文房具からキッチン用品まで豊富!
銀座ロフト
おしゃれな雑貨や文房具がたくさん売っている。
文房具や雑貨の種類がとにかく豊富です!
スポンサードリンク
東京駅八重洲で可愛い雑貨発見!
THREEPPY ヤエチカ店
会計も一緒に出来るから便利。
店内暗めで落ち着いた雰囲気でした。
築地のルチルで癒やしを。
Blue Moon
築地にあるパワーストーンのお店です。
近くを通るたびに気になってたパワーストーンのお店。
スポンサードリンク
デザイン性抜群の観葉植物グッズ!
Standard Products マロニエゲート銀座店
他の店舗で無かった商品がありました。
すごくオシャレな雑貨屋さんがある!
東京最大級の品揃え、広々通路!
3COINS+plus 西銀座デパート店
ここの店舗たまに行きます。
店舗の広さが東京最大級らしく品揃えが良く通路も広くて見やすい。
スポンサードリンク
ソニービル新生!
PLAZA 銀座店
前のビルから、すっかり変わってしまった。
ソニービルに入っていた頃学生でしたが足しげく通ってました。
可愛いレトロがいっぱい愛情溢れる品々
エムズショップ
可愛い【レトロ】がいっぱい🩷ぜ~んぶ欲しくなっちゃいました。
店内の雰囲気も良く居心地がとても良かったです♪店長さんの商品へのたっぷりな愛情とヒストリーも聞けて勉強になりました!
スポンサードリンク
築地場外の経木で、魅力倍増!
小見山商店
経木を買いました。
築地場外の老舗中の老舗。
ぬいぐるみにも使う、特別な手拭い。
戸田屋商店 日本橋人形町
毎年、少ない枚数の手拭いに名前を印刷して頂いてます。
2017年6月9日の訪問。
他の和雑貨店では1000円越えしそうな浴衣地の手ぬ...
かなや末広
他の和雑貨店では1000円越えしそうな浴衣地の手ぬぐいやハンカチが200円と破格です。
小さくて軽いエコバック、驚きの使いやすさ!
TO&FRO TOKYO
素晴らしいでした。
エコバックがすごい小さくて軽かった。
コスメとジェラートピケで心温まる贈り物。
ミオミオ コレド日本橋店
退職する職場の女性や小さい子がいる女性へのちょっとしたプレゼントを選ぶのに重宝するお店。
コスメやジェラートピケのパジャマで何度もお世話になってます。
贈り物に最適なお箸が豊富!
銀座 夏野
使いやすそうなお箸を購入出来ました。
プレゼントやお土産に最適なお箸屋さん。
銀座で味わう無印の新鮮野菜。
無印良品 銀座
駅から徒歩4〜5分で着きます。
関東近郊では1番でかい気がします。
オリジナルの革小物とカッコいいボールペン。
POSTALCO
ここで、スリーペンケースを買わせて頂きました。
小物類が本当にカッコ良くて飽きる事無く使用出来てオススメです。
日本橋のオアシス、無印良品。
無印良品 コレド室町
無印良品でお買い物。
さらっとお買い物するつもりが10%オフの最終日だったようでお会計に10分以上並びました。
飽きがこない、オシャレ小物との出会い。
POSTALCO
ここで、スリーペンケースを買わせて頂きました。
小物類が本当にカッコ良くて飽きる事無く使用出来てオススメです。
匠技の黒檀八角箸、手元で優雅に。
箸処手もち屋(川上商店)
創業100年以上の箸の問屋のショールーム。
店内は極狭ですが、素敵なお箸が沢山あります。
銀座で見つける、心躍る文房具!
ハンズ銀座店
レジカウンターにいた年配のおじさまに聞きました。
DIY、キッチン用品、文房具、コスメなど、多彩な商品を取り揃えています。
銀座で出会うムーミンの世界。
ムーミンショップ ギンザ
娘がムーミンが好きでムーミン展に行ったついでに行きましたヨクサル好きでグッズは欲しいけどマニアックなキャラクター店員さんに聞いたら数少ないけ...
北欧のムーミンの世界をリアルに感じられる公式ショップです。
人形町で和を楽しむ雑貨。
株式会社ミヤギ MUCCO
人形町に立ち寄ったときはお店に顔を出しています。
和テイストの雑貨を取り揃えるお店です。
東京駅直結、八重洲地下街でおしゃれ雑貨発見!
3COINS 八重洲地下街店
店員さんも手馴れたものでスムーズに対応していて感心しました。
100円ショップとあわせて利用したいところです。
銀座でちいかわにひたる幸せ空間。
ナガノマーケット GINZA
30分で完全入れ替えとのことで、スタッフ様方はとても忙しそうに動き回っておられましたが、見事なオペレーションでスムーズにお目当てのグッズをお...
ちいかわ目的で行きました。
北欧センス溢れる雑貨体験。
北欧の匠
北欧の雑貨を探したい時はこちらがおすすめです!
本当に商品がお好きなスタッフの方々が親切に対応下さいます。
コレド室町テラスで手作り味噌体験!
85ハチゴウ, COREDO室町テラス店
健康ナチュラル志向の人は好きなお店だと思います。
コレド室町テラスの1階にあります。
ヤエチカで見つけたおしゃれ雑貨。
Standard Products ヤエチカ店
駅チカですが結構広くておすすめです。
ダイソーが経営しているおしゃれな雑貨屋さんです。
コレド室町で見逃せない!
IDÉE SHOP Nihonbashi
時々食器や雑貨を買います。
コレド室町3の3階にあります。
欲しかったものがここに!
AKOMEYA TOKYO 日本橋髙島屋S.C.
初めて利用しました。
欲しいものがたくさんあります。
気になる雑貨に囲まれて。
中川政七商店 コレド室町店
インスタントラーメンやレトルトカレーも有りパッケージに惹かれて買いました。
こんなのあるんだ〜と気になる雑貨がたくさん置いてあるお店。
人形町で見つけた、可愛い雑貨屋!
Green
参加させていただきました。
スタイリッシュ?
好きなものが詰まった場所。
注染手ぬぐい専門店 にじゆら 日本橋店
好きなものばかりです困ってしまう。
木造3階建の魅力、感じてみて!
中島商会
木造3階建の看板建築。
エトワール海渡で見つける特別な一品。
MONOTIAM
エトワール海渡の一般向けセレクトショップ。
可愛い上質傘が豊富!
傘のアイバ
可愛く上質な傘がいっぱい♪贈り物にもいい感じ。
「御用の方は2Fの喫茶へ」と札がかかっており、面倒なので諦めました。
全 34 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク