細野高原の揺れるススキ、心を美しく。
芝原湿原
ススキが風でキラキラ揺れてきれいでした。
2021年訪問細野高原内に4カ所点在する湿原の中の1つです。
スポンサードリンク
海を望む絶景ピクニパーク。
モズガ根
絶景でした。
ピクニカルコースにあります。
黄瀬川の美しい滝、BBQにぴったり!
鎧ヶ淵
住宅街の中にある小ぶりな滝です。
道路わきに案内板と小さなベンチ…見落としてしまいそうな富士山と黄瀬川が美しい所です。
スポンサードリンク
朱色の鳥居が映える経島!
お経島
♪︎12連島の1つ経島、朱色の鳥居が映える。
鳥居⛩がある 十二連島。
清水の夜景、山の優雅な眺望。
庵原高山(みかん山)
とにかく簡単にいい景色が見られる「都合のいい」山。
日本平もきれいだけど、こっちの方がいいんじゃないかな。
スポンサードリンク
美しい朝日と夕焼けの絶景。
五島海岸
大変良い海岸です。
此処で朝日を撮影。
昭和7年の歴史 溢れる3号湧水源。
3号湧水源
三島市内の湧水源の調査した時の調査報告書に3号湧水源と記載されている、湧水である。
ぎゃーのくびで大井川を満喫。
牛の頸
航空写真で見ると分かりやすい。
まさに首の様な場所です。
青い川沿いの遊歩道、心和むひと時。
水辺の小径
青い川が美しい。
JR水窪駅のすぐ横を流れる水窪川の右岸にある遊歩道。
古き良き文学と、河鹿の湯へ。
湯道
湯ヶ島温泉口バス停から共同浴場「河鹿の湯」ヘ行くのに歩きました。
Very relaxing 😍
巨岩からの絶景!
雨やどり岩
大きな岩!
興味深い岩ではありますが、まあこんなものかなって感じです。
駿河湾と富士山の絶景駐車場!
瞽女観音駐車場
駿河湾、富士山が綺麗に見られるところです。
景色のよい駐車場です。
運が良ければ富士山が見える浜名湖へ。
富士見岩
浜名湖に架かる東名の橋が見える。
富士見岩 浜名湖に突き出た舘山にある 天氣次第では富士山も遠望できると言われる大岩 ゴツゴツした感じです。
平島の絶景クルージング!
大根島
大根発祥の地。
平島という磯で、東風には強いので、冬場にはとてもいいです。
人工の小さな滝と湧水。
不動の滝
小さいですがきれいな滝と水辺でした。
とても小さな滝です。
渦巻き丘と夫婦岩の奇景。
遊家化石保存会
畑の真ん中に渦巻き状の丘がありその上に夫婦のように寄り添う岩がある。
立ち寄って確認してみました。
韮山から堪能する夕日絶景。
代官岩
夕日の絶景ポイント。
ここに韮山代官の江川太郎左衛門が口野の建切網漁を視察にきたと言い伝えられる場所。
門口で海と岩に出会う。
門口
ひとつ目の大きな口を開けた岩を発見しました。
ここは昔から門口と呼ばれています。
浜名湖の美景、オレンジロードの楽しみ。
百合岬
海に浮かぶ三角点あります。
ゆっくりと歩いても直ぐですよ😊とさか岩なるものあり(どれ?
富士山を背に、10mの滝癒やし。
朴の木淵の滝
リハビリ施設の富士山角より下降、落差10mの水量少ない滝。
小さな滝へアドベンチャー!
坊の滝
滝に近づくまでが ちょっと大変 小さな滝だが着くまでがアドベンチャー感ありで 達成感あります。
左脇に分かりづらいが滝への遊歩道入り口がある。
白倉峡の美しい滝、爽やかな水音。
竹十淵
涼しいです。
白倉峡 遊歩道に下流から入りまして最初に現れる滝と言いますか段差の淵です水がキレイで 山の緑と映えます。
ライオンの口のような独特の岩。
獅子岩
ライオンの口のような形の岩。
ライオンが大きく口を開けたような形状の岩。
家山川に懸かる、絶景の滝旅!
いだい橋の滝
井台橋の滝(いだいばしのたき)滝 型 分岐瀑八垂の滝から少し家山方向に行くとあります。
県道63のすぐ脇にあり、車を停める所は在りません。
お姫平散策で富士見絶景。
お姫平
ちょっと散歩するにはいい感じのコース。
目印のタンクがあります。
イチゴ狩りと波音、最高の休日!
久能海岸
初日の出には最高です。
イチゴ狩りが有名ですがシーズンオフの為休日は空いてます。
渇水期でも流れる滝、天子湖の魅力。
丸野滝
この先、天子湖へは、進まない方がいいです。
林道散策中に発見。
風車とサンセットの絶景体験!
千浜砂丘
ここの風景はなかなかのものです。
風車がなんとも言えない味を出しています。
静岡・天竜の滝、神秘の美しさ。
平澤不動の滝
川沿いに狭い道を進んだ先にあります。
天竜スーパー林道に入り民家を抜けたらすぐ右に道を別れるとお不動さまの祠が有ります。
新・浜松の自然100選、段々茶畑の圧倒美。
瀬尻の段々茶園
凄い段々茶畑です。
主要道路を走っている限り眺める事は出来ません。
穏やかな波とノスタルジックな浜辺。
岩地海岸
砂浜と街並みが綺麗な入り江透明度も良好でまわりの海水浴場にくらべて波が穏やかな事が多いです時間がのんびり過ぎゆくノスタルジックな浜辺でした。
大好きなビーチです。
水質最高!
大岩
夏場の水遊び場としては最高です。
ゴミや油を流すならず者が多くいるほかは最高👍
小さな滝で心安らぐひととき。
夫婦滝
2020.82回目の訪問でした。
ひっそりとした、小さな滝。
達成感と美景、山住峠で。
山住峠
開けた峠は、ホッと一息付ける場所。
天竜スーパー林道は12月16日~3月31日まで「冬季閉鎖中」でした。
用心崎からの富士山と沼津アルプス。
用心崎
2022年の初日の出を見ました。
曇りで景色がいまいちでした❗
寸又川の秘境へ冒険を!
寸又川ダム
落石や割れた舗装路(2枚目の先)、更にはやや強めの(ジムニーが喜びそうなゴツゴツした岩場含む)未舗装区間(3枚目)や怖すぎる真っ暗なトンネル...
近くで見るにはそれなりな苦労とリスクを伴います。
伊東の対馬の滝へ冒険!
観音滝
雑草をかき分けながら進まなければならなかったので、かなり大変でした。
またそことは違った感じでとてもおもしろかったです(^^)まずはナビで近くまで行き、滝付近の脇道に入り駐車。
蓮の花とともに楽しむ野鳥観察。
上原堤(宗旦池)
蓮の花がちょうど見頃でめちゃくちゃ綺麗でした。
買い物に行った時、寄りました。
珍しい構造の滝、プチ秘境へ。
蜘蛛ヶ淵
わりと簡単に行けるプチ秘境。
こんな場所があるのを知りませんでした。
渋川鳳来線沿いの絶景滝!
滝
訪問日 2024/10/15渋川鳳来線沿いにある滝です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク