大阪駅14F、天空の農園で超巨大野菜発見!
天空の農園
少し長い階段を上がりさらに歩くとあります。
階段での移動の為、ベビーカーはきついです(^o^;)天空にもベンチテーブルがいくつかあり、休むことができます。
スポンサードリンク
朝から並ぶ!
Hide フルーツガーデン
本日購入しました。
もっと多くの人に食べて、知ってほしい味。
木漏れ日の中、野草料理を。
おれんじきっちん
ご夫婦で運営されており、とっても親切です。
静かな場所で素敵な空間で一流のシェフの創る料理をカジュアルに味わえる数少ないお店だと思います(*^^*)また行きます☆
スポンサードリンク
取れたてトマト直販中!
坂本農園
今回スキー帰りに再度立ち寄り美味しいトマトを提供して下さり感謝感謝です🙇🎶
行ったので雰囲気投稿します。
都会の真ん中に広がる農場オアシス。
東京大学 生態調和農学機構
新しい道路が、出来ても、あまり通りたくありません。
どこぞの田舎の避暑地に来たのかと錯覚してしまうほどの場所。
甘くて肉厚な白子玉ねぎ体験!
20 みその農園(白子玉ねぎ狩り)
玉ねぎ狩りをしました。
5kgsも売ってます。
新見の隠れ家牧場で、ヤギと遊ぼう!
さーちゃんミニヤギ牧場
マルシェを開催されていたので行きました。
息子とヤギを観に行きましたが閉店時間間近にいったにも関わらず快諾してもらえました。
郡山ブランド野菜が勢揃い!
鈴木農場
いつもありがとうございます 鈴木農場さんに時々行きますが ホットして帰ってきます いろんな野菜の苗を見て…いつも楽しませてもらっています_(...
色々な苗や野菜を販売しています。
小美玉市の濃厚マンゴーアイス!
やすださん家のスイーツ園
マンゴーは小玉 2千円程度マンゴーは中玉 4千円程度食感はしっかり。
乳酸菌入りのイチゴってどこにでもあるものなのでしょうか?
海が一望!
しらばり農園
場所がちょっとわかりにくくて何度か行ったり来たりしてしまいました。
マンゴーが食べられる店が近くにあったので、行くことにした。
帰省時の美味しいスイカ体験。
朝倉農園
埼玉から地元山形に帰省時に寄り道。
店の方が親切でスイカをたくさん買いました😊メロンもありすごく甘かったです🙂また来年も買いに行きたいです🙂
南相馬の格別いちご体験!
伊賀いちご園
南相馬市のブランド苺を栽培してる伊賀いちご園さんです。
浜通り方面に旅行にきていて調べてでてきたいちご園。
貸切で楽しむ甘いイチゴ。
いこいの農園
コロナ禍なので制限時間は30分との事でした。
貸切状態で周りを気にせず過ごせました。
いちご狩りとスイーツ食べ放題!
ふるーつふぁーむわかやま
倍半分近くの差がありました。
娘が小麦粉にアレルギーがあるので喜んでました。
春の四重奏、桜満開の絶景。
あさひ舟川「春の四重奏」
金沢を暗いうちに出発。
数年振りの3回目で四重奏を見る事が出来て感激でした。
新鮮野菜たっぷりの手作りピザ体験。
ソムリエファーム
どれもとても美味しかったです!
ピザも野菜もめちゃくちゃ美味しい!
小笠原コーヒーの収穫体験!
Nose's FarmGarden
訪れたとき、カフェ及びコーヒーの販売を休止しておりました。
コーヒーの奥の深さ知りました。
廃校で楽しむ斬新ないちご体験。
THE610BASE(ムトベース)
いちごメインの場所という印象です。
イチゴをメインにいろんなイベントを行っている施設です。
超絶美味しい桃と柿、体験を!
リッチファーム
どんな桃が美味しいのか丁寧に説明してくださいました。
桃狩りの体験に伺いました。
感動の甘さ、紅ほっぺ体験!
さわの森農園
家族の勧めもあって紅ほっぺを頂きました。
たまに直売で買わせていただいてます。
夏の宝物、八色スイカ直売所。
西瓜直売所 関農園 八色の利八
去年に引き続き、購入。
甲乙つけがたい美味しさ。
甘い宝石、優しい苺園で!
山川いちご園
日曜日のお昼過ぎに訪問。
販売状況等メールで確認した際の対応の早さ、心遣いが、とても良く感じ当日、購入に訪れた時の親切な対応に、メールで感じたイメージに間違えはないと...
甘さ爆発!
ベリーランドあきひめ
イチゴめっちゃでかくて美味いすくないけど練乳くれる。
とても美味しいイチゴでいっぱいです。
田川で味わう極上いちご狩り!
いちごファームふじむら
お店の方も、とっても愛想よく気さくな方でした!
家族でいちご狩りに行きました。
棚田の景色、天に至る道。
国見の棚田
なるほど納得の表現です。
棚田として維持するのは大変すぎるのかもしれない。
秋の芋掘り、感動の体験。
えどちゃんファーム 東葛西
都内でこんな素敵な体験ができてこどもも大人も感動しましたありがとうございました。
ビニール袋を購入することができて助かりました。
甘さと大きさの、あまおとめ食べ比べ。
(社)鬼北町農業公社
こちらは初めて伺いました。
友達と行きましたあまおとめが甘くてすきです。
珍しい野菜が勢ぞろい!
並木農園 野菜直売所
直売なので野菜を安く買えます!
新鮮で美味しい。
自販機で味わう、完熟トマト!
加藤トマトファーム
とても美味しいトマト横の自販機で買える濃厚チーズケーキ最高。
枝豆が始まりました。
多彩ないちご食べ比べ幸福体験。
(株)げんき農場 羽生 いちご狩り&直売所
去年、2回行きました。
色んな種類のいちごが食べ比べ出来てすごく幸せな空間でした!
桜見物ついでに!
岡田農産(株)
加工品のトマトピューレもめちゃ美味しいです❢
皆から褒められました。
鈴なり完熟ブルーベリー狩り。
山田農園(ブルーベリー)
ご夫婦が大変親切にしてくださり、幸せな気持ちになりました。
美味しくブルーベリーを頂きました。
自家農園の絶品、干し芋!
もとざわ有機農園
少し前から値段が少し上がりましたがそこまで気にならないくらい美味しいです。
お菓子を販売しています。
美しい棚田とコスモスの風景。
尾木場の棚田(メダカの里)
離合しにくので農繁期の観光は避けましょう。
メダカはよく見えません……棚田が綺麗らしいが私にその感性はなかったようです秋に来たら紅葉が綺麗かも?
あまりこのトマトで決まり!
岡村農園
トマト直営店 うまい一般の方も買えます。
美味しいです。
甘々娘のトウモロコシ、最高!
田中農園
甘々娘の直売めっちゃ旨いです。
甘くて鈴木農園より美味しくてこれからは田中農園で買いたいと思います。
無農薬のお茶と羊、自然の恵み。
オギノエン・ファーム
本来の農業を追求している信頼出来る農場です。
めぇめぇマルシェに出かけてみました。
常陸の輝きポークを堪能!
株式会社 山西牧場
ロースハム美味しいです。
極薄1ミリの豚肉をしゃぶしゃぶで頂きました!
シャキッと果汁たっぷり、幸水梨!
福澤梨園
福岡市内からドライブで来ます。
日田から帰りに通り過ぎて気になり戻りましたが大正解でした。
特別美味しい!
㈲牧野農産
とっても美味しい大きないちごが沢山ありました🍓控えの靴を用意して思う存分楽しめました。
大きな甘い苺最高です。
スポンサードリンク
