煮豆たっぷり!
青木煮豆店
事前に電話したらまだ氷はあるとの事でしたので伺いました。
お豆さんの相性は抜群で、しっかり食べるかき氷でした。
スポンサードリンク
西川貴教監修の漬物が勢揃い!
丸長食品 おつけもの丸長
千枚漬けを軸に約70種の漬物が♫近江かぶらは聖護院かぶらのルーツなのだとか!
平和堂とかでは売り切れてて食べてみたかったのですが、ちはやふる詣でで行った近江勧学館さんで見つけて購入。
香ばしいわかさぎ天ぷら、長浜の味!
魚三 本店
鮒寿司を買ってみました。
いい匂いに誘われて、いただいてしまいました。
スポンサードリンク
南草津のカラーズで焼き芋ハマる!
PIZZA BLANCO(ピザ・ブランコ)
ピザ、焼き芋、ソフトクリームが売られていました。
敷地内の「カラーズ」というお店で中を見ながら待たせてもらいました。
海産物とキムチの絶品ハーモニー。
天平グループ
たまたま見てたテレビでここのキムチが紹介されてて美味しそうだなーと気になってたところ先日寄ったスーパーで販売されてたのでこれは!
長芋キムチと海苔キムチ買ったけど高くてびっくりしました。
スポンサードリンク
辛いもの好き必見!
ハバネロ専門店 ハバネロ館
店長さんもお店も素敵でした。駐車場は3台でしたが(*^^*)辛いもの好きなら必ず行ってみる価値ありです。逆ロシアンルーレットチョコを食べまし...
辛いもの好きならココ!
鯖寿司の本気、美味しさ抜群!
南庄 志満家 しまや鯖寿司販売処
美味しい😋です❣️なのに安いです。
いつも気になってたけど移動販売の時間に私がタイミングあわなかった。
揚げたて小鮎天ぷら3匹100円!
魚三 本店
いい匂いに誘われて、いただいてしまいました。
揚げたてで美味しかったです。
歴史感じる鮒寿司、滋賀の名品。
魚治 本店
ぽっと老舗の素朴な店舗外観が見えるのが何気に伝統を感じて嬉しくなりますお向かいの湖里庵も素敵な建物でした。
滋賀らしいもの→鮒寿司を求め調べてこちらへ訪問しました。
思わず寄りたくなる湖魚の佃煮。
天保屋
思いがけずの場所にありましたわかりにくいかもとにかく美味しいですあまり川魚は好きでないのですが味もしっかりと香ばしく食べれますそしてお豆煮が...
湖魚の佃煮。
やみつきの美味しさ!
滋賀第五営農組合
営業中と書いてある事務所の扉を開けると、中も普通の事務所です。
ここのキムチは美味い。
ハンパない高品質な菜種油!
NPO法人愛のまちエコ倶楽部(あいとうエコプラザ菜の花館)
菜ばかり、名ばかりでなくハンパない高品質な菜種油🤣
資源循環の様子がよくわかります‼️
カラーズ南草津の絶品焼き芋。
PIZZA BLANCO(ピザ・ブランコ)
知人に勧められて今日は焼き芋を買いました。
ピザ、焼き芋、ソフトクリームが売られていました。
川端商店
近江八幡名産、赤こんにゃくの極み。
乃利松食品吉井商店
近江八幡名産の赤こんにゃく。
八幡堀来たついでに赤こんにゃく買いたくて検索。
山椒の佃煮とごま豆腐を手作りし、販売しているお店で...
滝川商店
山椒の佃煮とごま豆腐を手作りし、販売しているお店です。
TPF
絶品お漬け物で幸せ満点。
(株)ヤマヨ
こちらのお漬け物は、とても美味しいです。
上久商店
滋賀の味、鮒寿司と佃煮!
魚富商店
父にお土産として買いました。
浮御堂の帰りに寄ったら、滋賀の土産に丁度良いお店でした。
琵琶湖の特産品、鮒ずしサンド!
BIWAKO DAUGHTERS
開店の10分前に到着。
琵琶湖の魚介をお洒落に美味しく!
琵琶湖の恵み、鮒ずしサンドが美味!
BIWAKO DAUGHTERS
営業時間前に来店。
琵琶湖のおすすめグルメとのことで行ってみました。
優しいオーナー夫妻との楽しい会話。
手づくりスモーク工房 -杣人-
招かれ楽しい会話して、お買い物して帰りました。
江戸初期創業の鮒寿司、上品な味わい。
総本家 喜多品老舗
日本酒がとまりません評価するとかおこがましいですが本当に上品で最高に美味しいです旦那さんのトークがまた楽しく旅の楽しい思い出になりましたあり...
鮒寿しは 好き嫌いはありますが高級発酵食品ですね。
丁字麩の香りと舌触り。
麸惣製造所
もう他の麩では満足できないと思います。
滋賀県の名物、丁字麩の製造販売を、しています。
全 25 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク