多種多様な原子炉を見学!
国立研究開発法人 日本原子力研究開発機構 原子力科学研究所
原子力の研究所です。
原発の関連施設、間近で初めて見ました。
スポンサードリンク
プロテオグリカンの世界へGO!
弘前工業研究所
気になる研究所。
一般公開日初日だったので...興味のあるプロテオグリカン&凍結乾燥の世界を覗きに来ました🙋♀️意外にもそれ程混んでいませんでした。
松江随一の本格バー、美味しいワインとカクテル。
国際宇宙・生物研究所
店名はアレですが、とても素敵なバーでした。
めちゃくちゃお酒に詳しい。
スポンサードリンク
新庁舎で米作りセミナー!
千葉県農林総合研究センター
新しくてきれい。
孫の野球練習を観に行きました。
カエンボクと御衣黄桜、無料で贅沢。
農林水産研究指導センター 農業研究部花きグループ
世界三大花木のカエンボクが見事に咲いてます。
無料だし植物に興味あれば行くのはアリ。
スポンサードリンク
海の幸の成長を体感!
北海道立栽培水産試験場
魚の研究しています。
昆布漁でした。
秋田企業の技術支援、全力投球!
秋田県産業技術センター
秋田の企業へ、全力で技術支援。
臨時職員でしたが、濡れ衣着せられること多かったです。
スポンサードリンク
浦ノ内湾の新鮮エビ食べ放題!
高知大学 海洋生物教育研究センター
エビ食べ放題です。
高知大学の海洋研究センターが拝見しました。
医療研究の最前線、実験動物に祝福を。
公益財団法人 実中研
研究・開発と品質管理を通して医学研究に貢献することを目的とする施設です。
近くに交番、セブン、郵便局があり便利です。
武蔵野の自然と調和。
国立国語研究所
懲りずに ついて、質問させていただきました。
敷地が広くて 武蔵野を思い起こさせる素敵な散策路があります。
丹波口駅近!
公益財団法人京都高度技術研究所(ASTEM/RI KYOTO)
STC3にはお世話になってます。
丹波口駅から歩いて行けますが、バス停の方が近いです。
新しい臨床研究所、9階で未来を築く!
クリニカルリサーチセンターA棟
この内科講堂を壊して改築。
New Clinical Research Institute for all clinical speciality department...
持続可能な農業技術と桜。
農研機構 農業環境研究部門
皆さん優しくてよかったです。
なかなか良い研究所です(^^)
静岡の林業講習、専門家と共に!
林業技術センター
林業就業支援講習を受講するため、訪問させていただきました。
大会議室でのチェーンソー講習を受けました。
国立研究開発法人国際農林水産業研究センター
Fascinating tour of their aquaponics centre and research facility cond...
Cozy office
NIMS尾崎での研究体験。
自然科学研究機構 分子科学研究所
朝から夜中まで、分析装置を活用してデータ採取したことがあります。
Fantastic experience at NIMS Osazaki. High quality research can be don...
ニュートリノ研究の最前線。
東京大学 宇宙線研究所
研究環境がとても良く、事務の方々も親身。
柏インター近く敷地かなり広い。
迫力満点!
大型ロケット組立棟 (VAB)
色々とすごい。
身近で見ると迫力の大きさです。
つくば市の紅葉と科学館、魅力の発見!
国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構)本部棟
隣接する公園、道路の紅葉をつくば市の見どころとしてもっと宣伝するべきです。
科学館が面白い。
工芸高校の活気あるデザイン。
大阪市立デザイン教育研究所
以前、工芸高校の本館ツアーというイベントに参加しました。
学生の皆さんも礼儀正しく活気ある、頼り甲斐のある学校です。
宇宙船へ猫ひねりの着地術!
JAXA東京事務所
猫ひねりをヒントに確実に着地できないだろうか。
海のない立川で海保フェア!
海上保安庁海上保安試験研究センター
羽田航空基地から海保のヘリが飛来することがある。
「2019 海保フェア」に行って来ました。
安心の感染予防で研修充実!
テクノプラザ
手指消毒もしっかりでき安心して施設利用ができます。
年に数回、研修やセミナーなどで利用します。
美しいポプラ並木で 北海道気分を。
広島県立総合技術研究所 畜産技術センター
ポプラ並木が美しい。
北海道気分が味わえます。
レーザー核融合の未来を見据えて!
大阪大学レーザー科学研究所
レーザー核融合の実用化に期待しています。
20/12/2017
いちご色の屋根で発見!
栃木県農業試験場 いちご研究所
いちご研究所だけに、屋根もいちご色😁
とちおとめ、スカイベリーなどの苺の品種を創った。
なんじゃもんじゃの木と共に。
林業試験場
一般の人も敷地内に入れるんですよ^^。
木材、きのこ等に関する試験研究を行う県立の研究施設。
ミルボン研究所で知識を深めよう!
(株)ミルボン 中央研究所
沒有在賣產品。
今天到 Milbon 中央研究所參訪過程很有趣瞭解很多知識 開了眼界。
革新的な研究開発拠点。
クリエイション・コア福岡
研究開発の拠点です。
インキュベーション施設。
市立環境科学研究所でPCR検査を!
大阪健康安全基盤研究所
古いPCR検査頑張ってください。
OIPH(原文)OIPH
上高地で体験、特別な宿泊!
日本山岳会上高地山岳研究所
有名人の別荘かと思いました。
一般の方は会員同伴が必要です。
先端技術で未来を紡ぐ、研究の場。
理化学研究所 生命機能科学研究センター
イベントに参加しました。
Great place for scientists. Highly reputable research institute orient...
世界最先端のXFEL見学体験!
X線自由電子レーザー施設(XFEL) SACLA
世界的な研究施設、コチラも見学出来ます。
2011年、XFELの発振に立ち会いましたよ。
迅速な会計で安心のひととき。
国立国際医療研究センター 研究所
会計処理が早い。
窒息死だったと言われ即日入院。
広い空間で優秀な学びを。
スズキ 相良コース
Local de trabalho
とても良い(原文)Very good
通勤通学の合間に愛される空間。
東北大学材料科学高等研究所 (AIMR)
朝は通勤、通学の方も構内を歩きます。
I loved this place
8月まで見学可!
宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所図書室
今の展示室が見学できるのは8月まで。
閲覧は事前申請が要るので注意。
美しいキャンパスでの最高の学び。
生理学研究所
坂を登るのが大変。
Nips okazaki is a state of the art institute. They promote high end re...
恒例年末番組の舞台へ!
フォレストアカデミー
古い研修センターです。
ダウンタウンの恒例年末番組のロケ場所らしいです。
台湾総統府そっくりの美しい施設。
京都大学 地球熱学研究施設
台湾総統府と瓜二つ!
夏休みの一般公開は色々な実験も見られて楽しかったです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
