美しい海岸で浄土ヶ浜へ!
奥浄土ヶ浜
静かな、きれいな海岸です。
第1駐車場に停めて歩いて浄土ヶ浜へ。
スポンサードリンク
岩手山の溶岩流、迫力満点!
岩手山焼走り登山口
素晴らしい、溶岩流!
案内板が分かりづらい。
ヘイケボタルの大乱舞、7月が見どころ!
ゆめほたる池
個人で工事をしてカワニナを放流しホタルが飛び交うように整備されたそうです。
ヘイケボタルが見られるそうです。
スポンサードリンク
牛の体重を量れる小屋。
秤量剪蹄室
牛の体重を量ったり、爪を切る小屋です。
盛岡手づくり村で昔の生活を体験!
南部曲り家
つなぎ温泉方面へ、病院を過ぎて直ぐのところにあります。
トイレのある駐車場の隣にあります。
スポンサードリンク
美しい海岸美、つりがね洞と共に。
兜岩
海岸沿いにはしばしばこのような美しい景観あります。
道幅とても狭いです。
二戸・折爪岳の美味しい湧き水。
山居湧水
コーヒー沸かして飲んだら非常に美味しい。
飲める湧き水でコーヒーでも現地で沸かして飲もうってなわけで。
岩手の名水、癒しの公園!
長清水(湧水)
選定される=飲用を保証するものではなさそうだったので)藤棚がとてもキレイで、風が通り抜ける音が心地よい場所でした。
岩手の名水20に選ばれてます。
経塚山で春の桜を楽しもう!
木工芸館「遊鵬」
晴れの日に弁当と飲み物持参で来るとゆっくりできますよ。
秋は落葉樹の紅葉とみどころ満載です。
367段!
宮澤賢治記念館への階段
ざつ旅来訪ありがとうございます!
この階段を降りるとまた違った絵が見れて良かった。
平日でも静かに楽しめる日本三大鍾乳洞。
龍泉洞
平日に行ったので全然混んでなくてゆっくり見れました。
20241104「龍泉洞」訪問。
知る人ぞ知る癒しの滝。
三滝
久しぶり2度目の訪問です。
アクセスは良好で駐車場から階段を降りてすぐです。
大自然で楽しむラフティング体験!
花巻スポーツランド(北上川フィールドライフクラブ)
今日は見学でしたが、所有者さんの丁寧な説明に大満足です。
普段なかなか出来ない四季それぞれの貴重な体験が気軽に楽しめます。
園井恵子ブロンズ像と岩手山。
園井恵子像
岩手町出身の宝塚女優、園井恵子さんのブロンズ像です。
ブロンズ像の周りは綺麗に管理されていました。
地熱発電所の圧巻蒸気。
八幡平アスピーテライン緑ヶ丘ゲート
今年は雪が少なめでした。
GW中でしたが積雪のためとかで通行止めでした。
安比ゴンドラで涼しさ満喫!
天空ブランコ
9月17日寒いくらいに涼しく気持ち良かったです気温は市街地マイナス10℃くらいです。
2023.08.23訪問。
落ち着く空間、ここにあります。
ストーンサークル
凄いよ(^o^;)
ここに来ると、なんか、落ち着きます。
岩手山バックの一本桜、圧巻の風景!
為内の一本桜
2024年4月22日に訪問。
小高い丘の上というのが絵になります。
鬼死骸村の神秘、訪ねよう!
旧国鉄バス 鬼死骸停留所
車は少し先に停めれるスペースがあります。
一関市内には他にも、骨寺村というところもあります。
リアス式海岸の絶景、サッパ船の冒険。
机浜番屋群
北山崎へ乗り合いタクシーで行く際に通りすぎました。
ここから見えるリアス式海岸の景色は素晴らしいです。
岩手山を背負った一本桜の絶景。
上坊牧野の一本桜
今年は寒い日が度々訪れて開花が遅れましたが無事咲いてくれました。
上坊牧場の一本桜今年(2025年5月5日)まだつぼみの状態です。
福山雅治が見た船、蛸ノ浦の魅力。
千石船「気仙丸」
遠目からも細工が際立つ素晴らしさ。
たまたま近くを通ったので立ち寄りました😅🤚
高田松原で楽しい海水浴!
高田松原海水浴場
一月の朝に散歩してみました。
そこにいる人みんな楽しんでたので誰でも楽しめる空間かと海は遊泳区間が区切られていてわかりやすく泳ぎやすいサウナや海の家、貸し浮き輪など設備も...
岩手山と桜の風流な景色。
敬治桜
すでに散っていたが景色は良いきっと満開ならもっと良かったのだろう。
韃靼うまー!
春の桜並木、川縁で心和む。
小川川の桜並木
川縁をのんびり散策しながら鑑賞出来て気持ちいいです。
毎年綺麗です。
金ヶ崎の伝統!
片平丁・旧大沼家侍住宅
金ヶ崎にはたくさん歴史が学べますね。
主屋、馬屋、厠3棟が並ぶ茅葺の武家屋敷で、保存状態は良い。
桂の大木と水車まつりの魅力。
桂の水車広場
今は手入れがしてなかったです、、、、!
桂の大木が素晴らしい。
SL銀河と咲き誇るひまわり。
上郷町のひまわり畑
開花時期をずらして長期間楽しめるように植えているとのことで長~く楽しめます。
最初は高速道路とJR釜石線向けに個人が始めたようです。
願いが叶うオシラサマの空間。
御蚕神堂(オシラ堂)
所見の際は、ちょっと圧倒される。
伝承園の中にあるたくさんのオシラサマを飾った部屋。
桜と岩手山、心満たす景色。
滝沢の一本桜
満開の桜と蒼天に映える岩手山、最高でした。
2016GW沁々…
大谷・菊池手形モニュメントで感動!
花巻ゆかりのメジャーリーガー記念モニュメント
大谷さん菊池さんの手形モニュメント。
近くに駐車場🅿️が有り散歩がてら徒歩で行けました。
人だかりを生むからくり時計。
からくり時計 銀河ポッポ
何かがあるわけではありませんので、それを踏まえていきましょう。
お昼の12時にたまたま近くに居たら鳴っていたので撮ってみました。
鬼死骸村で秘めた伝説探訪。
旧国鉄バス 鬼死骸停留所
車は少し先に停めれるスペースがあります。
一関市内には他にも、骨寺村というところもあります。
小岩井農場歴史のサイロ探訪!
二号サイロ
レトロなサイロが保存されていました!
小岩井農場の歴史を伺えるサイロ。
心を読むオドデさまの滝。
オドデさまの滝
この滝はパワースポットじゃない事で有名らしいですよ。
可愛らしい像があります。
宮古市の満開一本桜、必見!
亀ヶ森の一本桜
場所がわからなかった。
宮古市の一本桜。
盛岡城唯一の彦御蔵で歴史体験。
盛岡城 彦御蔵
良い雰囲気よ。
盛岡城内に現存する唯一の建造物。
桜のトンネルが待ってる、国道397号線!
桜の回廊
バイク、車で何度か行ってますが気持ちいい道路。
見事の桜並木!
芝桜の丘で春のお花見。
芝桜の丘
2024.4.28に伺いました。
2022.5.8芝桜の丘にて。
小袖海女センターからの絶景!
宇部町小袖漁港監視小屋
あまちゃんの中でストーブさんが漁港を監視するために使用していた小屋として、登場しました。
登りはキツいですが途中ツツジが咲いていて監視小屋からの景色も素晴らしかった ストーブさん居ないかな⁉
スポンサードリンク
スポンサードリンク