鈴蘭台駅徒歩0分!
松屋 鈴蘭台店
混雑も無く待ち時間も無く食事出来ました。
券売機が乏しい、昼は混み過ぎもある。
スポンサードリンク
権現湖PAで豚汁と牛めし。
松屋 権現湖PA 上り線店
松屋はほぼカルビ定食を食べてますがゴロッとした具材の豚汁が好きで味噌汁から変更してます豚汁はその地域の特徴なのか知りませんがコレジャナイ感が...
持ち帰るか、食べだしてから決めれる松屋さんの存在はありがたい。
焼サバ定食とたまごかけご飯の贅沢!
すき家 宝塚安倉店
何度も利用している。
焼サバの定食を食べました。
スポンサードリンク
六甲道駅近!
吉野家 プリコ六甲道店
質の低い客がたくさんいて店員さんが可哀想です。
吉野家に唐揚げがあるなんて知りませんでした。
駅近!
すき家 摂津本山駅前店
テイクアウトするなら予約しておくと良いと思います。
三賀日から営業していて助かります。
虎色の吉野家、スタミナ満点!
吉野家 コロワ甲子園店
総カロリーは2,000kcal超え。
高校野球や大学アメリカンフットボールの聖地でもある「阪神甲子園球場前にある「タイガースカラー」を採用した特別仕様の吉野家【吉野家Corowa...
明太マヨチーズ牛丼、絶品!
すき家 176号三田三輪店
明太マヨチーズ牛丼、シーザーサラダセットを頼みました。
なかなかの立地、ピーク時はおすすめできない。
競馬場で楽しむ吉野家の牛丼!
吉野家 阪神競馬場店
競馬場で牛丼食べてビール飲むのが楽しい。
満足感がある。
明石駅構内で早朝食!
吉野家 JR明石駅店
タッチパネルで注文しやすく駅前で朝から食事出来て便利でした。
ねぎ塩唐揚げ定食をいただきました。
絶品牛めし、SAの美味しい一杯!
松屋 西宮名塩SA店
メニューが通常店舗と異なり絞られており、並盛と大盛のみ。
普通の松屋さんちょい値段高いのかな?
牛丼のあたま大盛り、コスパ最強!
吉野家 龍野店
久しぶりに 行きました牛丼のあたまのおおもりいただきました。
つゆだく頼んだらお茶漬け出てきた(笑)
黒吉野家で楽しむ安定の牛丼。
吉野家 玉江橋線塚口店
朝食で8時過ぎに利用。
安定の牛丼…もはや語る事はないですね(*^^*)美味い!
姫路で味わう牛カルビ丼。
吉野家 姫路中地店
ドライブスルー利用が多いです。
いつも同じ味をありがとう(笑)牛丼はやっぱり「吉野家」だね‼︎シンプルであっさりした吉野家の牛丼がチェーン店でNo. 1です。
深夜も楽しめる、うなぎ丼!
すき家 西宮北IC店
テイクアウトで、よく利用するけど~
すき家はバイトくん達の質が低いですよね。
素晴らしい店員と豊富なメニュー!
すき家 2国明石魚住店
素晴らしい店員さん。
久しぶりのすき家牛カルビ焼肉丼を注文しました☺️肉はしっかり目でしたが美味しいく頂きました✨
夏のイチオシシーザーレタス牛丼。
すき家 加西北条店
良くも悪くも普通のすき家。
そして美味しい夏のイチオシメニュー😤ლ(´ڡ`ლ)
ほろほろタンドリーチキン、絶品の味!
すき家 姫路南条店
ずっと食べたかった期間限定のタンドリーチキン単品でも購入できると知りウーバーイーツで注文お箸で少し触るだけでほろほろと取れるめちゃくちゃ美味...
すき家で初めてのメガ。
懐かしの牛カルビ定食、安くて旨い!
吉野家 2号線明石硯町店
ご馳走様でした。
高校以来の久々の吉野家さん。
朝定食はボリューム満点!
松屋 加古川平岡町店
ドライブスルーで寄りました。
美味しかった。
R43味泥交差点の穴場店。
吉野家 フェニックスプラザ摩耶店
久しぶりに食べに行ったが、携帯が繋がりづらくて難儀をした。
時間がない晩御飯に立ち寄りました。
学生の頃からの安心感、すき家の牛丼。
すき家 宝塚中筋店
ランチタイムワンコインの牛丼セットが始まったので、食べました。
店内は綺麗で、店員の対応も素晴らしかった。
トロ玉カルビ丼で心躍る!
肉問屋肉まる商店 イオンモール神戸南店
いつも通りトロ玉カルビ小を注文!
注文してから焼く牛バラ肉をどんぶりにハサミで切り分けながら盛ってくれます。
ホロッホロのチキンカレー!
すき家 長田浜添通店
店員さんがとても感じ良かったです。
タッチパネルで注文に変わっていました。
牛丼大盛り650円!
松屋 姫路花田店
新商品等たまに行きたくなったら寄る店舗です。
牛丼大盛りの肉が他より心なしか多い気がする食器もあまりベタベタしてないサラダと味噌汁付いて650円はコスパいいね。
落ち着いたタッチパネルで牛丼。
すき家 2国尼崎杭瀬店
車で行けるのここしかないから行く感じ。
落ち着いて注文出来ます。
広々駐車場で吉野家のお洒落な味!
吉野家 長田五番町店
駐車場が広くて、車だと来やすいですね。
長田五番町の吉野家に初来店。
深夜も安く味わう、納豆朝定食。
松屋 三木店
朝飯を食べています。
テイクアウトでドライブスルー受取りを利用しました。
本場の牛肉屋さんで麦とろ御膳。
吉野家 姫路大津店
苛立つこともなく、最後まで丁寧にご対応いただきました。
前払い、ベル取り、生姜、箸カウンタなどセルフ作業が多い。
深夜に楽しむ牛めし、手軽でスムーズ。
松屋 フォーポイント フレックス by シェラトン 神戸三宮店
政府備蓄米放出決定このご時世に余裕を感じられます。
期間限定のチャーシューエッグを食べました。
安定の牛丼、夜中も楽しむ。
すき家 西脇野村店
忙しいからか、店員の指示してる声が気になる。
煮込詰め過ぎてる時があった。
牛カレーとキング牛丼で腹満腹!
すき家 312号姫路砥堀店
すき家に来るといつも牛カレー頼んじゃいます。
キング牛丼食べました〜やばいくらい、腹パンですね。
限定月見すきやき牛丼、絶品!
すき家 宝塚小林店
よく利用させて貰ってます。
限定の「月見すきやき牛丼」650円を頂きました。
黒い看板のオシャレ内装、ハマる味のまぜそば!
吉野家 250号線播磨町店
まぜそばにハマっています!
板を削った見たいのがご飯の中に入っていた、写真を見て下さい。
冬でも温かいお茶でほっこり。
すき家 垂水名谷店
で冬は少し辛い店員さんに言うたら温かいお茶くれはするお冷やそのまま置いてきはるから頑張って飲んでる(出た物は全部いただく人)端末注文時に指定...
可もなく不可もなく駐車場やドライブスルーもあって24時間営業は助かります。
タンドリーチキンカレーで昼食満喫!
すき家 龍野店
いつも出勤前に、昼ごはんとして行ってます。
さっそくタンドリーチキンカレーを食べに行きました。
元町駅前でシュクメルリ鍋!
松屋 神戸元町西口店
人の出入りも激しいのと、券売機待ち列の人が自動ドアに近づいて開けてしまうので、夏は外からの熱風が、冬は冷風が入ってきて不快です真夏真冬の来店...
たまに食べたくなる美味しさ。
うな牛弁当で満足感アップ!
すき家 伊丹野間店
お店は、いわゆる「すき家」さんでした。
まぁ普通のすき家。
コスパ抜群!
すき家 玉津IC南店
昔より?
コスパの良い朝定食をいただきました。
美味しいシュクメリルのテイクアウト!
松屋 加古川野口町店
ネットで注文して受け取りに行きました。
週2くらい利用してます。
JR三ノ宮駅すぐ、セルフ型吉野家。
吉野家 プリコ三宮店
レジで注文→ポケベルを持って席確保→ポケベルが鳴ったら注文品を取りに行く→食事→返却棚へ食器を返す。
JR三宮駅近くのプリコ三宮にある吉野家。
スポンサードリンク
