イベントで出会うガパオライス!
こけこっこ食堂
イベントでガパオライスを買わせていただきました!
どれも美味しいですがフレンチトーストが特に大好きです。
スポンサードリンク
鳴門屋の絶品唐揚げとおはぎ。
そうざいや彩
お惣菜全般が優しい味付けで飽きが来なくてよく利用していますお値段も比較的安い為ありがたいです個人的には唐揚げが絶品ですよ!
子供とふたりなので、夕食にと仕事帰りに行きました。
桃谷駅で味わう、優しい鮭弁当!
咲菜JR桃谷駅店
鮭のお弁当が好きです。
ご飯後入れタイプのワンコインのお弁当が美味しかったです!
心温まる老夫婦の練天。
田村蒲鉾店
安くてとても美味しい。
こんなに味のする練天は初めてです。
梅田阪急で味わう水なす漬。
みずなす工房
ランチをいただきました。
大当たりでした。
スポンサードリンク
大阪名物、濃厚昆布佃煮!
叶栄堂
大阪名物。
こんな美味しい昆布の佃煮は初めてです!
フレンチ技法のコロッケ、感動の味。
コロッケ いまむら
揚げたてをその場でいただきました。
ふらっと通って見つけたお店。
お惣菜の味が全体的に濃いです。
栄グループ アレクトール
お惣菜の味が全体的に濃いです。
いろんな種類のお惣菜があり、味も美味しい。
惣菜・弁当 takeout専門店とうない
いろんな種類のお惣菜があり、味も美味しい。
伝法駅近くのピリ辛ホルモン。
仲宗根商店
豚ホルモン 汁だくのタレがピリ辛でウンマイ。
雰囲気も良く昔ながらのお店のイメージ。
天ぷら鮮
吹田のソウルフード、行列絶えない唐揚げ!
とり信 地どり・から揚げ
ずーと気になっててやっと行けました焼き鳥と唐揚げの弁当(ご飯大盛り)700円を注文店員さんの対応も笑顔で良かった肝心の唐揚げは少し硬くて少し...
衣も薄く子供でもパクパク食べやすくてすぐになくなってしまいました。
正田のコロッケは甘くて絶品!
フライショップ正田
ここのコロッケ食べたら他のコロッケなんて食べられないくらい美味しい。
甘みの強いコロッケで値段も含めて満足しました。
ホットキッチン
390円で肉厚トンカツサンド!
旬のフルーツ 播磨
とにかく、安いだけじゃなく感激しいてしまう美味しさでした!
サンドイッチが美味しいくて惣菜も沢山置いているという謎のお店です。
キッチン・キノクニヤ
家庭的で美味しいお惣菜たち。
おそうざい 三国屋
家庭的な味で美味しいです。
持ち帰り弁当、惣菜多数。
老夫婦が作る、甘さ際立つコロッケ。
洋風惣菜 アバ
ここのコロッケは少し甘くてお気に入りです。
雰囲気のとても良い老夫婦が店を切り盛りしてます。
コリアタウンで味わう心のこもったお弁当。
からだにやさしいお惣菜 あさひ家
お弁当の出前利用で どこかいいところないか探していて 口コミたまたま見かけて良さそうだったので 注文してみました凄く美味しかったんで 皆もと...
出前館で注文いたしました。
美味しい無農薬のお野菜が手に入ります!
M’sキッチン
美味しい無農薬のお野菜が手に入ります!
焼肉弁当でボリューム満点!
もぐもぐ 豊中大島店
まだシャッターが閉まっているのに3人ほど開店待ちをしている方がいるほど人気のお弁当屋さんです。
凄い❗安くてボリュームあって美味しい。
箕面の人気コロッケ屋、種類豊富!
クロケッタ
夕飯のコロッケを買いに。
いつも並んでいる人気店です。
民家の一角で惣菜屋をされています。
お惣菜かず
民家の一角で惣菜屋をされています。
少量で買えるからいろんな惣菜買えて食卓が楽しいです...
紀南食品
少量で買えるからいろんな惣菜買えて食卓が楽しいですよ。
揚げたてコロッケが80円!
キッチンまるいち
初めて行き、肉コロッケを食べました。
令和6年1月営業時間(10:00〜19:00)おすすめの肉コロッケ 税込80円。
じん田 大丸梅田店
大国町の揚げたてコロッケ、絶品!
のんき亭
大国交差点のとこにある大人気の揚げ物屋。
大国の交差点北西に位置するお店です。
諏訪ノ森の唐揚げとコロッケ!
ミサ
にんにくの効いた唐揚げさいこー。
ご飯のおかずになる味付けで美味しいです!
からあげ弁当とコロッケが美味しいです。
くすの木
からあげ弁当とコロッケが美味しいです。
揚げたてコロッケ、細工谷交差点で!
王様のコロッケ
懐かしい雰囲気のするコロッケ屋さん。
コロッケ美味しーーぃ!
大阪の舞昆、ほっこり試食付き。
舞昆のこうはらアベノ店
入って直ぐに、今日は〇〇昆布を食べて頂いてます。
大阪で、ご飯のお供…といえば…ですよね。
牛めし つの田
天神橋筋で揚げたてコロッケの行列。
コロッケ 中村屋
行列があったので買って食べました。
たまたま通りかかって行列に惹かれて購入。
箕面駅近、冷凍餃子初体験!
餃子の惑星 工場直売店
初めて利用しました。
美味しいので定期的に購入しております。
できたて おかずや 煮平
新オープン!
王王香天下食堂
10月にオープンしたばかりの、テイクアウトの中華惣菜店。
お茶で煮たゆで卵(50円)、餃子(もちもち系9個200円)を買ってみました。
南宗味噌 岸和田SA上り
健康に嬉しいお弁当、我孫子の味!
健康咲かせる手づくり惣菜「咲菜」 あびこ北店
所用で訪れたお初の我孫子。
味が優しい、健康に嬉しい!
八尾のサクサクコロッケ、50円で絶品!
揚物専門店 ひょうたん
私の好みではありませんでした。
2024/07/06(土) 17:15〜17:28頃お客様がいっぱい!
混ぜご飯などのお弁当も扱われていました。
皿多屋 Ario八尾店
混ぜご飯などのお弁当も扱われていました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク