出来たておにぎりで驚きの美味しさ!
SRB onigiri おにぎり
もしくは昼時に行ったからなのか分かりませんが30分ほど待たされたので驚きました。
出来たてのものを提供していただけるので、おにぎりの概念が変わりました!
スポンサードリンク
肉骨茶とラクサ、スパイス絶品。
シカラボshikalab
肉の極めて少ない肉骨茶。
ランチタイムにラクサをいただきました。
月末直売会で懐かしお菓子!
三黒製菓㈱ 埼玉新工場
普通においしいお菓子が安く買えてとても幸せです。
対応も良くいいと思います。
スポンサードリンク
JA士幌町 関東食品開発研究所
北野エースの苺チョコで幸せ。
株式会社ユウカ 本社・ 本社工場
他のコンビニ商品に比べてかなり割高ですがめっちゃ美味しいです。
どんな会社が作っているんだろうと思って検索させて頂きました。
スポンサードリンク
(有)壽屋 漬物道場
稲美工場の年1セール、ナッツがおいしい!
(株)有馬芳香堂
どの方も素晴らしかったのが印象的でした。
稲美工場のセール、いつも楽しみにしています!
工場直売!
山喜本舗有限会社
非常に有難いと思いました。
🦐の香りしっかりと、塩味程よく、歯応えシャキシャキ。
(株)シモムラフーズ
濃厚抹茶とごまの絶品コラボ!
株式会社 セサミライフ(胡麻加工品製造販売)
ほんのりごま風味があって日本産の濃厚抹茶の味は最高、
家族皆、だいすき。
地元産野菜たっぷりヘルシー弁当。
お弁当のとみや(予約制・宅配専門)
一個から送料無料はありがたい!
お盆は閉店されていました。
日本アスパラガス㈱ 本社
門前そば山彦工場
粒おはぎで心地よい仕事を。
(株)阪急デリカ 本社・池田工場
冷凍食品の配達で行きました入る所が分かりづらい。
きちんとを意識して無駄のないスッキリとした動きで挑めました。
カネ美食品 (株) 京都工場
セントラルキッチンわかたけ
Smile Looops
燻製スイーツ、驚きの味わい!
燻製菓子店
燻製マーケットの中に売り場あり。
もう数回買いに行ってます!
バラが映える土曜日、幸せのお店。
麩市
雨の日にバラの花がとても映えました。
地がらしで有名なお店薔薇のオープンガーデンもされてます。
亀田製菓(株) 白根工場
海水からの美味しい塩、体験しよう!
奥能登揚げ浜塩田
昔ながらの製法で、塩を作られている施設です。
伝統製法の事やどう作るかなど詳しく説明してくださりとてもいい経験になりました!
24時間、カフェマリアージュを!
株式会社Papa−Lab
2個入りで500円。
24時間購入可能!
山道を進めば、巨大卵とたまごサンド!
阪本鶏卵 美星直売所
テイクアウト キーマカレー 親鶏もも肉 厚焼きサンド。
山奥にある店舗なのでググっていかないとこんな所にあるのかなと不安になるほど山道を進みます。
栗原商事株式会社
並木通りのうなぎキンパ、コスパ最高!
株式会社あい食品
並木通りのあい食品‼️キンパ美味しく頂きました🫡焼肉ランチキンパ👍最高です‼️是非ご賞味あ🫡うなぎキンパこれからの暑さに最高👍間違い無し👍
初めてうかがいました。
㈱サンコー食品 デリカセンター
香ばしい納豆ふりかけ、絶品!
株式会社通宝 本社
、、袋の中を嗅ぐとほんのり納豆の香り。
「塩海苔」とあったので買ったのですが味付け海苔に塩をまぶしてあった海苔に塩が付いている味を想像して買ったのに裏切られた紛らわしいので「味付け...
美味しい柿の葉寿司、紅葉の季節に!
松屋
シャリは甘味があり美味しいです✨✨ネタの塩味は個人差があると思います。
柿の葉寿司がとても美味しかったです...!
母が絶賛する絶品あんこ。
小泉製あん(株)
ここのあんこでおはぎを作ると本当に美味しいです。
くどくない甘さです。
優しい味付けのととのう弁当。
おとな食堂®
ポテトサラダ、白和え、肉団子、蒸し鶏を購入しました。
美味しいと評判なので食べてみました。
㈱FBワークス
大豆ミート南蛮唐揚げで身体喜ぶ。
くるみキッチン
おからサラダと鯖チキン。
併設のホテルを利用した際に食べてみて美味しかったので、また来ました!
漬かり具合抜群!
内野海産株式会社 清源寺店
イカの塩辛を買った。
ここの塩辛はやわらかくてよく漬かってる!
伊勢で味わう贅沢!
えびやハマサン
えびフライ好きの姉妹で初めて伺いました。
🔖えびやハマサン @三重県 伊勢────────────────────□えびかつ定食(2枚4切れ)-¥1,650□衣が薄いマウンテンエビフ...
サン・クロレラジャパン㈱ 東京支店
大紀町の旨い鯛出汁ラーメン。
八家フーズ
鯛だし鶏白湯ラーメン(小盛)。
特筆すべきはサイドメニューの鯛のべっこう寿司。
美味しい和菓子、柿八の魅力!
戸田屋
怒鳴り声で話す男性など職場として大丈夫なのかなと思いました。
羽二重餅が美味しい。
沖縄ユーシーシーコーヒー㈱
㈲ナチュラルフーズ
福井特産の梅干しと梅ソフト!
JA福井県 梅の里会館
若狭町は特に盛んだとか。
梅干しを買いに行きました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク