知床連山とオホーツク海、自然満喫のビュースポット!
網走海岸
多分砂浜に降りれます。
北海道全体にいえることですが風が強いのだからもっと風力発電を設置すれば自治体ももっと財政的に潤うのではないかと思います。
スポンサードリンク
凍った滝とスノーシューツアー。
クジラの滝
雪道を15分程歩いて下って行くとそこには想像を絶する美しさがありました!
スノーシューツアーで伺いました。
北海道一のサンゴ草群生地へ!
卯原内サンゴ草群落地
ご存知北海道一のサンゴ草群生地です。
サロマ湖でランチを食べていると晴れだしたので即戻りました。
スポンサードリンク
白黒灯台、網走の岬で再び!
能取岬
網走の先にある岬!
2024年8月26日岬周りを歩くには道は平坦ですから それほど 苦はなりませんがすみずみまで回ろうとすれば 1時間はかかりますお天気さえよけ...
屯田兵の記念碑、港の美景。
ポンモイ柱状節理
港からも良くみえます。
明治30年から31年にかけて北海道開拓の為にこの地に上陸した597名の屯田兵とその家族を敬い「屯田兵上陸を記念して」の碑文があります。
スポンサードリンク
天都山からの絶景、心癒される瞬間。
天都山
天都山からの景色は絶景でしたよ。
知床連山、網走湖などオホーツクの雄大な景色が一望できます。
網走の二ツ岩で素敵な思い出。
二ツ岩海岸
子供の頃からよく遊びに来てました。
大迫力!
スポンサードリンク
網走港の迫力、鮭釣りの名所!
帽子岩 (チパ・シリ)
鮭釣りで大盛況です。
遠くからでも存在感がありどっしりとしていて名前の通りといったところでしょう海岸がどこまでも続いて綺麗な景色今は立ち入れないようですがただぼー...
二ツ岩でのひととき、絶景の海岸。
二ツ岩海岸
能取岬から海沿いを回っていると大きな2つの岩が見えました。
流氷が接岸していれば二ツ岩の先まで回れそうです。
全 9 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク