もみじロードの霊水、心潤す味。
志駒不動様の霊水
朝行きましょ。
クルマを停めるスペースがない有り様さらに2Lのペットボトルを数十本も持ち込んで、すべての蛇口を独占している家族もいて、無法地帯と化しています...
スポンサードリンク
久留里の自噴名水、無料で満喫!
久留里の名水·水汲み広場
久留里に複数ある水汲み場の一つ。
駅前にあり、無料駐車場は目の前。
冷たくて美味しい湧き水、卵と共に!
山本の「殿の下井戸」
お水を頂いて卵買って帰ります。
同じ名前の湧き水が100m程いったところにもあります。
スポンサードリンク
上総掘りの井戸で癒しの湧き水!
八幡 田んぼの名水
こんなところに❗✨みたいな場所にあります。
涌き水いいですね、癒されてます。
千葉・熊野の清水で心リフレッシュ。
熊野の清水
冷たくて美味しい〜🫢池の鯉も気持ち良さそう。
熊野の清水。
スポンサードリンク
葛飾神社で鯉と湧水の素敵なひととき。
葛飾神社の池
鯉が見れます。
意外と綺麗で大きな鯉も居て素敵な場所です住宅街にいきなりある。
久留里の名水、ひんやり美味!
雨城庵の井戸
有り難い湧水がコンコンと湧いてます。
以前によく来ました。
スポンサードリンク
久留里の湧水で至福のひととき。
雨城庵の井戸
以前によく来ました。
冷たくて美味しい水です!
龍神様の天然水、松戸神社で。
松戸神社の御神水
すぐ近くにコインパーキングあります。
松戸神社にある御神水を吐く龍神の彫刻だ。
君津市の20世紀遺産、極上のお水。
山本の「殿の下井戸」
県外からの利用が多いので、土日はたいてい人がいる。
綺麗なお水ご飯炊いたりハヤシライス作ったりしました♪顔も洗ったりしてます。
ひこうきの丘で味わう湧水。
芝山湧水の里
空港の近くでこれならついでに汲みに来るのもありかな、と。
閉鎖が決まり、それ以来、芝山町では検査されていない。
まろやかなおびつの名水。
おびつの名水
千葉県内の地下水では一番でないでしょうか。
駐車しているんだけど時間までの待機している場所なのです。
千葉の名水、癖のない美味しさ!
古船浅間神社 入口
水道のように蛇口がついていて捻って給水する脇は国道なのでそれなりに交通量あるがいい場所給水したら募金と参拝も忘れずに。
美味しいお水に階段とイチョウの木がかっこいい。
久留里の名水、癖のない美味しさ。
田丸家の井戸
お水が美味しい!
こちらの湧き水はとても飲みやすくスッキリとした感じでした。
全 14 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク
