津軽海峡で心癒やす釣り体験。
住吉漁港
釣を見に行こうと行きました。
絶対この近辺で泳がないで下さい!
スポンサードリンク
日本一、戸井の本鮪と美しい漁港。
戸井漁港
とてもキレイな所です。
軽くワームやブラーやるには良い漁港ですよーブラーにイソメでミニガヤが釣れました。
イカ釣り船と函館山、最高の景色!
函館漁港
釣り船「神龍丸」のベース港楽しい船長と楽しい釣ができますよ。
イカ釣り漁船を間近で見ることができます。
函館港で大漁!
函館港 中央埠頭
魚が沢山釣れました🐟
花火大会の時に行ったけど🙄丸太がいっぱいあり近寄ると危ないと言うのにちかよっていた😥
柱状節理とイカ釣り、宝の地。
日浦漁港
春から夏に訪れたらもっと素晴らしい場所だと思われる釣場所です。
函館からも近く、船釣りの遊漁船が出る築港です。
スポンサードリンク
イワシとサバが釣れる、楽な釣り場!
函館港 海岸町船だまり
ドック入りも終わり、次の作業場行きまでしばし接岸。
イワシ、サバが釣れてます。
イワシ入れ食い、6時オープン!
函館港 万代埠頭
なかなか釣れないがイワシが釣れた。
さば、釣れてますよ、6時にゲート開きます、入れ食い状態。
函館港 北埠頭
田舎の漁港でファミリー釣り体験。
臼尻(うすじり)漁港
ファミリーで釣りをするには最適です‼️
時期的に仕事で使ってます。
大舟漁港
函館湾で釣り堀気分、夏の散歩に最適!
函館湯川漁港
いつも車中泊につかうトイレは夏だけ。
湯の川♨️の側なので観光の方々もお散歩されていますしファミリー又は🎣🔰でも安心な築港だと思いますが一応ちゃんと子供さんには救命ベストが必要か...
函館駅近く、船の寄港地!
函館港 西埠頭
落ち着く場所です。
花火大会の時に車を停めた場所です。
噴火湾で楽しむ魚釣り三昧!
尾札部漁港
日中の釣りでした。
他が、風あっても割となんとか釣りができる港⚓
透き通る海と漁港の絶景。
汐首漁港
綺麗な漁港。
最近は魚影が減っていますね、、、
入れ食い100%!
椴法華港
海の水綺麗です。
ちょっと行き図らい所ですけど何年か周期でヤリイカがいいんだけどさー(^o^)
チカが釣れる活気の港。
川汲漁港
ゴミが多く、根がかり多発で苦手な漁港です💦
チカ、小ハザ 釣りしてる人居ますね🙄鰤、いか 捕れてます。
外堤防の海、景色癒し!
木直漁港
配達の最中のサボりには最適かも。
外堤防の海の色がキレイ!
穏やかな漁港でカレイ釣り!
山背泊漁港
夜釣りでカレイ狙いで往きましたが釣れるのはガヤだけでキャッチ\u0026リリースの嵐。
釣りポイントらしいです🙄いか !
港内で大満足のヤリイカ釣り体験!
大澗漁港
港内は砂地と海藻って感じでしょうか。
まずまず釣れて大満足。
心地よい海で大漁体験!
古部漁港
修復中だよ❗
綺麗でした。
恵山を眺める御崎漁港のんびり散策。
恵山漁港
のんびりとした空気感の雰囲気の良い漁港です。
海沿いの道を走り恵山町最後の漁港です。
貝類、藻類の宝庫へようこそ!
志海苔漁港
あまり釣れない。
貝類、藻類が多い。
志海苔漁港
全 23 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク