根本から無くなってましたGoogleマップがなかったら見つけられなかったと思いますもう少し案内表示や...
大自然の凄さを感じれます。
頂上に九十九島の展望所があるが、夏に登るのはきつそ...
番岳
頂上に九十九島の展望所があるが、夏に登るのはきつそう。
スポンサードリンク
平戸八景の眼鏡岩、自然の芸術。
眼鏡岩
こんなところにこんな場所が、と思いました。
入口に車を停めてササッと見て来ました。
驚きの自然、眼鏡岩の静寂。
眼鏡岩
20241028今度は眼鏡岩です。
車で行かれる方は「眼鏡岩駐車場」を目指してください。
激しい水流で観潮体験!
潮之目
とにかくここに来たかった!
スーツ氏の動画を見て来てみました。
繁華街から10分、渓谷の風情。
山祇渓谷
街から徒歩で10分程、突如現れる渓谷には風情がありました。
ここのすぐ上流には昔、小川養魚場が存在していました。
心地よくたたずめる空間!
旧江迎小学校校庭のムクノキ
たたずんでた…
冬の海、九州のサイコー景色!
立石崎
24年1月29日訪問冬の海めちゃめちゃ綺麗でした🌊九州の海はどこもサイコー🙆
陸地と砂浜で繋がっている不思議な光景を見ることが出来ます。
800万年前の大自然を体感!
串ノ浜岩脈
大自然を感じます。
約800万年前の地殻変動でせりだしたマグマの形が残る串ノ浜岩脈。
全 10 件
スポンサードリンク
