茅ヶ崎で地酒と湘南ビール。
つちや商店
友人と久しぶりに飲むので、茅ヶ崎に来てます。
角打ちができて楽しいお店、湘南エリアになかなかないかも。
スポンサードリンク
久保田の新作揃う酒屋。
(有)絹屋酒店
品質管理も徹底しておりお店の質は高い。
旗を見てふらっと立ち寄ってみた。
神奈川の隠れ銘店、あなたの酒を演出。
田島屋酒店
お酒のラインナップがとても良いです。
お世話になった方のお礼にお酒を購入しました。
スポンサードリンク
中央林間の魅力、日本酒の宝庫!
リカープラザ越後屋
行くたびに新しい日本酒が入荷されてて楽しいです。
中央林間の銘店と確信。
映画の舞台で懐かし駄菓子!
相原酒食料品店
買い足したい物があり、開店時間直後に伺いました。
子供向けに駄菓子が用意してあるのが良いですね。
スポンサードリンク
田舎で出会う、マニアックなお酒。
宮川酒店
日本全国の珍しいお酒があります。
わくわくする店内です。
珍しいチェコビールと豊富な酒。
なんでも酒やカクヤス 中原店
駐車場は3台程停めれるが縦列駐車の様な停め方で有るのと単純に狭いので停めづらい。
選んで、説明してくれて買い物も早くできました、暮れの忙しい中ありがとうございます、又利用させていただきます。
スポンサードリンク
金沢区で出会う、こだわり日本酒!
鹿島屋
接客丁寧で凄く良かったです。
いつも、相談に乗って頂き、ありがとうございます🙏
津久井大豆の絶品納豆と酒。
豊国屋
気にいった酒置いてるのかな、大豆がすばらしす!
地元の津久井産大豆を販売されている酒屋さんです。
青葉インター近くの酒屋で、激レア日本酒を楽しもう!
酒のあさの 谷本店
自分好みの酒が沢山置いてあるので助かってます!
日本酒の種類も然る事乍らレアなクラフトビールもある‼️贅沢なビアタイムが欲しい方は是非物です‼️
愛川町の地酒、残草蓬莱を楽しむ。
大矢多門酒店
良い店です( °_° ) いつもにごり酒を買ってます( °_° )
相川町では唯一お酒屋さんです、水のきれいな町なので良いお酒がてき他所から買いに来られます。
横浜駅直結、雁木の角打ち。
三河屋 CIAL横浜ANNEX
横浜駅。
フレッシュな雁木を一杯。
貴重なウイスキーが揃う聖地。
(有)ヤギ・リカーズ
ヤギリカーズの取締役さんのインスタストリートを見てヤギリカーズさんを知りました。
一般的なお店では買えないお酒をプレミア価格ではなくちらほら出して下さる貴重なお店です。
北海道ビールで独特な雰囲気に酔う。
株式会社キンパイ酒店
北海道のビールも置いてある。
ザ角打ち。
全国各地の地酒が揃うお店。
たけくま酒店 元住吉店
いつも美味しいお酒おいてくれてます。
良いお酒が置いてるので自分用もプレゼント用にも助かります。
大口商店街で楽しむ歴史薫る角打ち。
(有)石川屋酒店
酒屋さんの脇に入り口。
温かみのある角打ちです。
選りすぐりの銘酒、定価で楽しむ!
酒舗まさるや たまプラーザ店
小布施ワイナリーのChabudai wineをとりあえず扱ってるお店です!
ワインのお店が多いこのエリアで日本酒の品揃えが豊富で嬉しいです。
20種以上の日本酒を試飲。
山本屋商店
21時に来てみたら閉店していました…
とにかく優しい息子さんも色んな日本酒を試飲させてくれて、夜11時までやっているので雰囲気の良いありがたい酒屋さんです。
平塚の大門通り、昭和の角打ち!
(有)田中屋酒店
低価格で濃い酒が呑める♪
昼は酒屋、夜は立ち飲み屋になります。
磯自慢と激レア地酒、楽しさ満載!
横濱亀屋
磯自慢が大好きでたどり着いた店。
店主さんがお酒を詳しく説明してくれました!
