ファミリーフィッシングで楽しむ海釣り。
海づり公園
須磨海づり公園がリニューアルして、おしゃれスポットに!
この場所に行ってよかったとおもいます。
スポンサードリンク
明石海峡 一望の釣り場へ!
大蔵海岸ベランダ護岸
2024.03 明石海峡大橋の見晴らしが良くて気持ちいい場所👍
駐輪場(バイク可)やトイレもあって便利な海岸公園です。
子供の海釣りデビュー、太刀魚やサワラが釣れる楽園!
南芦屋浜ベランダ
子供の海釣りデビューにここを選びました。
初めて行きました。
スポンサードリンク
美しい海と釣りの癒しスポット。
炬口漁港公園
近くに砂浜があり 足についた砂を洗い流す場所があって便利でした駐車場も無料でトイレもあります。
景色のいい場所でした。
オノコロの実質釣り堀で楽しむ!
塩田新島防波堤
初心者でも行きやすい場所です。
車を防波堤沿いに入れることはできません。
スポンサードリンク
地元秘伝の丸石、波の芸術!
宇日漁港
波で石が丸くなった海岸ですが…直径2~15cm前後でしょうか?
地元以外は入りにくい。
ダイセル工場の美しい夜景、楽しむ埠頭。
吉美埠頭
ダイセル工場の東側から撮影可能です。
非常に美しい工場夜景が楽しめる埠頭。
スポンサードリンク
釣り好き家族の夢広がる場所。
南あわじ市 メガフロート海づり公園
釣れませんでしたが良い記念になりました。
混み合ってなくて穴場なのかもただ、全く釣れず…
タコ釣り最新情報、親切丁寧な船頭!
釣り船 福三郎
いつもユーチューブでタコの最新の釣果情報をありがとうございます。
9月10日のタコ釣りが禁漁になる前に釣りに行こうと予約しました。
海を眺めてのんびり散歩。
ボードウォーク
のんびり 散歩するもよし近くにカフェや定食やさんもあり海を眺められます。
散歩しながら海が見えるので気持ちいいですもう少し街路樹かなんかで日差しが遮られるとうれしいですが。
海釣りファン必見の聖地!
林崎港西防波堤
海釣りに良い場所です。
明石海峡大橋を眺めて釣り。
舞子公園ベランダ(釣り場)
1:有人會在此 釣魚!
ガシラ、スズメダイ、アイゴ。
初の海釣りはここで決まり!
姫路市立遊漁センター
良く利用してましたが閉鎖になってます再会して欲しい。
単に岬状にしただけで釣れるんかい?
親切な船長と楽しむタコ釣り!
釣り船 福三郎
前日突然「明日はお客が少ないから、船は出せない」との事。
一度だけ利用しました 息子さんの船長さんがとても親切で優しく釣りもしやすいです。
魚釣りに行ってきました。
香住港南防波堤
魚釣りに行ってきました。
春イカとアジが待つ、最高のロケーション!
香住東港白灯台(香住港東浜第2東防波堤灯台)
2022.12.3 快晴カサゴばかり!
めちゃくちゃ春イカが釣れる。
家島、タイラバ最高です!
遊漁船 exceed
家島、タイラバ最高です!
加古川別府川の美しい灯台で!
東播磨港別府防波堤灯台
いい景色です。
加古川別府川西岸先にある灯台。
明石市の旧灯台で朝焼けを!
明石港旧灯台
近所の明石焼きを食べた後に寄ってみました。
戻るのにえらい時間がかかってしまった。
大阪湾を眺め、楽しい海岸遊び。
厚浜下磯
綺麗な景色が広がる場所です。
早朝運転で疲れたため、この場所で一時的に休憩しました。
海翔・洋翔を眺めて大漁体験!
本荘人工島(新島)赤灯台
釣りでなくても景色がよく楽しめます。
メジロやハマチが短時間ながらよく釣れてました。
豆サバ爆釣!
尼崎市立魚つり公園
7月初旬、日曜日の午前中にいきました。
5月。
白いか釣り最高!
浜坂漁港
何もあリませんでした。
山に囲まれた雄大な漁港。
四季折々、釣りの魅力満載!
香住港北防波堤
四季を通じていろいろな魚が釣れます、車の駐車場が少ない。
駅近で楽しむ透明な水の釣り。
千守突堤
釣りやすいポイントなのか、沢山人が居ます。
短い堤防です。
淡路島で多彩な釣り体験!
津名港佐野東防波堤
大阪ナンバーのカップル2組が先端から1/3くらい占領して他の釣り人が入ると威嚇していた。
2021年6月現在車両進入禁止です。
尼崎魚つり公園で釣りデビュー!
鳴尾浜臨海公園海づり広場
人生初釣り🎣‼️手ぶらで行けるの嬉しい☺️!
柵が低いので釣りやすかったです。
夜釣りでメバル20匹!
神鋼ケーソン(本荘ケーソン)
くさべ渡船で沖堤防に渡してもらい夜釣りしてきました風が強くて釣り難かったですがメバルが20匹ほど釣れ楽しかったです条件が良ければ数型共に期待...
人が少なくて穴場。
明石海峡見ながら家族で釣り。
神戸市立平磯海づり公園
ちょっと風があると釣り場は海の上なので結構な風が吹き荒れてます。
ベラがいっぱい釣れましたー!
全 29 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク
