甘さ満点のさくらんぼ狩り体験を!
フルーツファームヨネヤマ
今日はさくらんぼ🍒狩りに行って来ました‼️通常ではとても食べられないさくらんぼを思い切り食べられとても満足です。
綺麗で甘くて硬い大好きなりんごでした!
スポンサードリンク
新鮮なシャインマスカット、毎年の贈り物!
角博果園
新鮮で、良い✨️まだ新店舗で 綺麗です。
もう十数年前から梨と葡萄が欲しい時に買いに行きます。
日本一甘い幸水梨、自由に食べ放題!
前川果樹園
礼儀正しく親切な経営者さんです。
茨城旅行で梨を買いたく、ここを訪れました。
スポンサードリンク
桃太郎とシャイン、果実の贅沢体験。
福寿園
500円と1000円の張り紙でした。
安くてアウトレットみたいな桃が売っている所ないかなと言っていた時、ちょうどこの辺の桃園をぐるぐる見ていて、そうしたら、看板が出ていて桃500...
紅玉のアップルパイ、ここで味わう!
白石りんご園
アップルパイが🥧美味しい😋
りんごが実った木がとても綺麗で立ち寄りました。
安心院のぶどう狩り、五種の幸!
萌芽農園
安心院で一番好きな葡萄園です。
数十年ぶりのぶどう狩り…ヾ(*´∀`*)ノ試食も5種類させて頂きました(๑'ڡ'๑)୨♡オリエンタルスター‼️ウインク‼️シャインマスカット...
美味しい柿ジャム×イラストコラボ!
西垣農園 富有柿生産直売所
柿が苦手な子どもが「美味しい」と気に入って食べています🍀また購入させていただきますね(*^^*)
毎年、贈答用に購入しに行きます。
海を見下ろし、甘いみかん狩り。
下林農園(観光みかん園)
今年2回目のミカン狩りです。
家族4人で日生港で牡蠣を堪能し、その後訪問しました。
瑞々しい梨が待ってます!
山本果樹園直売所
優しいおばちゃんが接客してくれました。
いつも8月のお盆過ぎくらいにお伺いしてます。
手入れに情熱、極上果物。
伊賀果樹園
お盆に葡萄を買いました。
8月の終わりに行きました。
蜜たっぷりの信州産リンゴ。
永井果樹園
蜜がたっぷり入っていて、とびきり美味しいです。
シナノプッチというリンゴを買いました。
人生初!
三平勝敍農園
バスツアーで訪ねました。
美味しかったのでお土産は自分用に小さいみかんが食べたかったです。
明智町で楽しむ、リンゴ狩り!
アケチりんごパーク
初めてこの場所を知った頃は明智町でりんご園が有るんだって驚きでした。
毎年伺っております。
気さくなお母さんと美味しいぶどう。
ながの園
市場には出荷出来ない、羽出し物が安く買えます。
おばちゃんの気取らないお話が面白い!
日の出農園で絶品シャインマスカット!
日の出農園
梨が楽しめます。
ぶどうも梨もおいしい!
裏筑波の甘いみかん狩り!
酒井観光・果樹園
みかん狩りへ初めてお世話になりました。
本日こちらにみかん狩りにいきました。
米原駅近!
吾一農園
大きなブルーベリーがたくさんありました。
米原駅から歩いて訪問しました。
守谷の大粒いちご、ほんとに美味しい!
守谷イチゴランド サンモリヤ
コロナ禍でいちご狩りは5年もやっていないそうです😅いちごの販売はしています😄美味しかったです😄
直売所ので購入。
ブルーベリーとリンゴ、絶品収穫体験!
アップル草間
予約必須です。
隠れた名店です。
濃厚な味わいの巨峰、感謝!
浅沼果樹園
浅沼農園さんはどの果物も非常に美味しいです。
果物ってこんなにおいしかったんだ!
多摩川梨と稲城の味比べ!
上原園
ぶどうに梨、種類が豊富でしかも鮮度と味が抜群です。
有名になったせいか、他の梨園より高くなった。
甘太、幸水の直売所。
三橋作右門梨選果場(直売所)
今年はこちらで、幸水、秋月、甘太を購入しました。
贈答用の発送は予約ですぐ売り切れになるところが多いです。
藤稔の美味しさ、明るい笑顔。
富味フルーツ
初めて立ち寄りました。
毎年秋になると食べたくなる藤稔‥結婚して地元を出てからもちょこちょこ大量に買いに行ってます😊🍇いつも快く対応して下さり美味しいぶどうとぶどう...
GWは越後姫をお腹いっぱい!
皆川農園
イチゴの目利きが出来れば良いのだろうけど本当に美味しい個体がくるとテンションが上がるくらい美味しかった。
そこがイチゴ農園です。
甘くて美味しい幸水梨、ここで決まり!
鈴木博志梨園
梨を買いに行きました。
毎年 キュウイを購入しに行きます。
松浦果樹園の美味リンゴ、食べくらべ!
松浦果樹園
りんごとプルーンを買いました✋味はバッチリ✨
いろんな種類のリンゴを食べくらべ。
増田友也設計、いちご狩り体験!
とだベリーファーム
校舎内にも入ることができます。
平日に利用したので、貸切状態でした。
森下観光りんご園の甘さ感動!
森下観光りんご園
びっくりするくらい美味しいりんごでした。
朝からドライブで森下観光りんご園にりんごを買いに行きました。
無料入園!
鶴亀りんご園
たまたま前を通ったので「りんごがりは出来ますか?
入園料無料で、籠と包丁を借りてりんご園内で味見できます。
元気なお姉さんと美味しいぶどう。
西澤農園
直売店で愛想もよく、味も良かったです。
量り売りなのでこの料金ぴったりにはなりません。
冬のロードサイドで、安くて美味しいみかん!
目野果実直売所
冬場のロードサイドでミカンをみかけると必ず買うお店です。
お客様の希望を良く聞かれご夫婦でお店を切り盛りされてます☺️
無農薬ブルーベリー狩り、毎年の楽しみ!
つくばブルーベリーピクニック
大粒で甘く、毎年6月に利用させていただいています。
2023/6今年もまた訪問。
リンゴのシュークリーム、絶品!
樋口農園
毎年リンゴ買ってます。
りんごのシュークリームやりんごのチーズケーキなどのお菓子が販売されています店内とりんご畑は犬も一緒に入れて嬉しかったです。
秘密の農園、旬の美味しい桃。
芦沢農園
秘密にしておきたい農園さんです。
買う前に大きな桃丸々1個味見をさせて頂きました。
ひよしのシャインマスカット、最高の美味しさ。
ひよし農園
あまおう生ジュースも今回初めて購入。
白あんも甘すぎず苺の甘さを十分に楽しめる大福でした🤤次はフレッシュジュースを味わいに行きます(笑)
夏は飛騨古川のジューシー桃!
フルーツパーク黒内果樹園
美味しい桃がリーズナブルに購入出来ます。
飛騨桃の直売店!
葛飾区のブルーベリー狩り、今が最盛期!
細谷ブルーベリー観光農園【細谷果樹園】
ブルーベリーの品種が豊富で、とても美味しかったです。
今が最盛期です。
福岡市から生の美味しいみかん!
安武みかん園
入園料が大人600円子ども400円かかります。
すごく美味しいミカンです。
信州のプルーン、秋の恵み!
高見澤プルーン園
場所は少し分かりづらいですがGoogle Mapでいけばつきます。
じっくり選んで買えます😄直売はお手頃価格!
作り手の思い、宝石のような水晶文旦。
文旦屋・白木果樹園
毎年、温室文旦を注文してます。
久しぶりに注文🎶(2023/2/23)【デコポン(不知火)】が気になって(笑)家庭用を注文しましたが綺麗に梱包されてました。
スポンサードリンク
