地元の神々が待つ場所。
山住神社
地元の氏神様、産土神様、鎮守様。
スポンサードリンク
みどり湖と龍神様が待つ静寂の神社。
御池神社
おいけ神社と読みます。
龍神様が祀られている御池神社⛩️参拝する時の小窓から覗かせて頂きましたが 何とも可愛らしい龍神様がいらっしゃいました。
長い階段を登る小さなお社。
熊野神社
ツーリングの途中で寄りました😆🏍💨長い階段を登ると小さなお社があります😊村社という事なので長い間地元の方に大切にされているお社だと思います⛩...
150段ほどの階段の上にある神社。
スポンサードリンク
上黒川花祭りで心躍る!
熊野神社
創建年は不明。
220402未だつぼみでした。
巨大な伊良親王像があなたを迎える。
川宇連神社(尹良神社)
ここの近くでモリアオガエルの卵を見つけました。
2020/09/15かおれ と読むのかな?
スポンサードリンク
全 5 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク