炭酸泉と多彩な浴槽が魅力。
たきのゆ
初めて伺いました!
あれ?
スポンサードリンク
越前町で410円のつるつる温泉。
越前温泉 道の湯
お風呂がめっちゃ安い!
お湯がつるつるでとても気持ち良かったです😁入湯料が410円は嬉しいですね😃露天が合ったらばっちりですが・・😅
熱々のお湯で心温まる。
荒川湯
駐車場か少ないので注意お風呂は種類も少なく狭いですお湯は熱々で好みはわかれるかもサウナはドライサウナで場所によって温いし狭い水風呂は深くて良...
お客さん多い。
昔懐かし銭湯で心温まる。
やしろ湯
昔懐かしの銭湯。
サウナもあり最高でしたありがとうございます。
昭和レトロな銭湯で和み体験!
松葉湯
細やかな気遣いがあり、親しみやすいとても良い銭湯でした。
古き良き銭湯の割には鍵付きロッカーはあるし、ドライヤーもあるし、シャワーは弱いけどサウナもあるし温まるし、ここは穴場だと思う。
スポンサードリンク
春江駅近くの昔ながら銭湯。
松の湯
入浴料は490円、券売機で購入します。
福井市の繊協ビルから出る夜行バスに乗る前にお風呂に入りたくて利用した事があります。
荒島岳帰りの、肌ツル温泉。
平成の湯(九頭竜温泉)
ボディソープとリンスインシャンプーみたいなのが設置あり。
2024年7月中旬に、日帰り入浴で利用しました。
心ほっこり、貸しタオル無料!
宝永湯
気持ち良い。
町の昔ながらの銭湯、熱くて入れませんでした。
古き良き昭和レトロ温泉。
つるが湯
リノベされててシャワーは使いやすかったです。
大好きだけど駐車する場所がなさすぎる。
昭和漂うレトロ銭湯で癒しを。
キューピー湯
番台でばあちゃんがよく眠りこけていますが、とても可愛い。
勤労感謝の日の午後、こちらの銭湯♨️を利用しました。
名水の地下水、レトロ銭湯の魅力。
東湯
ココは超レトロな昔ながらの銭湯です。
めちゃくちゃオススメです!
福井のシンプル温泉、肌ざわり快適!
越前温泉 なぎさの湯
福井県ノ鯖江市に1年半来てました✋札幌で同期で同僚のゴリ常務を呼び寄せてもらい休みの時は時たま日帰り温泉や日帰りドライブで何回か通らせてもら...
露天風呂はありませんが、寛げる良い温泉です。
昭和の風情、熱々お湯の癒し。
サフラン湯
越前そばみたいにシンプルで、浴槽ひとつの潔さ。
入口を入ると直ぐ番台、昭和の風情が漂う銭湯といった感じ。
全 13 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク