福山駅近く、シフォンケーキ感動!
HOOOBAL
車で片道40分かけて店舗まで買いに行きました。
クッキーを販売する専門店カウンター販売のテイクアウト店、団地の角にあって府中市の街並みを見下ろす高い位置に店舗はあります店員さんの対応が、明...
スポンサードリンク
じっとり洋酒ケーキ、絶品体験!
くにひろ屋
岡山の天満屋ハピータウンで購入しました。
これほど美味しい洋酒ケーキに出会ったことがありません!
シフォンケーキとレトロプリンの贅沢。
miroir(ミロワール)
生クリームロールを頂きました。
ロールケーキ、シュークリーム、ケーキどれも美味しいです。
スポンサードリンク
キャラケーキのクオリティが凄すぎる!
お菓子の工房 からん
ケーキは思ったより甘さ控えめで生クリームが好きではない自分でも少し食べる事が出来ました。
子どもの誕生日ケーキを注文しました。
魅惑のクッキーシュー、売り切れ必至!
洋菓子工房ベルフィーユ
初めて来店。
クッキーシュー。
福山市の新星、上品なケーキ。
パティスリー リコッタ
丁寧な作りのケーキ🍰です💕ただ…ケーキ🍰の種類がもうちょっと有ればなぁ🤔と思います。
ちょっと止めにくいですが、お店の前に駐車場あり。
手土産に最適!
蘭楽堂 三入工場直販店
いろんな食べ方をメモでもらうので、いろいろ楽しめます。
比較的にリーズナブルで美味しいけど駐車場の出入りが難しい。
カラス麦クッキーが止まらない!
BACKEN MOZART (バッケンモーツアルト) 中央通り店
一階がモーツァルトの物販。
お店のウェイトレスさんが可愛くて親切で優しいです。ちょくちょくお茶に行ったりさせて頂いてます。どのケーキも美味しいですしケーキセットだけじゃ...
濃厚チーズケーキと塩あんバター。
CHIII'S CHEESE CAKE RiPi
家族に買ってきてもらいました。
濃厚なチーズケーキ、最高です!
薪窯のスコーンとレモネード。
OHISAMA
紅茶とスコーンが有名みたいです。
おひさまパン工房は薪窯で焼いた食パンやスコーンが前から気になってたので寄って見ました。
広島ekieで出会う特別なカヌレ。
立町カヌレ+ ekie店【Tatemachi cannele EKIE】
普通が一番本来シンプルなお菓子にオシャレなアレンジか加えられており手土産には重宝します。
家族みんなで分け合って食べました✨めちゃくちゃ美味しいカヌレでした😋キャラメルが特にお気に入り💓名古屋にも店舗だしてほしいです!
三城通りの宝、ふわふわチーズケーキ!
洋菓子工房 MANZO
ナパージュがさっぱりしていてとても美味しいです。
狭い道を入った所でしたがナビ通りですぐに分かりました☺️お店の前には2台停められる駐車場もあります。
甘さ控えめの素朴ワッフル。
あさみやワッフル 五日市店
ワッフルは税込270円。
甘すぎず、素朴な美味しいワッフル。
八本松ガーデンの可愛いスイーツ。
万国洋菓子処C's(シーズ)
シュークリームやプリンなどを頂きました。
また機会があったら行きたいです🤔
赤坂のオシャレなプリン、驚きの美味しさ!
洋菓子の時間ジョルジュ
たまたま近くを通ったらオープンしてきたので寄りました。
ここ何年か休業されていましたが2025年5月23日より営業再開だそうです。
三次の美味しいケーキ、笑顔溢れるひととき。
PLACE dessert
ドライブ途中に立ち寄りました。
美味しそうなケーキ🍰&クッキー🍪など種類が豊富。
地元老舗の生クリーム、カスタード!
モンシェリ
いつも家族のお祝い事ではお世話になっております😊
プリンアラモード、ショートケーキがオススメです。
魅力的なタルトと美味しいクッキー。
クッキー屋サリー
ホールケーキを買いました。
店員さんも皆とても感じ良いです✨ケーキや焼き菓子など種類も豊富。
尾道の甘美、マカロンと苺タルト。
10月のさくら
レモンのマカロンとレモンタルトを購入しました。
尾道商店街の中のケーキ屋さんです。
忘れられないこだわりの味。
小菓子屋(おかしや)
ケーキも美味しく、紅茶も美味しいです!
お盆中の営業をしている唯一のお店でした!
尾道のスイーツ、サクサクエクレア。
ナチューレ 東尾道店
スタッフ3人なのに異常な遅さ。
手土産にピッタリのスイーツ達が勢揃い。
猪原啓太さんの可愛いケーキ。
PATISSERIE DIAMANT (パティスリーディアモンテ)
何回もお願いしています。
とても美味しかったです😋✨️ ありがとうございました🙏🏻🤍
因島名物 はっさく大福の魅力。
松愛堂 尾道本店
田舎に帰った時、土産買うのに寄ります。
瀬戸田の🍋を使った「レモンケーキ」など地域の特産品や柑橘系を使ったお菓子などを取り揃えているようです。
広島の老舗、旨いスティックケーキ!
ボストン 本店
2024.12広島を代表する洋菓子店である「ボストン/本店」。
広島で多店舗ある洋菓子店こちらで定番商品のボストンパイミニ¥1296とパイエクレア¥195を購入ボストンパイはシナモン風味のアップパイ。
甘さ控えめ、まるごと桃の魅力。
クラークシーゲル 鉄砲町本店
お時間がかかるのにご丁寧に個包装で包んでいただき親切さと丁寧さをとても感じました。
まるごと桃プレミアム和歌山県産白鳳完熟メロンボール目当てでしたが今はまるごと桃プレミアムでした久しぶりに甘いものを食べますまるごと桃にカスタ...
バラのヌーベルローゼ、味わいの芸術。
マロンドール
店舗には商品が豊富に並びます。
小さめですが、喫茶室に座りました。
目を引く可愛いケーキたち。
Patisserie bianco nero
料理雑誌シェフシリーズの洋菓子の自由やウィーン菓子に出て来るようなクオリティを感じさせるお店だと思います。
三次郊外から来ると店名が見えず通り過ぎそうになりました😅目を引くケーキが10種類ほど並んでいます😆味は見た目よりもサッパリしていて私は好きで...
地元産素材の甘い誘惑。
菓子舗 参彩堂
マーブルケーキを静岡県内のスーパーで購入。
お土産だったり自宅用に時々買いに行きますフィナンシェと焼きドーナツはしっとりして美味しい。
マクロビスイーツ、優しい甘さ。
ひかり洋菓子店
いい距離感で接客して下さいます。
旦那が自動販売機で売ってた~と言ってお土産で米粉とにんじん麹のカリカリというクッキーを買ってきてくれました!
広島自慢の洋酒ケーキ、じわっと美味!
くにひろ屋
銀座にある広島のアンテナショップで初めて購入してそれ以来大ファンです。
ブランデーがじっとり生地に含まれサバランです 缶ホイップクリームを添えて洋菓子店のレベル 食べる1日前に上下ひっくり返しておくとシロップが満...
ウキウキするフルーツタルト。
mogute
子供の誕生日ケーキをお願いしました。
たっぷりフルーツのケーキにいつもたべる前からウキウキさせてもらっています!
毎月シュークリーム祭で味わう。
Konditorei Heidelberg(コンディトライ ハイデルベルグ)
パンがとっても美味しいです!
バターと香ばしい匂いがするシューに卵が感じられるカスタード。
向島のシュークリーム、満腹幸福!
私の青空
シュークリームが最高に美味しいです!
どれも可愛くおいしかったです。
世界一美味しいカヌレとタルト。
ルトレフル
ここのカヌレは世界一美味しいと思っています。
タルトタタンを買ってきました。
火曜日も大人気!
手づくりケーキ SONNE
紅茶のクッキーが1番美味しいと思います。
火曜日でも開いている使い勝手のよいお店です。
海田の隠れ家、季節のケーキを堪能!
クラークシーゲル 海田店
ちょっと行きにくい、有る意味隠れ家感のあるお店です。
海田の道祖園ゴルフ練習場から少し上に登った場所にあるケーキ屋さん。
桃のコンフォートが絶品!
菓子工房mike
手土産探しに初めて寄ってみました。
そちらに伺うことが増えました。
自然の中で味わう、愛すべきお菓子とパン。
シロイハコ
お店の方もにこやかでよかった。
長閑な自然豊かな場所にお店はあります。
三原の名店、しっとりケーキ。
パティスリー コグマヤ
すっごく美味しいケーキ屋さん。
頼んだこともあります‼️皆さん注文されてますね✨
絶品ぶどうタルトと美味しいケーキ。
Patisserie Nitan パティスリーニタン
グランピングに行く途中に伺いました。
味は美味しい。
スポンサードリンク
