日田の桜並木と工場見学。
いいちこ日田蒸留所
直売店があり日田でのみ販売されている日田全麹がありました‼️
森林の景色を楽しめる良い場所でした。
スポンサードリンク
特蒸泰明、最高の麦焼酎。
藤居醸造合資会社
藤居醸造さんで製造している梅萬のファンで蔵を訪問してみたいと思い行ってきました。
ぶんごおおの巡蔵の4店の内の1店です。
スッキリ麦焼酎、とっぱい。
南酒造
試飲もたくさん出来たし内部も綺麗で良かったです。
明治元年に清酒蔵として創業戦後は四代目当主が米焼酎蔵として再出発・躍進は国東の味として地元の人々に愛されたその後、五代目を中心に麦焼酎製造を...
スポンサードリンク
宇佐平野の伏流水、期待の蔵元。
久保酒蔵
仕込み水も もちろん宇佐平野を流れる 駅舘川( やっかんがわ)の伏流水。
本当は5🌟でもいいけど、まだまだ期待したい蔵元さんなので…
清明の国産麦が魅力の酒屋。
萱島酒類(株)
接客が素晴らしい。
説明しっかりしてくれます。
スポンサードリンク
ふくよかな香りの聞牟禮鶴で乾杯!
6026 牟礼鶴酒造合資会社
今日初めて店内の中に入りました。
先日の巡蔵、友達と訪問させていただきました。
絶品麦焼酎兼八を楽しむ!
四ッ谷酒造
美味しい⤴︎オオゼキで買っちゃった酒造に行ってみたい。
最高の麦焼酎。
スポンサードリンク
日出駅から見える二階堂焼酎工場。
二階堂酒造㈲ 製造工場
大分麦焼酎 二階堂のCM大好きですほのぼのして心に残ります今CMあまり見ないんですけど?
大分の焼酎、羨ましいです。
手作り焼酎の深い味わいを楽しむ。
旭酒造
手作りの焼酎です。
300年の歴史、安心院蔵の焼酎を堪能!
縣屋酒造(株)
安心院蔵など銘酒が揃ってる。
300年の歴史を誇る 大分麦焼酎の聖地美味しい麦焼酎が飲めます。
全 10 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク
