陶芸用粘土、親切対応で安心!
(有)ヤマニファーストセラミック
陶芸用粘土を買いに行きました。
親切丁寧に対応していただきました❗
スポンサードリンク
宍道湖畔のノスタルジックな器。
袖師窯
普段使いのいい食器が何点も買えました。
敷地に入った瞬間からノスタルジックな雰囲気に引き込まれます。
松江で出会う、色鮮やかな器。
袖師窯
花瓶、とても綺麗な緑💚に誘われ、箸置きを買いました。
土曜日の17時頃に訪問しました。
スポンサードリンク
玉造温泉駅近く、魅力の器探し。
湯町窯
素敵な焼き物がたくさんあり、楽しい。
玉造温泉駅から歩いてすぐ。
地元の作家の民藝品、素敵な器が揃う店。
objects
店内はこじんまりとしています地元の作家さんの物など民藝の品が揃っていますお店の方は 品々に愛情溢れる方で 詳しく説明してくれます。
島根県の窯元や他府県の作品も揃える。
スポンサードリンク
数少ない登り窯で器づくり。
嶋田窯
先生が手伝って下さって、いろんな種類の器が出来ました。
年5回も窯を焚いているは、日本中でいくつあるのでしょうか?
初めての陶芸、乃木で楽しもう!
むめい窯
子供たちも初めての陶芸楽しく体験できました。
松江の乃木地区に構える窯元。
スポンサードリンク
大橋北詰、宝来山の魅力発見。
八雲塗本舗やま本
昨年秋に『宝来山』を購入した私です。
店員のおじさんがお話し上手で癒されました。
古民家で楽しむピザと陶芸。
いまみや工房
初めてお会いした人達ばかりでしたが美味しいピザをいただきながら会話もはずみ楽しいランチができました。
予約無しで行ったのでがパスタを作っていただきました。
全 9 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク
