大昭和製紙山林部小屋の出発点。
鳳凰山中道登山道 短縮駐車場
県営林道小武川支線の終点付近にある大昭和製紙山林部小屋(廃屋)から始まる。
スポンサードリンク
臨時駐車場でスムーズに駐車!
わに塚の桜臨時駐車場
臨時駐車場の方が台数も多いのでスムーズに停められます。
茅ヶ岳登山の前に、美しいトイレ!
茅ヶ岳 駐車場
広めの駐車場です。
平日は空いていますね~金曜日の6時半です。
スポンサードリンク
甘利山の絶景、気軽に堪能!
甘利山駐車場
逆光を避け敢えて昼過ぎに到着。
シルバーウィーク中日、6:30頃でこの駐車状況。
茅ヶ岳登山口で安心スタート。
茅ヶ岳 駐車場
草刈りしてないのか!
深田久弥が脳梗塞で倒れた山の駐車場。
スポンサードリンク
武田八幡宮の桜咲く駐車場。
武田八幡宮 参拝者用駐車場
武田八幡宮参拝者用駐車場で撮影桜が見事に綺麗でした!
コンクリート舗装。
全 6 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク
