七志ラーメン、あっさりで主張ましい。
七志 たまプラーザ店
活気あるお店です!
お店の内装はとてもおしゃれで清潔感があります。
スポンサードリンク
横浜家系の老舗、味の真髄!
横浜家系ラーメン 介一家 山手店
家系ラーメンの老舗ですが私にはなんだかあの「来々軒」のような味に感じました。
ネギラーメンは別皿に提供です店員さんに辛めかそーでないかとネギの好みを聞かれてからの提供でした。
都築インター近く、ラーメン定期的に。
究極ラーメン 横濱家 都筑インター店
チャーハンを注文‼️どれも最高に美味しいです👍ザーサイの食べ放題も昔から変わらず最高です🍜
同僚に連れて行ってもらいました!
スポンサードリンク
関内で味わう!
ラーメン 三國家 関内
急に食べたくなって久しぶりに行って来ました。
☆三國家☆こちらは関内にありますね。
横浜家系ラーメン、飲んだ後の救世主。
町田商店 横浜駅前店
月に2〜3回程度通って1年半が経ちました!
久しぶりにラーメンを食べに寄りました。
スポンサードリンク
関内駅近、あっさり家系ラーメン!
たかさご家 関内店
そんなラーメン屋さん。
やっと食べる機会が出来ました。
毎回違う懐かしい醤油とんこつ。
ラーメン おーくら家
何十回ときてるが毎回味が少し違うのがまた良い。
初めての🍜訪問でした。
スポンサードリンク
オールドスタイルの家系ラーメン。
近藤家 本店
もっと言うと当時の吉村家のスープそのものらしいです。
いわゆるオールドスタイルと言われる家系ラーメンの最高峰。
本物の横浜家系ラーメン、絶品召し上がれ!
家系ラーメン とらきち家 光
本物の横浜家系ラーメンが食べれます。
並び無し最初はチャーシュー麺¥1100と半ライス¥100で硬め薄め多めたっぷり鶏油と濃厚スープが美味しい薄めは結構薄味でした。
家系ラーメンの王道、鶴巻の味!
家系ラーメン王道
かつては環二家で一世風靡した鶴巻さんの王道家系王道之印。
家系ラーメン食べ歩いてます。
優しい塩ラーメン、飲み干せる美味しさ。
横浜家系ラーメン あざみ野 魂心家
古い店舗なのか、店自体の汚れは若干。
初、塩ラーメン。
深夜営業!
横浜家系ラーメン 青葉台 魂心家
アブラ抜きの塩でよく注文する食べきれない人は半麺で注文して御飯で調整しても良さそう。
いわゆる家系とは少し異なるけど食べやすい味。
夜中2:30まで楽しめる!
まるきんラーメン横浜港北店
深夜3時半までやってるということで行ってきました✋炙りチャーシュー麺の塩をいただきました🙋豚骨系を想像してましたがとてもあっさりしてる淡麗系...
とんこつに紅生姜はさっぱりして美味しい😋餃子も小ぶりで食べやすい玉子ご飯?
青葉台で味わうとんこつラーメン!
七志 青葉台店
はじめて来店。
対面に提携パーキングがあるので、車でも行きやすいです。
横浜で味わう本格大分豚骨!
らぁめん たまがった
せっかく横浜駅周辺に来たので食べた事のないラーメン屋さんへ九州 大分らぁめん たまがった13:06分満席の5人待ちでも麺の茹で時間が短いんで...
角張った麺が好き。
弘明寺で味わう濃厚豚骨ラーメン。
琉二家
店内 入って右側の券売機で食券を購入します。
甘い系、昔は好きでよく食べてた。
上大岡の唯一無二、七志ラーメン。
七志 上大岡店
私にとっては唯一のラーメン屋さんです。
可能なら早めに行くのがいいです。
深夜2時まで!
ラーメン大桜 上永谷店
専用アプリをインストールすれば、トッピングが一つ無料です。
駅近な店舗なので徒歩でこれるので車とかバイクじゃなくても行ける駐車場もあり4台店舗うらでした30分割引して貰えるのでとても良かったです大和の...
上大岡で味わう家系ラーメンの頂点!
ラーメン 壱六家 上大岡店
元気よく感じが良い接客でした。
酔って夜には最高のお店上大岡の関所的なお店深夜営業しているので助かります炒飯の達人がいるので一般的には炒飯がおすすめ。
濃厚トンコツ、家系の旨味!
並木家 横浜家系醤油豚骨ラーメン
久しぶりに美味しい豚骨ラーメン食べました。
ランチタイムは白ごはん無料でした。
朝5時から美味しい家系ラーメン!
銀家 日吉本店
一口目で昇天、あれ?
ラーメン激戦区にある家系!
濃すぎず美味しい家系ラーメン。
豚八家
外観と内装からは分かりにくいですが、家系ラーメンです。
淡白な家系 / 豚八家 / 二俣川訪問時食べログ評価は3.30。
全 22 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク