梅とレンギョウ、色彩の共演。
梅ロード
花の甘い香りを感じることが出来て良かったです!
とても綺麗です。
スポンサードリンク
圧巻のざる菊、感動の美しさ!
桜里の菊楽園(桜里の里やまひさ農園)
ざるきくをみてきました。
圧倒的なヴィジュアルと手入れの行き届いた園内はとっても綺麗です。
猪苗代湖を見下ろす峠の絶景。
御霊櫃峠
この峠は、あゝ野麦峠のロケ地だった事を思い出しました。
いつもバイクや自転車で行く場所へ車で行ってみました。
スポンサードリンク
風力発電と向日葵の饗宴。
郡山布引風の高原
とても向日葵が綺麗な場所だった。
とても良い所でした。
日本の滝百選、圧巻の水飛沫。
銚子ヶ滝(郡山市)
豪雪の余波か、滝壺に下る道のフェンスは所々倒れているので、アチラコチラでアナウンスされているように足元にはそれなりに注意が必要です。
長時間露光で撮るとかなり美しく撮れる滝です。
スポンサードリンク
新緑に包まれ癒やす小滝。
大峯不動滝(磐梯熱海温泉)
磐梯熱海駅から踏切を超えて10分弱歩くとたどり着く滝。
磐梯熱海からしばらく歩くとたどり着きました。
郡山市の白鳥とパンタイム!
白鳥の里
今年もたくさんの白鳥が飛来してます。
今年は沢山来ています😄餌をくれに来る人が少ないのか❓白鳥さん達お腹を空かせています😵💫
スポンサードリンク
小さな滝で涼しさを体感。
菅滝
県道沿いに有る滝ですが道は狭いです鎖が這わせて有るので滑りますが滝壺に降りることも出来ます。
往古より禊の場としており、又同じく雨を祈る所だそうです。
樹齢500年の桜、穴場で満開!
弥明の桜
その奥にこの大きな桜があります🖕樹勢があり見応えがあります🌸
樹齢500年、大変見応えのある桜です。
郡山の渓谷で癒しのトレイルラン!
南川渓谷
川のせせらぎの音が、清々しくて、癒されました。
郡山の渓谷を散策^ - ^
郡山の高原でひまわり満開!
郡山布引風の高原
とても良い所でした。
8月24日訪問。
鬼ヶ城へと続く、冒険の道。
大滝渓谷(郡山市)
現在は1.3km手前までしか車を乗り入れることが出来ません。
2019年11月30日 防砂曹の所に柵があり車進入禁止沢の合流点800m手前で徒歩は問題なし渓谷の奥(鬼ヶ城)は雪がありましたが道に積もって...
道路際の個人桜、ゆっくり楽しむ。
古作の桜
個人所有の桜と思われますが道路際にあり前に集会所の駐車場もあるのでゆっくり見る事が出来ます。
国見桜に包まれた手作り看板。
国見桜
樹高は15m位で段々畑の一番上にあります。
コンパクトな桜。
赤津の御前桜
コンパクトな桜。
全 15 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク