桜吹雪舞う絶景ロケーション。
下北山の桜並木
いつも3月末に訪れます満開か少し散るくらいです2023年は桜吹雪が舞う最高のタイミングでした。
桜の様子は見ていませんがものすごくヒルが多かったです。
スポンサードリンク
桜の開花季節はキレイでしょうね。
万葉の森 桜展示園
桜の開花季節はキレイでしょうね。
気になる夫婦道祖神、触れてみて!
標石「夫婦の森」
「夫婦道祖神」って書くのだろうかだろうか。
一番気になるのは「夫婦」の理由。
スポンサードリンク
鍋倉渓の素晴らしい景色。
奈良県立月ヶ瀬神野山自然公園
沢筋に沿って500m以上にもわたって大小の黒い岩が連なる「鍋倉渓」があります。
素晴らしい景色である。
針インターから徒歩で楽しむスズランの道。
向渕スズラン群落 (国指定天然記念物)
700メートル」とあったので、そこが駐車場とはおもわず右折、対向車が来ないことを祈りながらカーブミラーもない凸凹の狭い道を進みました(が、や...
自生の南限地帯として貴重な天然記念物と指定されてます!
スポンサードリンク
奈良の秘境、春日山原始林。
春日山原始林
奈良国立博物館の空海展の開館前に歩きました。
奈良県の世界遺産の一つ!
大峰の山々と雲海の絶景。
令和の森
雲海見えるみたいです景色が良く、夏でも涼しい。
昔からしたら便利になったけど龍神周辺は自然が減って楽しみが減って龍神は秘境ではなくただの観光地への通過道になってしまったな〜。
スポンサードリンク
360度の絶景と星空、自然満喫。
フォレストパーク神野山
景色は最高!
近くで自然を満喫できるオススメ場所です😄
梅咲く公園で癒やし散歩。
大谷山自然公園
写真は5月です。
周辺住民の駅への通り道か夏はセミの合唱でやかましい。
子供の笑顔が広がる、昔の森で。
矢田山遊びの森
久しぶりに訪れました。
子供を連れて遊びに行くには、よい場所だと思います。
木材の魅力、渓谷の絶景。
21世紀の森・紀伊半島森林植物公園
上からの景色が良いけど、渓谷行くにはかなり歩くのかな?
展示室は木材利用の基礎について紹介。
絶滅寸前のササユリ咲く高台。
深野のササユリ保護地区
2021.11 見晴らし抜群❗雄大な山並みが見れる場所。
なんか落ち着く場所 高台にあって段々畑綺麗にされてるし お天気良い日は最高!
全 12 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク
