みちのく潮風トレイルでハマボウフウ体験!
黒崎漁港
潮風トレイル最高!
みちのく潮風トレイルで訪れました。
スポンサードリンク
霧に包まれた釣り場、ヤリイカ好調!
長崎漁港
霧も魚影も濃いねー!
良い思い出がない。
穏やかなプライベートビーチ。
越喜来漁港(浪板地区)
近くにラーメン屋があるので安心。
トイレがきれいでありがたい✨子供たちが小さい頃から海水浴と吊りを楽しませてもらってます☀️
スポンサードリンク
冬の港で釣る大物カレイ!
八木港
大好きな砂浜。
船で沖に出れば色々釣れます。
磯の香り、要谷で釣り三昧。
要谷漁港(要谷地区)
磯の香り。
陸前高田市気仙町要谷(ようがい)地区にある第一種漁港。
スポンサードリンク
カキがおいしい〜(^^)
大沢漁港(浜川目地区)
カキがおいしい〜(^^)
高田松原の美しい海岸線。
脇之沢漁港(沼田地区)
津波前より更に機能的でしかも美しい高田松原の海岸線もオーシャンビュー🙆魚釣りも最適。
高田松原海水浴場を眺めながらまったり過ごすには最高。
スポンサードリンク
綺麗なトイレ完備、釣り場最高!
鬼沢漁港
トイレが完備してありとても綺麗でした。
最高です‼️環境も魚も地元漁師の方たちも、いい‼️
宮古港で楽しむ釣りの醍醐味!
白浜漁港
防潮堤の外に約100m前後の砂浜が有る。
20220411岩手県宮古市白浜漁港向かいは宮古港 道の駅みやこ。
唐丹湾で心癒やす漁港!
大石漁港
心が癒やされる漁港です!
時々、釣りに行きます!
静かな浜で大魚を狙え!
千鶏漁港
行くまでが狭い道路ですが、静かでいい浜です。
この周辺に仕事で通ってます。
太平洋の海と釣り体験!
島の越漁港
震災が有ってから漁港前の砂浜だった海水浴場はなくなりました。
お魚めちゃんこ釣れました!
釣り人集う田の尻地区。
小路漁港(田の尻地区)
青物期待出来るメジャーポイントただし狭い。
半世紀前の話 この港の高台にあった民宿に宿泊 絶景でした。
カレイ アイナメ南側アイナメ クロソイ ドンコ。
戸類家漁港
カレイ アイナメ南側アイナメ クロソイ ドンコ。
漁港の復活、待ち望む!
只出漁港
夫が幼い頃海水浴をしていたそうです。
あれから4年……全部完了したのかな。
釜石市の白浜で夜釣り!
尾崎白浜漁港
久々来て見ました 前来た時は釣り人多数いましたが 今回は平日のせいか居なかった。
釣りしにおじゃましてます。
綺麗な景色でソイを釣ろう!
根岬漁港 集地区
とても綺麗な景色。
根魚に関しては、めっきり少なくなりました。
釜石港で釣る絶景のハゼ。
嬉石漁港
ちょこっと釣りをする分にはいいかな。
週末釣り人いる偶に笑。
透き通る海で釣りと海水浴。
大陽漁港
夕陽が見えました。
車から降りてすぐに竿が振れます。
潮吹穴絶景、釣りと美海の楽園。
日出島漁港
イチバンの絶景スポット❗上手く撮影できれば完璧な場所だと思う。
外海に面した漁港で釣りには最高の場所です。
釣り日和の連れて行く漁港。
根白漁港
親戚が漁業関係者で、連れていって頂きました。
🔰初です✨活気に溢れた漁港でした良き釣り日よりな今日でした。
小さな漁港で味わうアイナメの魅力。
樫内漁港
アイナメ ウミタナゴ ドンコ。
小さい漁港。
山田湾の美しい景色で釣りを楽しもう!
織笠漁港
夜釣りで鯖が沢山いました。
とても綺麗な景色です。
小壁大橋からの海の眺め。
小壁漁港
網をよけながら降りてくると、小さな港があります。
なんでもある。
カレイとイワシが釣れる快適釣り場。
宿漁港
釣り場としても結構有名です。
カレイとイワシ、サバが釣れました。
赤灯台近く、心癒す釣り場。
山田漁港
景色いいですよ~のんびり釣りしたい時になんかいいかもです!
ヒラメ、メバルメバルは足元に落とすと10cm〜30cm位のが釣れる魚市場近辺ギンポ、ドンコ、アナゴ、回遊魚、カレイ海藻多く根掛かり多い堤防最...
潮通し良好、家族で釣り満喫。
大浦漁港
イカ釣り、ショアジギングが盛ん。
家族連れで釣りをするのにオススメな場所ですトイレ🚻完備です。
アイナメ ウミタナゴ クロソイ カレイ ドンコ チ...
堀内漁港
アイナメ ウミタナゴ クロソイ カレイ ドンコ チカ。
活気ある港で釣りを楽しもう!
太田名部漁港
釣りを楽しめる場所です。
小さいアイナメ釣れました!
北山崎断崖クルーズ、絶景堪能!
観光船発着所
北山崎断崖クルーズの船はここから出発します。
徹底したコロナ対策がとられてました🙆頑張れ陸中たのはた!
豊富な魚が待つ漁港体験!
両石漁港
今日は思わず寄って見ました。
工事中ですが漁港は広くファミリーにはもってこいです。
防波堤で釣れるアイナメ、クロソイ!
合足漁港
防波堤に居た釣り人は釣れたかな?
カレイ アイナメ アイナメ クロソイ ウミタナゴ。
クロソイ カレイ アイナメ。
仮宿漁港
クロソイ カレイ アイナメ。
波穏やかな越喜来漁港で、釣りを楽しもう!
越喜来漁港
波穏やか。
やませなのか涼しく向い側は海から低層雲が湧き漁港と海の青が素晴らしかった。
広田半島で釣る、根魚の楽園!
六ケ浦(むつがうら)漁港
釣り人がいっぱいいます。
広田半島東側、大野湾に面する第一種漁港。
アイナメやカレイを釣る魅力満点!
室浜漁港
小サバの群れがたくさん泳いでました。
釣りするには良い。
広田半島の絶景と共に。
只出漁港長洞
根固めブロックの穴にたまにネウいます。
毎年、行っているが、眺めまの美しさに感動します!
静かに思い出釣り、広がる防波堤。
桑ノ浜漁港
とても静かで綺麗 魚は釣れなかった。
私の故郷。
特大アイナメとドンコの楽園。
小本漁港
イソメが入ったケースをカラスが狙っているので注意です!
静かな海です。
テトラで大物狙う漁港。
泊漁港
ファミリーでの釣りには向いていると思いますが…手前側は浅いくて苦手。
釣果はなかなか…防潮堤付近にはソイやアイナメが集まるみたいです…
スポンサードリンク
スポンサードリンク