茂蔵の美味しい米と地酒。
リカーショップ石塚
お米マイスターのいらっしゃるお店です。
子どもが喜ぶ駄菓子があったりして、地域に愛される店。
秘密の入口から楽しむ、汐入駅前角打ち。
(有)柏木商店
お客さんの雰囲気も良く、最高です!
大吟醸も400円から470円❗つまみはちょこっと150円や、乾きもの。
珍しい日本酒、親切な店主が推奨!
伊勢元酒店
店主お勧めの美味しいお酒あります。
以前、父親に贈るお酒を探した時。
珍しいお酒が揃う、隠れた名店。
カクマン酒店
もっと品揃えを充実して、遅い時間まで営業して欲しいです。
近隣の飲食店への業販が強い。
懐かしい角打ちで楽しむ、手作り惣菜。
赤荻酒店
渋い角打ち 手作り惣菜が美味しかった。
PayPayで支払いできました。
まったり楽しい角打ち体験。
松本酒店
まったり、良い時間でした。
気楽に立ち寄りスポット。
ワイン試飲会、毎土曜開催!
はら酒店
この日はソムリエさんから店頭でワインの試飲をさせて頂きました。
11月待つまで20パーセントポイントバックなので1カートン5400円なら1080円ポイントバックです。
上大岡で味わう、昭和の角打ちビール。
角打ちの店(有)成田屋酒店
上大岡駅近くにある角打ちのお店古くからある様です瓶ビールは今までのお店で最安かも知れません1000円で大瓶2本呑んでもお釣りが残る位(笑)
エキチカ、こんな角打ちのお店があるのですね。
角打ちと温かいお母さんの店。
美加登屋・酒店
ノザキのウインナーソーセージ。
買ったものを飲むことができる、いわゆる角打ちができるお店。
多彩なチューハイが揃う酒屋。
なんでも酒やカクヤス 川崎本町店
酒屋さん。
此方はたまに利用しますが車まで商品を運んでくれます。
川崎大師帰りに楽しむ甘酒。
(有)高木屋酒店
京急川崎駅降りて大師へ向かう表参道の入り口すぐ左手にあります。
角打ちエリアがあり、ディープな近隣 常連の方で賑わいます。
熟成酒の宝庫、驚きの出会い!
(有)ミヤギ酒店
一升瓶を探してこのお店にたどり着きました。
初見だとかなりぶっきらぼうですが、慣れれば大丈夫です。
越の誉に出会う酒屋。
上原商店
駐車場は横にあるけど駐めずらそう日本酒の数は 豊富ですがどれが良いのかよくわからないのと店主が1人なので他のお客様いると聞きづらい。
町の酒屋さん。
エチゴビールと面白い日本酒。
鶴屋酒店
エチゴビールを中心に珍しい飲み物あり(゜∀゜)大吟醸酒粕なども魅力的。
駐車スペースがあり、とても愛想の良い店主さんです。
元町交差点で角打ち、旨酒500円!
愛知屋坪崎商店
火曜〜土曜17時〜21時までの時間グラスオール500円で酒が楽しめるお店。
店主様がとてもフレンドリーでお酒に詳しくなくても大人の一歩を踏み出させてもらいました。
地元の酒が揃う、暖かい酒屋。
島村酒店
色々とお話ありがとうございました。
地元の松みどりや丹沢山か一通りラインナップ。
珍しい日本酒、九頭龍との出会い。
大木酒店
なかなか東京で手に入らない日本酒買った。
いいお酒があります。
四国・九州の地酒が勢揃い!
近藤酒店
寒菊が揃ってるのが嬉しい支払いは現金かPayPay
酒の種類は問わず豊富です。
弘明寺の角打ち酒屋、地酒と氷の魅力。
(有)越前屋田中酒店
角打ち。
弘明寺の老舗酒屋さん。
熟成酒の宝の山、未知の美酒がここに!
(有)ミヤギ商事
泡盛の調達先です。
ココは中々の商品が揃っている穴場的お店🤔基本日曜日は午後から😁年中無休な感じです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
